ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昭和の本が好き♪♪コミュの何でもいいです。。本の話しましょ(^^)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本のお話・・・

この本に出ていた、この人は○○にそっくり・・・

本が映画、ドラマになって、見た感想・・・

今まで読んだ本の読書感想・・・

何でもいいです。お話しましょ(^^)

コメント(5)

(ますきーさんからのコメントです)

お待たせしました。まとまった時間がとれたのでお約束の読書の記録を紹介します。記録をとるのが好きなのです。昭和45年から始まっています。年代順に気にいった本を羅列していきたいと思います。
s45 柴田翔 されどわれらが日々、贈る言葉 
s46 庄司薫 さよなら怪傑黒頭巾、赤頭巾ちゃん気をつけ        て
    立原正秋 冬の旅、夢のあと、剣と花、秘すれば花、
         春のいそぎ、薪能
    渡辺淳一 花埋み
    吉屋信子 女人平家 
    森村桂  いわせてもらえば、
    住井すえ 橋のない川1,2,3,4,5,
    有吉佐和子 非色、華岡清州の妻
 s47三浦綾子  続氷点
    吉川英治 新平家物語1,2,3,4,5,6
    山岡壮八 徳川家康1〜26
    夏目漱石 坊ちゃん、心
 s48吉川英治 新・水滸伝、われ以外みな我が師、
         宮本武蔵1,2,3,4、親鸞
    司馬遼太郎  国盗り物語
    中島敦   山月記、名人伝、弟子、李陵
    立原正秋  恋の巣、きぬた、
    平岩弓枝  女の顔
    有吉佐和子 針女、乱舞
s49 住井すえ  橋のない川6
    三浦綾子  残像、石ころの歌
    源氏鶏太  ずこいきり
    立原正秋  女の部屋、残りの雪
s50 平岩弓枝  黒い扇
    高岡智照尼 祇王寺日記
今回はここまで、また続きは次回に。
>ますきーさん

すごいです!!
S45年からという事も、読んだ数も、又、それを全て記録してある事も・・・・まったく、すごいですね。。

私の紹介で載せた本以外にも、ますきーさんと同じ本、読んだものがあります。

○有吉佐和子 非色、華岡清州の妻
○夏目漱石 坊ちゃん、心
○吉川英治 宮本武蔵1,2,3,4、親鸞
○平岩弓枝  女の顔
○三浦綾子  残像、     以上です。。

なんか、ますきーさんと読む本似てますね。。

この中で、特に印象に残っているのが、有吉佐和子の「非色」です。3回くらい読み返しました。。主人公の自分の意思とはいえ、アメリカに渡り、アメリカで朽ちていく姿が、なんともやるせなかったです。
すごい。早わざ。びっくり。ありがとうございます。続きもこのコーナーでいいわけですね。もしかして同時進行?
>ますきーさん
同時進行ですね。。

このコーナーなら、一杯お話できるし、何の縛りもないので、自由にお話できます。

よろしくお願いいたします。。
うれしいです。少し混乱してもう一つのトピにも同じような内容のコメントを入れてしまいました。ごめんなさい。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昭和の本が好き♪♪ 更新情報

昭和の本が好き♪♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング