ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

iLifeコミュのi movie HDで作成したプロジェクトの保存について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。先日初めてimovieを使い始めたもので分からないことだらけなのですが、みなさん作られたプロジェクトはどのように保存されているのでしょうか?
1つのプロジェクトはかなり大きいと思うのですが、DVDに焼いたらそのプロジェクトは捨ててしまっているのでしょうか?圧縮して保存しておこうかと思ったのですが、Drop Stuffで圧縮してもエラーが出てしまって圧縮できません。
突拍子もない質問だったら恐縮なのですが、どなたか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

コメント(5)

私は外付けHDDを使っています。iMovieのプロジェクトとそこからQuickTimeに共有して書き出したmovファイルは外付けへ、QuickTimeから書き出したmp4ファイルだけ内蔵HDDに残しています。ちなみに外付けはiTunesのライブラリの管理のために買ったので256GBで充分だと思っていたのですがiMovieのおかげで残りが50GB切りました(笑)・・・。また新しい外付けを買う事になりそうです。元のDVテープも残してますがiMovieで作ったものは字幕とかつけているのでテープはバックアップにならないんですよね。
プロジェクトの圧縮はできないと思います。
僕も外付HDに余裕がある場合はプロジェクトごと残しておきますが、もう再編集しないだろうと感じたら、DVテープやDVDVideo
に作品を残し、プロジェクトは削除してます。
 こちらのトピックのNo.342〜No.346もご参考に。
  ↓
[iMovie なんでも]
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=57553&comm_id=17209

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

iLife 更新情報

iLifeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング