ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岐阜県介護福祉士NETコミュの自己紹介トピ♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
更新しましたぴかぴか(新しい)
現在、経験年数10年で、8月よりケアマネジャーをしていますえんぴつ
実務経験で介護福祉士になりましたよえんぴつ
老健4年、デイケア・デイサービス管理者などで約6年やってきましたあせあせ(飛び散る汗)

コメント(166)

多治見の特養で働いていますウッシッシ
来年1月に介護福祉士の国家資格を受験する予定ですあっかんべー
先日、介護技術講習を受けてきました。基礎的なことを教えていただいて、施設では我流のやり方になっていることを、改めて感じましたあせあせ
承認ありがとうございます。
私は、30年前看護大学を卒業したのに国試を事情で受けられず、今は国の施策で訓練生と言う立場で、名古屋の介護福祉科で勉強している、「変り種」と呼ばれているおばちゃんです。

今は、大学の経験(解剖学・病理等々)があり若者についていけてますが、集中力が続かず毎日勉強で苦しんでいます。
夏休み前にデイで実習を1週間、夏休みに各務原のデイで3日間のボランティア、1月からは1ヶ月の特養・老健の実習が始まります。

ただ、介護福祉士とヘルパーの違いがどうしても納得できなくて・・・・・。
これから、自分の精神的よりどころがない状態です。

今は28日に受験予定の「福祉住環境コーディネーター3級・2級」の受験勉強と、学校提出のレポート3つの準備に明け暮れています^^;

先輩方にいろいろ教えていただきたく参加させていただきました。
よろしくお願いします。
まちゃさんの紹介でこのコミュに入りましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


今はショートステイにて働いて、3年半たちますグッド(上向き矢印)

その前は浜松で特養に6年半勤めてましたるんるん


ここで自分もスキルアップできたらなぁと思いますっグッド(上向き矢印)

よろしくですっぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
承認ありがとうございますm(__)m

只今、ヘルパー2級の勉強をしていますほっとした顔

この先介護の道を進んで行こうと思っていますクローバー

今まで、全く関係の無い仕事をしていましたあせあせ(飛び散る汗)

皆さんの想い、考えを、参考にさせて頂きたいと思いますわーい(嬉しい顔)手(パー)
承認ありがとうございますむふっ
地元老健で(認知・デイケア・ユニット)八年、実務で介護福祉士をとり、今は引越し先で介護付き有料老人ホームで働いて五ヶ月になりますグッド(上向き矢印)

子供が小さいので、今はパートです。
初めましてほっとした顔
未経験、無資格から介護の仕事に就きましたexclamation ×2
まだまだ分からないことだらけの毎日ですあせあせ
よろしくお願いしますほっとした顔
承認ありがとうございます。
6月4日のオフ会に参加させていただきましたるんるん
新卒で分からないことだらけなのでよろしくお願いします。
少し前まで“梢”でしたが、“しま”としてmixiに帰ってきましたウッシッシ

実は、11月いっぱいで今の職場を辞めて岐阜県からも離れる予定なんですが。

介護福祉士としての自分の仕事を最後までやり遂げたいので、またこのコミュに参加させていただきました晴れ

はじめましての方も、お久しぶりの方も、どうぞよろしくお願いしますクローバー
初めまして(^.^)
今大学で介護福祉士の
資格をとっています!
最近グループホーム実習が
終わりますます介護に
興味を持ちましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
まだ進路が決まってなく
分からないこと
たくさんなので
いろいろ教えてくださいがまん顔exclamation ×2
よろしくお願いしますひよこ晴れ
はじめまして。承認ありがとうございました。

縁あってデイサービスで働き始めました。
でも、介護の世界1年生ひよこ。右も左もわかりません。
やる気だけはあるのですが。。。

いろいろ勉強させてください!

是非みなさん宜しくお願いします!!
はじめまして。承認ありがとうございます。介護の仕事を始めて9年ぐらいになります。今は老健で働いています。よろしくお願いします。
介護歴2年ぐらいしかないですが(;_;)色んな事やらされ過ぎて自分のレベルがどれぐらいなのかと思う今日この頃(-_-;)
介福にも意見したりケアマネにも当たり前にアドバイスしたりしてる俺って一体…(;´д`)自分がわからない(ToT)
管理人、久々に自己紹介トピ♪に書き込みしますあせあせ

コミュに参加された皆さまありがとうございますわーい(嬉しい顔)
岐阜近郊で不定期ですがオフ会を開催しておりますレストラン

次回は9月10日(土)夜になりますビール
仲間もたくさん出来ると思いますので興味のある方は是非参加されてみてはいかがですかexclamation & question
介護歴2年ぐらいしかないですけど利用者さんのケアをどんだけ一生懸命しても適当なスタッフの適当な対応のせいで利用者さんが一瞬にして不穏になりそのケアをしてもしてもその繰り返しボケーっとした顔
その状態がわからない為に毎日のように他のスタッフとの溝が掘り進められるボケーっとした顔
っていう毎日過ごしてますむふっ
承認ありがとうございました!

介護歴ようやく3年目になります。
岐阜県羽島市の特別養護老人ホームで働いています。
職場の愚痴、介護に対する考え方など、つらつらと日記に書いて吐きだす毎日です。
公開してるのでぜひどうぞ。
介護の情報交換&語れる人、募集中です!
はじめまして!この度介護基礎研修を終えたばかりの卵です。

よろしくお願いします。

m(_ _)m

あれ!自己紹介してなかったかも?と慌てかいてるおっちょこちょいです。ヽ(;▽;)ノ


マイミク申請を突然して驚かれた方ごめんなさい。m(_ _)m




よろしくお願いします。


ちなみにマリンショップで働きジェット、ボートの修理や船検はやりますが免許無しの変り種です。

バイクも乗ります。ボードもやりますよ〜。



承認ありがとうございます!!
前まで無資格でグループホームで仕事してました。
働いてる内にどんどん介護について勉強したくなり、ちゃんとヘルパーの資格を取りに行き、仕事場も医療や薬の事など仕事しながら学びたかったので今は特養で仕事をしています。
スタッフが足りず残業する事が当たり前になってしまってるのが現状ですが楽しく仕事させてもらってます★
よろしくお願いします。
はじめまして、現在は介護とは違う仕事をしていますが、近々岐阜市で訪問介護を立ち上げようと勉強・資金調達にがんばっています!! 指でOK

自分で立ち上げることが初めてなので、いろいろとアドバイスをいただいたり、相談に乗っていただければと思い参加させていただきました。

また、当然一人でできないので一緒に働いていただける仲間も募集していますw

よろしくお願いします

承認ありがとうございます(*≧∀≦*)

現在は、働いていませんが、また、落ち着いたら、介護士として働きたいと思っていますわーい(嬉しい顔)
来月ぐらいから、下呂と愛知の行き来になってしまいますが、介護業界のことに対して疎遠になってしまうことがイヤなので、色々な情報を知りたいと思っています指でOK
よろしくお願いします
管理人様承認ありがとうございます。
各務原市のデイサービスで働いている“ひぃ”と申します。よろしくお願いします。
今認知症介護実践者研修に参加していて大変だけど頑張らないとと意気込んでいるところです☆皆様よろしくお願いします。
管理人様、承認ありがとうございます。

皆様はじめまして。

私は9月から岐阜県で就職を考えている者です。

わからないことだらけですのでアドバイスを宜しくお願いいたします。


管理人さん、承認ありがとうございます(*≧∀≦*)

初めまして♪

介護やって2年、今は高齢者専用住宅で働いてます(。-∀-)

よろしくどうぞ(*^^*)
4月〜岐阜市で訪問介護をオープンさせていただきます。オープニングスタッフさんを募集中ですので、ご興味ある方はお気軽にご連絡下さい(^_^)
管理人さんいつもお世話になっています。
5月1日より岐阜市で訪問介護事業所を立ち上げます。
岐阜に住んでいながら岐阜市の介護事情がいまいちよくわかっていません・・・(涙)
皆様にいろいろと教えていただければと思っています。
また、ヘルパーさん絶賛大募集していますので、一緒に働いていただける人がいましたらお気軽に声をかけてください。
どうぞよろしくお願いします。
管理人様ご承認誠に有難うございました。

皆さんの気持ちを聞かせていただき、介護現場から介護保険を見直せないか、改革出来ないかと、いろんな模索をしながら、現在介護保険改革のための団体を設立しようと考えております。

制度改革に挑むには、現場からの声や想いが必要です。

利用者様も僕たち介護現場スタッフも、互いに満足して笑い合える制度を、僕は国に交渉して行きたいと思います。

皆さんの気持ちを声を是非聞かせて下さい。

皆さんの気持ちを受け入れて、精一杯努めさせていただきたいと思います。

宜しくお願いいたします。

ログインすると、残り141件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岐阜県介護福祉士NET 更新情報

岐阜県介護福祉士NETのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング