ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昭和の本が好き♪♪コミュの「破戒」・・・島崎藤村

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明治後期、部落出身の教員瀬川丑松の宿命を背負った生き方・・

コメント(6)

破戒はずっと昔に読みました。戒めを破るから破戒だということ読んではじめて知りました。生徒の前で謝罪する場面で終わりです。先生は部落の出だ。みんなに身分を隠していて申し訳なかったって。そこを読んだとき「違うよ。その考え方おかしいよ。謝罪することはないよ。もっと堂々として。」と強く思ったことを思い出しました。
>ますきーさん
こんばんわ。
私も、昔昔に「破戒」を読み、やはり、ますきーさんと同じく(何で、誤らなければいけないんだろう???)と疑問に思いました。。
でも、その大分後に、「橋のない川」(住井すえ )を読んで(そーいう事だったのか・・・)と、やっとわかり、又、その後、「破戒」を読み直しました。。

それから、幸徳秋水に興味がわき、天皇制にも疑問を持った人がいるんだ・・・など、例により、あちらこちらへ飛びました。
ますきーさんは、「橋のない川」はご存知ですか??
高校時代、破戒を読み、自分の身分を告白する
場面、私もお二人と同じ気持ちで読みました。
教室で休み時間、こういう身分の人と結婚できるか、の議論がありました。出来る、と言ったのは私だけでした。みんなは、その人達のことを知っており、大人から受ける差別意識を持っていました。私は無知で純粋でした。
トコさん
・・・私も「橋のない川」を読むまで、部落差別など知りませんでした。。
私も>>無知で純粋でした(^^)
「橋のない川」を読み、エタとかヒニン等を知り、平民、水平社という組織に興味がわき、たまたま、母が神戸出身で聞いてみたら、現・長田区のほうに牛を生業(なりわい)にしている人たちがいて、えったと呼ばれていたと言ってました。。

現代は、まこと便利で、えたについて調べようと思えば、いくらでも調べる事ができますね・・・
前にちょっと見たページです。
http://www.weblio.jp/content/%E3%81%88%E3%81%9F
私も高校1年生に読んで同じ感想でした。

若く純粋だった私はその後、高校の「部落問題研究会」に入り、差別に対して義憤に燃えたことを思い出します。

「橋のない川」も大切に読んだ本です。

私は差別に対して嫌悪感が激しく、韓国に対しても同様でしたが、母や義母の考えは違うようで、心でいつも反発していました。

時がたっていろいろなことを知って解放同盟の方たちの常識を超えた行動などを聞くと、考えも微妙に変化してはいます。
>VINさん
お返事遅くなりごめんなさい。。
確かに、純粋に差別を考えると怒りを感じますが、それを利用する団体があると言う事もいえると思います。。

でも、出来るだけ大勢の人が差別を知る事が、よい方向に言ってくれる事に繋がるような気がします。

人間の善と悪は複雑ですね。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昭和の本が好き♪♪ 更新情報

昭和の本が好き♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング