ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昭和の本が好き♪♪コミュのアラスカ物語・・・新田次郎

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明治時代の初め,日本を離れた安田恭輔は,アラスカ・ポイントバローにたどり着く。そこでエスキモーの女性と結婚した彼は,エスキモーの一員として新たな人生を歩み始める。しかし,白人の鯨乱獲による飢餓,疫病の流行のため,エスキモー村は崩壊の危機に瀕する。

コメント(3)

私はノンフィクションや歴史物がすきです。
この「アラスカ物語」は、実在したフランク安田の、アラスカでの一生を書いた物語で、エスキモーの中に深く係わり合い、共に戦った、大変感動した本です。。
この本は何度読み返しても泣けます。
日本人にもこんな偉大な人がいたのかと・・・
人の持つ力や可能性を考えさせられる作品です。
まっこまんさん、初めまして。。

「昭和の本が好き」コミュご参加、ありがとうございます。。

こんなおばさんの、読んだ本のコミュにお付き合いしていただき、感謝exclamation ×2です。。

お若いのに、「アラスカ物語」何度も読まれたとのこと・・
昔の日本人にもいろいろな世界に溶け込み、苦労しながらお役に立っていた人たちがいらっしゃるんですよねぇ・・
私もこの本は感動しました。。

エスキモーにも興味がわき、アイヌ人とのかかわり、日本人の祖先とのかかわりなどにも興味が広がりました。。
ただ何かで読んだのですが、その後結局エスキモーの人たちが文明に染まっていったことが果たしてシアワセだったのか・・・
時代の流れで仕方がないのか・・・考えさせられました。。

日記ちょっと拝見させていただきましたが、作業療法士の専門学校にいらっしゃるとのこと・・
作業療法士って始めて聞きましたが、どういうお仕事をされるのですか??

私も、今99歳になる(9月で100歳)自分の母を自宅で介護をしていますが、2週間に1度訪問介護で看護士さんが来てくれて、母を少しリハビリしてくれます。。
これから、ますますその方面の必要性がでてくるのでしょうね。。

又、まっこまんさんが、読まれてよかった本ありましたらご紹介ください。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昭和の本が好き♪♪ 更新情報

昭和の本が好き♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング