ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆広東語講座☆コミュの☆気軽に使ってみたい広東語講座☆ 第3回

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日の講座は、質問表現に関する言葉とお願いする言葉を1つずつ取り上げさせていただきます〜

まず最初は、「麻煩你」を紹介します。広東語での発音は「マー・ファン・ネィ」で、「お願いします」、「ご面倒でしょうが」、「すみませんが」という意味です。一般的には、何かお願いする前に「麻煩你」をつけると、丁寧な感じを相手に与えれます。もし「麻煩你」の後ろに「可唔可以」を加えたら、丁寧さ一層増します!ちなみに、「可唔可以」とは「・・・てもいい?」といった意味で、「ホー・ン・ホー・イー」と発音。例文は以下です。

?麻煩你俾張紙我。→ 紙を1枚ください。
?麻煩你可唔可以俾杯水我?→ ご面倒ですが(すみませんが)、お水を一杯いただけませんか。

文?の発音:マ・ファン・ネィ・ベィ・ジョン・ジー・ンゴ?
文?の発音:マ・ファン・ネィ・ホー・ン・ホー・イー・ベィ・ブィ・ソィ・ンゴ?

文?の「俾」は「・・・をください」という意味が含まれています。「張」とは、助数詞で「枚」を意味します。「我」は「わたし」です。

文?の「杯」は助数詞で、日本語の「杯」と同じ意味を持っています。

実は、文?に書いてある「麻煩你」の代わりに「請你」(チェンネィと発音)を使っても大丈夫です。両方も意味が全く同じなのでどっち使っても会話に支障なし。また文?の「麻煩你」は、「請問」(発音は「チェン・マン」)にかわって使っても問題なし。ただ、意味が少し違ってくるんです。その違いは、のちほど詳しく紹介します。

ところで、気になる「麻煩你」の使い方なんですが、たぶん皆さんすでに気付いたと思いますけど、話の最初に言っとくのは、基本的な使い方です。

続いて紹介するのは、先ほど少し触れた「請問」といった質問表現です。それが日本語に訳すると、「お聞きしますが」、「あのう」という意味になります。「問」は文字通り「質問」といった意味を持っています。「請」とは、実は敬語です(←知らなかった!!!)。もし何かを聞きたいとするならば、「請問」の前に「想」(ションと発音、「・・・たい」という意味)を付けて言っていいし、そのまま「請問」を用いても問題ありません。次の例文を見てみましょう。

?請問地鐵站點去?→あのう、地下鉄駅はどうやって行きます?
?想請問而家幾多點?→ お聞きしたいんですが、(あるいは「あのう」)、今何時でしょうか。

文?の発音:チェン・マン・デーイ・ティッ・ザーム・ディム・ホィ
文?の発音:ション・チェン・マン・イ・ガ・ゲィ・ドォ・ディム

文?に書いてある「地鐵站」は、「地下鉄駅」という意味です。「點」とは、「どう」という意味を持ってます。もしその後ろに「去」をつけると、「どうやって行きますか」といった意味になります。また、文?に書いてある「而家」は、「ただ今」といった意味で、「幾多點」は「何時」です。

「請問」を使うとき、必ず文の一番最初で言っとこう!なぜかというと、広東語の文の構造と関係があるからです。それについて、また改めて紹介させていただきます。(説明すると長くなっぢゃうからね・・・)

今日はここでお終い。明日は休みなんで、また「なんか」教えようと思っていますので、皆さんはぜひまた、来てくださいね。

コメント(4)

今カタカナの広東語を読んでいて・・・
記憶が蘇ってきた。

15歳くらいの時かな?
友達の台湾人の子と、ビデオ見てたんだけど。
台湾は北京語だよね。
でも、そのビデオが広東語でさ、、、北京語の字幕スーパーやった笑
なので、あたしは全く理解不能だったのに、広東語を何時間も一生懸命聞いてたことを思い出しました♪
「音」の記憶って、面白いね。
昨日質問しようと思っていて忘れていました。

麻煩你、請問など本当に便利で日常的に使いますね。
うちのスタッフは我想問你と言う言葉を電話などでよく使っているように思うんですが、請がどっかに入っていたかな?

でも私としては聞きやすく、言い易いような、使いたくなるようなフレーズです。

実は、今まで広東語をつかってみて、どうも語数というか音節がしっくり来ないなと思うことがよくあったんですよ。
その原因が、名詞の前に個、張、杯、枝などの助数詞(っていうの?)をつけるのを忘れていたからだと気付きました。
これからは、できるだけこういうのを忘れないように気をつけたいと思います。
ゴーさん、こんばんは。
人に何かをたずねる場合、自分は、
知り合いでも、知らない人でも、
о吾該〜、我想問你о尼〜
(むこーい、おーしょんまんれいれー)、(以下質問文)。
のワンパターンで済ませてるんすが、
これって、特に見ず知らずの人に使った場合、実は、
失礼な印象を受けるんでしょうか?
その辺りのニュアンスがわからないのと、
そういえば、"麻煩你"、"請問" とかの表現って
使ったことないなー、と思って。
ネイティブゴーさんの意見を伺えればうれしいです。
>カクパト♪
僕のそういう「音」の記憶がいっぱいあるね。
例えばどっかである音が聞こえたら、なぜか昔の出来事を思い出しちゃったね〜
音って、脳にしまっている遠い昔の記憶をまた取り出す鍵という役割を果たしてるみたいね♪

>Junpeiさん
恐らくスタッフの皆さんは「請」を抜いてしまうと思いますね(笑)実際に言ってみると、「我想問你」のほうが「我想請問你」より発音しやすいです。そして前者の方が文体的に言うと更にすっきりしたので、「請」を入れないひとが多くなっているんじゃないかなと考えられますね。別に「我想問你」を使っても失礼と思われないからご安心に使ってください。

確かに日本語と同じように、助数詞を付けないと音節がおかしくなるし、意味も分からなくなっちゃいますんで、助数詞をつけるの忘れないように頑張ってください!


>kazさん
コメントありがとうございました。

私は丁寧な質問する仕方に結構うるさい人間だから(笑)、私の意見と観点には、もしかして偏っている部分があるかもしれないので、予めご了承していただければと思いますね〜

さてさて、私の意見では、見ず知らず人に質問したら、やっぱり「唔該,想請問你」(以下質問文)を使った方がいいです。これが、一番丁寧な言い方なので、質問される方々はきっと、喜んで答えてくれるだろうと思いますね。

もちろん、「唔該〜我想問你呢・・・」と言っても問題ないんですよ!失礼な印象も受けないと思いますね。ただ、私の考えでは、このようなパターンで尋ねられると、なんだか馴れ馴れしいって感じを少し与えてしまうんじゃないかなと思うんですけどね。しかし、今の現状から言うと、もしかしてこの「唔該〜我想問你呢・・・」といったパターンを使うほうが普通かもしれません(笑)

とにかく、どのパターンを使っても大丈夫です。ただ要注意なのは、イントネーションです。相応しいイントネーションで話すということを常に心がけていただきたいんですね。質問をする時、優しくてはっきりとした声でしましょう♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆広東語講座☆ 更新情報

☆広東語講座☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング