ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

高天原・天神嶺コミュの【 雑談 or 報告 】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 話題は何でもOKです。
 色々と活用してやってくださいませ♪

コメント(324)

■ 忠犬さん ■

 ども〜、お褒めのお言葉ありがとうございます。忠犬さんに言っていただけるのがすごく嬉しかったりしますよー♪ なんてったって、私の絵の理想系ですからね、忠犬さんは☆

 そして例のテカヌコ。
 まったくもってぬるぬるしちゃっておりますなぁ、コイツぁ(^^;)。そして紛うかたなく、彼がニコのビデオの生産をしていたのですよ。ゆえに送られてきたビデオの表面についたぬめりを別な何かと勘違いするユーザーも居たりいなかったり……(^^;)。

 ヌコロフもそうですがタッ君など、このゲームの「はいてない」キャラは可愛すぎて困りますよ。
 特にタッ君なんて、どうして道端で教われないのか不思議で仕方ありません。俺だったら襲ってるのになぁ……って、だからあの世界にいけないのか! 俺(T▽T)!!


■ トモロさん ■

 うはうは、コメントありがとうございます〜♪
 先のただ犬さんもそうですが、絵の上手い人にお褒めのコメントをいただけると、何とも恐縮してしまうとですよ。嬉し恥ずかしです(^▽^;)。

 肌の張りというかそのぴちぴち感は、今回ヌコロフを描く上で強く意識したことでありました。ゆえにそれが伝わったことと、そしてそれについてお褒めの言葉をいただけたことは何とも嬉しかったりします。ましてやそれがトモロさんからのお言葉だなんて、どうしちゃったらいいんでしょう☆
 さわり心地もきっと良さそうですよ。
 そう考えるとマナちゃんが少し羨ましかったり。毎日毎晩四六時中、ハグしまくってますからねぇ。……ヌコロフはいい迷惑でしょうが(^^;)。


■ ヌツさん ■

 うぎゃは! 本人キタ―――――(^▽^;)―――――!!

 コメントありがとうございます。そして同時に申し訳ありません。好き勝手にやらせてもらっちゃいました。 m(_ _)m
 しかしながら、親御さんからそのキャラクターの感想をもらうのは、何とも緊張するものです。数々のお褒めの言葉ですが、全て全面的に受け取ってしまいますよ? 調子に乗っちゃってもいいですか?
 というわけで――やったー☆ ヌコロフさんから褒めてもらったぞー♪
 本当にお気に召していただけたのなら、もしくは一時でも楽しんでいただけたのなら、それだけで私も描いた甲斐があったというものです。本当に感想と温かいコメントありがとうございました。

 そして最後にシャツのキャラクターですが……やはりお気付きになられましたか?
 っていいますか、判ってもらえて私もこれ以上に嬉しいことありませんよぉ。……あんまり似ませんものでしたから(--;)。
 もしスルーされたらと、ヒヤヒヤしておりました。


【 業務連絡 】

 気が付けばもう18日!?
 スイマセン、今月15日に発表する予定でした第6ターン・リアクションですが、今回もまた遅れます・
 今月中に発送できればと執筆しておりますゆえ、今しばらくお待ちください。
 
 今回から新展開ということで、新しい複線や新NPC等を配置したところ、執筆量がハンパじゃなくなってしまいました。
 現在の進行状況としましては、三分の一がようやく書き終ったところでしょうか(--;)?

 ともあれ、毎度の事ながら申し訳ございません!
 どうにか書いて行きますので、今しばらくお待ちくださいませ。 m(_ _)m

 そういやそろそろ、このコミュを立ち上げてから一周年となりますね。
 何か企画をしたいとは思うのですが、何も用意がなければアイデアもありません(^^;)。

 何か皆さんでアイデアみたいなのはありますでしょうか?
 もし「これは」という案があれば、企画してみます。
 とりあえず私が思いつく企画としましては、

・PC-NPC人気投票
・PLおよびマスター執筆によるオリジナルリア募集&公開

 ――くらいでしょうか?
 イラスト公募も楽しそうですが、人気投票にせよリア募集にせよ、マスター含めて7人でやるというのも少しばかり寂しいですね(^▽^;)。一般の人でこのゲームを読んでくださっている方がいれば良かったのですが。

 ともあれ、なにかアイデアがありました方はここのトピックスおよび、私宛までメッセージなどくださいませ。
 素敵なイベントが出来るといいなぁ♪

んー、じゃ明日お昼に池袋にみなさん集合してオフ会ってことで(違)
人気投票はちょっとキツいですね。
「第三者」と言う存在が無い=みんなオンリーワン&ナンバーワンな生みの親なワケですから、正直こういうシチュエーションになると、甲乙つけがたくなってしまうんじゃないかなーと思えるのですよね。

僕が考えたのが、どっかのお絵描きチャットルーム使って、リアルタイムリアクションをやるのなんかいいかなーって。
僕は描けないから、ひたすら文字で戦わせてもらいます(笑)
マイキャラ以外という条件で誰かを主人公にした超ショートノベルとかあえてNPCのみに焦点を合わせてみるとか・・・ううむ難しいですな
■ たかひ狼さん ■

 何気にお返事遅れてしまって申し訳ありません! 昨晩から当直業務でして。

 はてさて、例の企画。
 提案ありがとうございます。一発目の『オフ会』ですが、いいですね! やはりこういうイベントの方がよろしいでしょうかねぇ。事実私もこの案をいただいた時に『これだ!』って思いました。
 もし行うとしたら皆さんのスケジュールの調整も含めて、数ヵ月後というところでしょうか? なんでしたら、全ゲーム終了後に集まるというのも手ですが、それだと何年先になるかわからないしなぁ(^▽^;)。

 それから『リアルタイムリアクション』の案ですが、話を聞くにTRPGに似てますね。こちらも他のメンバーの方々の都合にもよりますが、集まれるなら企画してみたいですね。
 となると専用のシナリオが必要か。こちらも考えてみます。
 っていうか、私以外のメンバーの方にマスターをしていただくというのも楽しそうだったり♪

 まだ何か思いついたときには、どんどん提案してください。
 可能な限り、検討してみますですー☆


■ 忠犬さん ■

 ようこそ〜♪ って、なにこれー!!? ならばなぜ脱ぐ!?(^▽^;)。
 いきなり度肝抜かれました。っていうか、冗談半分でお返ししましたリクエストをまさかこのような形で、しかもここまで高クオリティで答えてくださるなんて……!
 当然の権利のよう、保存させていただきました。後ほど写真館に転じさせていただきます。 m(_ _)m

 しかしながら二人とも渋いですなぁ。そして悲しいほどに褌と冬の海が似合います。きっと日本海。
 一見するとギャグなのですが、なんていうかこの二人がやると――ギャグに見えません(^^;)。
 ともに沈黙が怖いキャラですから、こうまで真顔で立ちはだかれてはその迫力に圧倒されて、笑えませんよ。っていうか、目の前に現れたらチビりそう。
 またなんとも良い腹筋と股間をしておりますなぁ。
 忠犬さんの描く筋肉はなんとも、『実戦向き』の鍛え抜かれた印象があります。まさに肉弾戦向き、まさにヒッティングマッスルの雰囲気それがコレほどまでになく書き込まれていて、見ている私も惚れ惚れします。ホモになってしまいそうに……!
 ともあれ、何とも嬉しい一枚でございました♪
 何気に私にとってはこの一枚が、何とも嬉しい一周年の贈り物になってたりもしますよ〜。
 
 最後に企画ですが、『NPCのショートノベル』はなんとも魅力的ですね!
 もっともPCではないNPCの活躍を多く描いてしまう内容に、皆さんが喜んでくれるかどうかが心配だったり(^^;)。
 もし喜んでくれるなら、ナユタあたりばりばりエロシーン組み込みますよ。それこそ上連雀先生もはだしで逃げ出すような、変態シナリオなども一発。

 なにげにまた企画を思いついたので、ここにその案を。
 とりあえず二つ。

1・参加PLが担当PCを演じてのラジオドラマ製作
2・主題歌製作

 ――など、考えてみました。


 しかしながら、今回も問題は山積みです。
 まず1ですが、PLさんがそのPCにイメージした声が出せるかが問題です。っていうのも、何気に音程の高いキャラが多いですからね。
 例を挙げるなら、静ちゃん・タッ君・ニコ。場合によってはヌコロフもかな? これらキャラの高い音程は私たちには――ましてや素人には難しいでしょうねぇ。
 私も間の抜けた愚鈍キャラなら自信があるのですが、さすがに静ちゃんはムリだー(^▽^;)。

 そして2ですが、コレはなんていうか……出来ることよりもできないことの方が多そう。本当に思いつきですから(^^;)。
 もしやれるとしたら、メンバーで歌詞を寄せ合って作成するくらいしか出来ないでしょうかねぇ。作曲は本職の人に頼むか、もしくは地雷覚悟で私およびこのメンツの誰かが考えるか……(^^;)。
 あと出来ることといったら、『歌う』ことですが――ううむ、考えれば考えるほど地雷です(^▽^;)。
 ボーカルは別な人に頼んで、サビ部分のコーラスをうち等でやるってのも手ですがね。



 とまぁ、今回も思いつくままに書いてみました。
 他の皆さんも何か案がありましたらどんどんお寄せください。
 楽しみにしておりますよ〜♪

例の一周年ですが、昨日で一周年でした〜。……すっかり忘れておったわ(^^;)!

 ともあれ、これからもご愛顧のほどよろしくお願いします。 m(_ _)m
 全力で進めていきますですよ〜♪



 あとタッ君を。
 なんか目に違和感が……(--;)。
 もう一度描きなおして、後々別のモノもアップします〜。

もう一歳ですか。おめでとうございますー
ボーカルで閃いたんですがアレがあるじゃないですか。噂の初音なんちゃらですよ!

(ネットで調べてみる)

14800円か・・・
うむむ、ネタでやるにしてはなかなかいい額ですな・・・
■ 忠犬さん ■

 うはうは、ありがとうございます♪ なんかあっという間に一歳ですよぉ。バブー☆

 例のボーカルソフト……ミクでしたっけ?
 私も一瞬ソレを思いついたのです。それでもって色々と調べてみたのですが、なにやらちゃんとした歌として唄わせるのには、かなりの調整が必要なようでして、しかもその調整もけっこうな技術がいるとの事でした(T▽T)。
 ぱっと見、私じゃムリな感じでしたよぉ。それ以前にまだ、曲もできていませんでした〜(^▽^;)。

 しかしながら、テーマソングみたいなのは作りたいですねぇ。
 本当に作曲の人に頼んじゃうって言うのも手ですね。
 その場合、どういう雰囲気がこのゲームには合うでしょうかね?



 
ボーカロイドシリーズは一杯ありますよ(*´・ω・`*)ミクは一番有名ですが、一番あたらしいのは鏡音リン・レンです。一世代前(ミク達は?U)はKAITOやMEIKOなどがあったりしますが値段は多分同じくらいだったと思います。
ニコニコとか、ようつべで多分見れると思いますよー(´・ω・)ノ
えっと一応初音ミクの曲です。
ここまで声を調節するのはやはり難しいと思いますが……
【初音ミク】
タイムリミット
http://jp.youtube.com/watch?v=MqMHB-E8MVo

melody...
http://jp.youtube.com/watch?v=HtweJ6GYbt0
■ カムさん ■

 情報ありがとうございます〜。そして一周年のお祝いのありがとうございました♪ これからも頑張りますね♪

 しかしながら例のボーカロイドシリーズもそんなに種類があったのですね。
『鏡音リン・レン』はよくキャラクターでは見かけていたのですが、まさかこの二人もボーかロイドであったとは……!
 そして実際の歌声ですが、まさかここまで滑らかに歌えるとは!
 たしかに自動音声どくときの節回しはありますが、これもエコーやエフェクトの調整次第ではそこらへんもカバーできそうですよぉ。
 しかしながら……その調整が鬼ムズであります。
 試しにニコ動で「初心者のミク」とかそんなのを覗いてみましたが、その作業の難解なこと山の如し。わたくし程度の脳細胞ではとてもじゃないですが理解できませんでした〜(T▽T)。

 そうなるとやっぱり本物の歌い手さんを探すしかないんでしょうかねぇ。
 ちなみにカムさんはどんな感じの主題歌がいいと思います?
 思いついたら何か教えてやってくださいませ♪

歌詞→かむさん(詩かけるし)
歌→ただいぬさん(声質いいし)

うむ、これで決まりだ!
ちょ・・・ま!!

いやいやここは全員でクライマックス的に歌うべきでしょう。
ボーカロイドの線も捨てがたいですよねぇ・・・(主にレンで)
うはうは、盛り上がってまいりましたね一周年企画♪
ならば、この『主題歌作り』で進めてみましょうかねぇ。どこまで出来るかわかりませんが。


■ たかひ狼さん ■

 なんというキャスティング!
 それぞれがそれぞれの長所を持ち合って完成させるというわけですね!

 忠犬さんのボーカルは構いませんぜ(^−^)。もっとも、歌い手候補も曲が完成してからの選考になってしまうますがねぇ。
 女性的な曲を、氏の大塚明夫ボイスで唄うのもカオスでありますし(^▽^;)♪

 それから歌詞でありますが、いっそPLで持ち寄りませんか?
 ゲームを代表する歌ですから、それぞれの想いや考える部分が入った方がより共有感と一体感が増しますですよ。
 というわけで、こちらの歌詞募集も曲の発表とゲーム進行を見て募集していきたいと思います。


■ 忠犬さん ■

 うははは☆ 他人の不幸とは判りつつも、笑わずに入られません(^▽^;)。その時にはぜひ、よろしくお願いしますよ?

 しかしながら、全員の声を入れるというのは良いですねぇ♪
 別に「歌」ではなくてもメッセージや、はたまたサビ部分のバックコーラスなんかを採らせていただければ、それだけでも楽しいですよ。本当によい思い出になりそうです。

 例のボーカロイドも、歌い手の候補に入れて考えていきたいと思います。
 しかしながら問題は『 曲 』なのですよね。
 どんな感じがいいでしょうねぇ?

■ 業務連絡 ■

 かねがね告知してまいりました一周年企画でありますが、今回は『 主題歌作り 』で進めてみようと思います。
 つきましてはPLの皆さんにお尋ねしたいのですが、曲はどのような感じが良いでしょう?

・ 熱血バリバリのアニソン風が良いでしょうか? (例・JAM Projectのような感じ)
・ それとも、静かで響くようなものがいいでしょうか? (例・魂のフランやアン・インストールのような感じ)

 もしご要望があるようでしたら、言ってくださいませ。
 皆さんの意見を集計して、曲作りを発注したいと思います。
 ご意見はこのトピックスでも、また私宛のメッセージでもどちらでも構いませんよ〜♪

 どうかご協力、よろしくお願いします。 m(_ _)m

ご指名光栄の極みです。m(_ _)m

取りあえず歌詞は持ち寄った方が良い物が出来ると思いますよ(´・ω・`)

後、個人的意見ですが主題歌はジャムプロジェクト風味で良いと思いますよー(´・ω・)確かにアンインストール(石川智晶)とかの感じも捨て難いですけど。やっぱり冒険、戦闘、感動の感じはジャムプロジェクトですかねヽ(゜∀゜*)ノ
いい考えがあるデスヨ!
http://www.de-club.net/mms/
これを毎週購入して、最終的に主題歌完成させるのです!

・・・完結がいつになるかはわからないが・・・
だめだ・・・どうやって考えても「エキセントリック少年ボウイのテーマ」になってしまう・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19037
吉田兄弟の津軽三味線風味しかないですな。
■ かむさん ■
 
 例の歌詞の件、募集の時にはぜひよろしくお願いします♪
 みんなで持ち寄るのならばむしろ、自分のキャラクター(PC)に特化した歌詞の方がいいですね。自分のキャラの方が感情も込められるでしょうし。

 それからカムさんはJAM風に一票ですね。
 冒険・戦闘はいいにしても、はたして感動が与えられるほどのお話かどうか不安ですー(^^;)。もちろん、皆さんPCの活躍は十分に素晴らしいアクションではありますが。
 ようはそれを描く私の技量が追いついていない点でして。
 ともあれ、曲のご意見として参考にさせていただきます〜。


■ たかひ狼さん ■

 それ、私もテレビCMで見ましたよ! そしてやはり『これだ!』と思いました〜♪
 思いましたが……すいません、やっぱりムリです(T▽T)!

 いやですね、その雑誌が気になって実際に本屋で見てみたとですよ。
 しかしながら操作が難しそうで、そもそも音符だの音の高低だのもわからない私にとってはもう、別世界のものでした。
 曲の製作は素直に外注したいと思います。
 
 そしてたかひ狼さんのリクエストは、「エキセントリック少年ボウイのテーマ」ですとー!?
 しかしながらいっそ、ギャグタッチで作ってしまうというのもひとつの手ですね。こちらも他のご意見と一緒に考えてみますー。
 それから歌詞製作の方も、後ほどよろしくお願いします。 m(_ _)m


■ トモロさん ■

 ご意見ありがとうございます〜♪ やはりアニソン風・JAM風は強いですね。
 たしかにあのユニットのテーマソングは心揺さぶるものがあります。っていうか、アレで熱くなれないのは日本人じゃないとすら思えてきますよ!
 あ〜、このメンツでカラオケ行きたい……!(^^;)

 曲の雰囲気もさっそく動画サイトにて拝見させていただきました。
 トモロさんはあんな感じがよいのですね。ソ〜ウルテイカー♪
 コレも取り入れて曲作りを進めていきたと思いますですよ。
 しかしながら問題はどこに発注を出すかですよねぇ。いろいろと音楽系サイトなど回ってみたいと思います。
 なんらかしら形になりました時には、ここにて発表していきますのでどうかお楽しみに♪


■ 忠犬さん ■

 な、なんですとー!? 津軽三味線んんーッ!?
 しかしながらけっこうカッコいいかも(^^)♪
 あーいう作風の楽曲も味がありますよね。私も一昨年の年末にテレビでかの兄弟の演奏を聞いたときには鳥肌が立ったもんです。
 もともと、津軽三味線自体が日本の曲にはあるまじき軽快なリズム感を持っておりますからね。ロックやポップスとの融合もあながち悪い組み合わせではないように思えます。

 しかしながら津軽三味線風かぁ……。
 ミオのじょんがら節しか思いつかない(^▽^;)。

 
 
【 業務連絡 】

 第4ターンの挿絵付きリアを公開いたしました。今回もPDF形式となっております。
 熊乃さんによります美麗の挿絵を、どうか物語とともにご堪能くださいませ。

 また挿絵は、『高天原写真館』にも反映させていただきます。

一周年記念としてエロスを寄贈する事にしました。
親御さんとしてこれは公序良俗に反しますよという場合は速やかに削除させていただきます。
ちなみにヌコロフとキリンジ、その他オッサン類はエロス祭り除外ということでどうか・・・
ぐおおおぅぅぅぅ!! なんという二人!!! とんだ一周年になっちまいましたよ!!(うれしい悲鳴 ^^)

 かわいいですなぁ、なんとも♪
 ニコのあどけなさとタッ君の必死さのギャップがなんともそそります。何気に全裸のニコの生尻と、そして無防備な雰囲気がエロスですよぉ♪
 タッ君の表情もいいなぁ♪ 当然のことですがキャラの顔の描きわけがしっかりなされているのがすごいと思いましたよ。単純なことながら、私が描くとみんな同じ顔ですからねぇ(^^;)。
 そしてヌコロフー! 逃げてー! ニゲテー!!
 もはやオイタをするヌコとそれを折檻するマナちゃんのやり取りは、ひとつの形式美にまで昇華されていますね。
 そこをしっかりと反映させてくれる忠犬さんの観察力に、本当に感謝です〜。ちゃんと読んでもらえてるって言うのは、本当にうれしいですよ〜。

 そして同時に第6ターンリアも遅れていてしまってスイマセン(--;)。
 こちらも、もうしばらくお待ちくださいませ!
 近々、忠犬さんをはじめ皆さんにお配りしていきますです。 m(_ _)m

>ただ★いぬさん
なんという爽やかなエロ!!頭の中で妄想が爆発しそうです(*´Д`)ハァハァ
ニコとタッくんのお尻揉みたいなぁ……(ぁ
>たつおかさん

近々……?(´・ω・`)

ハッ??( ̄口 ̄;)!?
( ̄―+ ̄)ニヤリ
久しぶりにやってきたら
なんだかすごいことになってるー!?

主題歌とか!!なんという大企画ですか!!
私は音楽はからっきしダメなので、歌に関して何もお手伝いできなくて
すみませんです…。


遅ればせながら、一周年おめでとうございます!
そしてなによりありがとうございます。
このゲームで私個人がたくさん得るものがあったし
これまで交流がなかったみなさんと交流できたのも貴重な経験です。
これからもよろしくお願いしますね!!

そしてエロス祭りはぜひキリンジさんとかヌコさんとか
あと年齢的に青年ですがトキマサさんも是非(ry
タクミは色々設定がアレなキャラなので、みなさん遠慮なく
性的な意味でもご活用くださると嬉しいですw
ヌコさんはこの後強制拘束プレイをされたに違いありません。

ニコとタクミ。二人はいわゆる受けだと思ってます。誰と絡んでも攻められてナンボという感じが・・・
後は確実にアレな方向へと行ってしまう野郎二人を書ききることが出来るか否かが根性の見せ所だと思います。姫様×マサに逃げてもいいですか!?
■ カムさん ■

 どもども♪ 何気にお返事遅れてしまってスイマセン。一昨日から宿直業務だったため、コメントを見ることはできてもお返事返せなかったとです。 m(_ _)m

 それからその「尻もぎ春の淫乱大会」にぜひ私も参加させてください!
 思う存分タッ君のお尻を責めてやりたかとです(^▽^;)!

 それからリアもスイマセン。
 本当にいましばらく……今しばらくお待ちをば!
 第6ターンは渚の活躍も素晴らしいとですよ〜♪


■ ねこぱんちさん ■

 ふおお、お久しぶりでございます! お変わりありませんか?

 どうにかこうにか一周年を迎え、企画など立ち上げてみました〜。
 ちなみに曲の感じですが、ねこぱんちさんはどんな感じがよいでしょうか? お聞かせくださると嬉しいです♪

 件の一周年に関しましては、お祝いの言葉もありがとうございます。
 そして何よりもねこぱんちさんが楽しく遊んでいてくれたということが何よりも嬉しかったりします。
 マスターとしましては、こうしたPLさんたちからのお言葉が一番の喜びであると同時に、進行の活動力になりますですよ。私もそんなねこぱんちさんの思い出を汚さないよう、気合い入れて頑張っていきますね。

 そして最後に、えちぃタッ君。
 本当に男の子と女の子・両方を持ち合わせているだなんて反則でございますですよ! ならば私は「男の子」の部分を頂かせていただきます。もちろんお尻を……(^▽^;)。
 

■ 忠犬さん ■

 うはうは、なんというエロス! マナちゃんを交えるとヌコロフエロスも十分にいけますなぁ。むしろこの、美女と野獣的な組み合わせに「よだれ、ズビ!!」でございますよ♪

 そしてニコとタッ君。
 あんなにちっちゃくて可愛い男の子ならば食べられちゃっても誰も文句は言いますまい。っていうか、食べられてる場面にぜひ遭遇してみたいものです!
 それからキリンジさんのアレでナニな展開ですが、私は単純に「静ちゃんとキリンジさん」なんて見てみたいと思ったり。
 別に「それ」なシーンじゃなくて、ただ二人並んでいるみたいな風景でも良かとですよ。
 結構好きな組み合わせだったります。この二人って♪ (……って、マスターがこんなこと言っちゃまずいですが ^^;)。

…もし高天原がジャ○ーズ系に汚染されていたのなら、今月二十日発売の嵐のニューシングルの曲がなんとなくマッチしてるなぁ…と思ったり。

いや、別に僕が○ャニーズに汚染されてるワケじゃないってば!!
血で血を洗うポッキー争奪戦

すいませんでした。いやホント・・・途中から悪気はあったんですが好奇心に勝てませんでした。
それというのも「静ちゃんとキリンジさん」をずっと考えていたんですが攻めと受けのポジションがこのままではどうやっても進まないという事で逃避行。現在に至るというわけなんです。
■ たかひ狼さん ■

 どもども、お返事遅れてしまってスイマセン。昨日より宿直業務中だったゆえに〜。

 はてさて。
 例のジャニーズですが、さっそく試聴してみましたよ。何とも軽快なテーマですね。
 個人的には私はジャニーズ系の楽曲もそんなに嫌いではないですよ。タッキー&翼の初期の曲なんて、みんな良いように聞こえます。

 しかしながら、PC一同をジャニーズのユニットに合わせるとすると、どれがしっくりくるでしょうかねぇ。
 別にジャニーズである必要はありませんが、他のユニットで探してみるのも楽しいかもしれません。


■ 忠犬さん ■

 ぶぎゃは!? なんですか、これは!!!(うれしい悲鳴)

 なんていうかこれを描いた忠犬さんも、そしてこれを見て素直に「ウホッ」って思ってしまった私も、なんだか一線を越えてしまったような感があります(^ー^;)。

 しかしながらネタはさておいても良い一枚ですね。
 互いの不器用さが満点に溢れておりますですよ♪ 見ていてニヤニヤしてきます。仲良いな、お前ら!
 トキマサさんの右腕が気になります。どこに伸びているのか……。

ニコを忍者の末裔にしてもよかったかなぁ・・・と思う今日この頃。
いっそ今から忍者にジョブチェンジっていうのも有りでは?(^^)
「末裔」だなんてケチ臭いこと言わず、いっそ「ニコ流忍術」の始祖になってしまうのもまた一興かと。

あ。あくまで一意見ですので〜。
しかしながらメンバー中では、渚君に並んで身軽だったりしますからね。ニコは。

熊乃さんより新しく頂戴いたしました第5ターン挿絵を、「高天原写真館」にて公開しました〜。
今回はヌコロフやケンスケの登場に加え、人化した魔人衆なども登場しております。
どうぞ本編と合わせてお楽しみください。


……あと第6ターンリアも今しばらくお待ちくださいませ。 m(_ _;)m

>マスター
いや、とりあえず本人はひた隠しにしているといった感じにしましょう(笑)
出身地が首都圏の山奥だったりとか、神速発揮したり尾行や諜報に秀でているのはその片鱗ということで。
両親がまだ存命中のときは、山奥の生活で兄弟とも自然に触れながらいろいろ学んでいったのです。
しかしながら香月流は、あくまで「非戦闘系」の流派だったために、ホームレス生活で格闘術を学んでいったニコは、紛れもなく強くなっている・・・はず。

まぁ、これらはあくまでも俺的隠し設定ですが。
小説用とかにいろいろ変な裏設定溜め込んである方が、面白くなりますし。
かくして更新休眠10ヶ月となったわけで(笑)
…ニコメインでショタいものでも書こうかな…
いやその前にアリクイを終わらせry

ログインすると、残り286件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

高天原・天神嶺 更新情報

高天原・天神嶺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング