ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界のキルトOceanwave Quiltersコミュのキルト絵はがき郵送方法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
毎回、キルト絵はがき交換に御参加くださりありがとうございます。
これからの参加を考えられておられる方、ここのトピックでは郵送方法を説明・質問・回答をする場所にしたいと思います。
今までの経験談など、おしゃべりがてらに書き込んでください。

コメント(1)

メール郵送方法原則
発送時に絵はがきに直接、切手を貼り、窓口で消印を押してもらってから、カード保護用の透明の袋に絵はがきを入れて投函する


キルト絵はがきは、はがきとして直接送れる様に、サイズを郵便基準に従ったものにつくり、折れ曲がったりしないように、厚みと硬さを加えて作ります。
   exclamation作り方のトピはこちら http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=72515546&comm_id=1799890

ただし、受け付けてもらえない国や地域、もしくは郵便局の窓口係はいくらでもあるかとおもいます。
投函の際に窓口の方で御確認願います。 受け取りの国の事情で断られるということもあるかと思います。
御面倒であれば、普通の封筒にいれて投函されても構いません。
自分のやりやすい送付方法で構いませんので、確実に相手の方にキルト絵はがきを届けたいと思います。


住所の記載:
外国宛の住所を書いてもらうときは、改行、スペース空けの場所などもしっかり伝えましょう。
   exclamation基本的な宛名の書き方はこちら http://www.post.japanpost.jp/int/use/writing/normal.html
日本宛の住所は、日本語で書いてもらっても構いません。最後にJAPANと書いてあれば、日本に届きそのあとは日本の郵便局での扱いですので、そのほうが配達員の方にもわかりやすいかなと思います。


そのほかフォローがありましたら、皆様書き込んでくださいね。

交換会委員 しぃ、プルーン、みっちゃん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界のキルトOceanwave Quilters 更新情報

世界のキルトOceanwave Quiltersのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。