ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Meditation 『 瞑想 』コミュの ” 瞑想 ” を 理解してゆく・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

わたしは、自身を理解してゆくことで、
 さまざまな矛盾や 誤解を 解き明かし、
 いま此処という 真実の実在に 生を 見出すことによって、
 わたしの生は、とても、ハッキリとしたものになりました。

わたしの生は、とても明瞭で、
 あらゆるものの 真実を 見通します。

そうであるものを、そうでないと想い込み、
 そうではないものを、そうであると想い込んでいたり、

そこにはないものを、さも あるように 映し出してしまっていたり、

自分にとって 都合のいいように、
 意味づけや 理由づけをして、現実を見ようとしなかったり、

人のせいや、世の中のせい、
 はたまた、妄想や 空想の 偶像のせいにしてしまったり、

 ・・・そうしてしまっていた 自分がいたからなんです。

トンチンカンな自分がいたからこそ、今があります・・・

そして、自分を 縛り付けていたのは、
 自分自身であったことに、気が付いたのです・・・


 瞑想とは、自分を知ること
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60961314&comm_id=1699648

 心の癖を 知ること
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=60982130&comm_id=1699648

 〜 内観 〜
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61348167&comm_id=1699648

 〜 止観 瞑想 〜
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61348454&comm_id=1699648

 Mind 『 心 』
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61424638&comm_id=1699648

 余裕を 持って生きる
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61517885&comm_id=1699648

 知っている、理解している、できている
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61569914&comm_id=1699648

 死を 観想する ( 綺麗な 死に方 )
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61837906&comm_id=1699648

 覚悟をすれば 覚醒する
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62379229&comm_id=1699648

 ありのままを 観る
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62596607&comm_id=1699648

 密教からの 別離
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62795528&comm_id=1699648

 苦を どのように観るのか
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62860083&comment_count=4&comm_id=1699648

 見方が変れば、意識が変る
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=62987189&comm_id=1699648

 自分と向き合うとは
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=63029560&comm_id=1699648


コメント(9)


わたしは、会社経営から 一変して ホームレスとなり、
 鬱病、引き篭もり、人嫌いから、社交不安障害になりました。

「 自分は、必要の無い人間ではないのか? 」
「 自分とは、一体 何者なのだろうか? 」
 ・・・そんなことを、毎日繰り返し 考えていました。

「 あの時に、〜していれば 」 「 あの時は、よかったのに 」
・・・という、後悔の念によって、いまあることなど観ようともしませんでした。

「 自分は、汚い 」 「 自分は、駄目な人間だ 」 「 自分なんか必要ない 」
・・・と、毎日責め続け、周りの人達を疎ましく想っていたこともあります。

断食、滝行など、苦行によって 心身を痛めつけ、
 心身を消耗することによって、なにかを 忘れようともしていました。

 瞑想と であったのは、ちょうど、そんなときでした・・・


瞑想会に誘われて、参加したのですが、
 その空間は、わたしにとって、とても心地のよいものでした。

霊能的な 瞑想会では あったものの、
 みんなが、わたしを 受け入れてくれました。

治癒の能力、予見の能力など、不可思議な能力が使えるようになり、
 周りの人たちの驚く姿に、上機嫌になっている自分が、そこには ありました。

霊能的な先生と、一緒に歩くことで、
 たくさんの方々の治癒や 予見を行い、ありがたがられました。

これこそ、わたしの 天から与えられた働きであると さえ感じていました・・・

ところが、そんなことをしているうちに、
 きれいな人と 汚い人、いい場所と 悪い場所
 というように 好悪をつける癖が できてしまっていました。

行けない場所や、会えない人・・・
 好悪をつけることによって、不自由になってしまったのです。

そのことによって、自分自身を縛り付けれていたことに
気付いたのは、それから、ずいぶんと 後のことになります。


なにかが出来るという 傲慢さから、
 ” 思うが侭にならない ” という気持ちが、いっそう強くなってゆきました。

でも、そんなときでも、「 なにかが違うのではないだろうか? 」
 ・・・という疑問が、つねに 頭の中にはありました。

霊能的な能力を捨てて、
 そんな自分と 向き合ってみようと想いだしたのです。

 そこから、本格的な 瞑想の勉強が 始まりました・・・

どれも、これもが、「 なにかの役に立つ 」 「 なにかを得る 」
 「 なにかが出来るようになる 」 というようなものばかりでした。

それには、まったく興味がなかったので、
 古典的な瞑想を、独自で 学ぶことにしました。

お釈迦様の生まれる前の書物を読み、
 哲学的な観点、宗教的な観点、心理学的な観点から、探ってみたのです。

 すると、案外にも、とても 共通するところが 多かったのです。

はじめは、知識として学びましたが、
 それらを行ってゆくことによって、理解するようになってゆきました。

それらのことが、すべて 日常のことであることに気付き、
 日常の中に取り入れてゆくことによって、こだわりがなくなってゆきました。

瞑想している時と、日常が、あまり変らなくなってくると・・・

なるほど、この世の中も、人も、
 とても、ありがたもので 満たされていたのだということに気がついたのです。

いつも いつでも
ありがとうございます。拝  
『この世の中も、人も、とても、ありがたいもので満たされていた』
はい!今、心から、そう感じます。
日々、ありとあらゆるものに感謝が募り溢れながら、ふと、こうして生きていることが瞑想なのではないかと思えます。
そして、常に歓びの中にいたようにも思えます。

何より、そう思えることが嬉しいです。

誠にありがとうございます。
これからも、どうぞよろしくお願い致します。m(_ _)m
みゆきさん!

この世に悲観し、絶望の中にあるとき、
 その人は、地獄の中に、自身の生を見いだしています。

多くのものから支えられ、自分があることに気付き、
 日々を、とてもありがたいものだと満足感、幸福感にあるとき、
 その人は、極楽浄土の中に、自身の生を見いだしています・・・

その姿を、周りから観れば、
 それは、どちらも同じ世界で生きているように見えますが、

その本人達にとっては、別々の世界で生きていることになります。

こころが、そのように見せてしまっているということです。

ダンマパダのはじめに、

 ”ものごとは心にもとづき、心を主とし、心によってつくり出される”

 ・・・という言葉がありますが、まさに、その通りのことなんですね!

はい!はい!はい!そうなんです。
なにも変わっていないのに、変わって行ってます。さらに美しく、さらに有り難くと。
『ものごとは心にもとづき、心を主として、心によってつくり出される』
まさに、そうです!
そして真実はひとつではなくて、意識が変われば周りは変わりゆき、過去も変わる。見えてる景色すべてから教えて頂いてたのですね!?
その中で、思考の探求をしてます。(*^_^*)
みゆきさん!

心の状態を、つねに純粋に保っていること・・・

とても、難しいことかもしれませんが、
 それも、鍛錬によって成されてゆきます。

書き換えや、思い込ませ、思い込みでは、
 なに一つ、根本的な 解決にはなりません。

誤魔化しているだけですので、魂の成長にはなりません。

いま此処という真実の実在から、
 いろいろあるものを 見つめてゆくこと、
 理解してゆくことによって、誤解を解いてゆく作業が必要です。

そうすると、
 「 いろいろあって、お陰様で 今があります。 」と、言えるようになります。

「 足るを 知るものは 富む 」 という言葉がありますが、
 あれが欲しい、これも欲しい、〜なりたい、〜したい、と強く想う人、
 いま此処に、満足することが出来ない人には、この意味は分かりません。

まずは、心を鎮めて、
 そうしていることに 気付くところから始まります。

瞑想においては、そうであることも、そうではないところも、
 すべてが学びであって、気付く為にある大切なものなのです。

はい!!
ありがとうございます。
しっかり、じっくりと心を観ながら歩みます。拝
私たちは道を求め、やすらかに、そして幸せに輝くために生きています。

瞑想で心をととのえて「やすらかに輝き生きる」ことをタイの僧侶とお話してみませんか。タイ仏教瞑想センターでは昼と夜のコース後に対話タイムがあります。ご質問やご相談をお待ちしています。

『安らぎと喜びに満ちた日々のために瞑想を』
<タイ仏教瞑想センター>
http://www.dhammakaya.jp/thaimeisou/
TEL: 03-5604-5727Emale:middlewayjp@live.jp
東京都荒川区西日暮里2−29−6秋山ビル3階

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Meditation 『 瞑想 』 更新情報

Meditation 『 瞑想 』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング