ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新宿3ちょめランチコミュのランチ撤退リスト

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この辺で、担当エリア内からランチ撤退した店舗を整理しておきたいと思います。
約1年間でエリア内100店舗のランチを食べてきましたが、その間に各店が
参入と撤退を繰り返してここまで来ました。このエリアの競争の激しさを感じます。

「うま」(夜のみ営業)
  
  馬刺し定食、馬丼などユニークなメニューでがんばっていましたが、
  夜の営業のみとなりました。馬丼を食っておけば良かった。

「クラウデイア」(夜のみ営業)

  1人分ずつパスタを味見する美人女性シェフの店でした。「あれは危険だなー」
  と感じておりましたが、夜のみ営業となりました。
  やはり美人シェフにはきつかったのでしょうか。肥満は敵です。

「クンバオ」(夜のみ営業)

  ランチをやめたと言うより、ランチを何度かやってみた。という感じでしょう。
  ここのサワーカレーはすごいんですよね。ランチやって欲しいタイ料理店です。

「のみや呑」(夜のみ営業)

  牛モツ、牛タン専門店。ランチの牛モツ鍋ライス、牛タン煮込みかけご飯が
  絶品でしたので、とても残念なのですが夜のみ営業となりました。
  牛タンの供給は限定されているので、食材の供給の都合上の中止と思われます。

「喫茶ラブ」(消滅)

  この店の本当の名前は未だに解りません。「ラブ」の看板の1階の喫茶店です。
  結構繁盛していたんですが、改装して画廊になっていました。

「てんてんてん」(夜のみ営業)

  24:00以降の深夜が主営業時間帯のスナックで、1日の最後に昼飯を出して
  閉店という感じでした。5色丼がなかなか美味しかったのですが、最近昼は
  常に閉まっています。

「マトリョーシカ」(移転)

  以前はセゾンプラザの地下でしたが、新しいマルイシテイの8階に移転したため
  私の担当エリア外となってしまいました。跡地には未だに店が入っていません。
  ここのロシア料理は結構美味しくリーズナブルだったのですが、マルイに移って
  200〜300円づつ値上がりしてました。残念。

「Tamariba」(夜のみ営業)

  居酒屋です。開店当時、ランチ営業してましたが、このエリアでは若干競争力に
  欠けるなと感じておりました。長くを待たずに「夜のみ」になっていました。

「ease」(夜のみ営業)

  10月の1ヶ月間だけランチをやります。と言っていたバーです。予定より
  早く「ビーフシチュー」が品切れになったとの事でランチ終了となりました。
  夜は、各種の燻製とビール、スコッチのおいしいお店です。

「パンダ」(改装中)

  ダイアン新宿ビル(松屋のビル)の中華店です。このエリアは中華激戦区なので
  どうかと思っていましたが、一時バイキング形式に移行してみたものの、休業
  状態になっています。表には「改装中」となっていますが、だいぶ長期に渡って
  います。

「微風」(移転準備中)

  南国フルーツバーです。ユニークな業態とヘルシー志向でかなりがんばってました。
  昨年パンダが改装中になってから、どういう訳かメニューに「本格中華」が登場。
  しだいにメニューが中華色を増しているのは、パンダの改装と何か関係あるのか?
  その微風は年明けに「移転のため休業」の張り紙。移転ってもしかしてパンダの
  あった7階に移るとかじゃないですよね。

「海森」(夜のみ予定)

  沖縄料理のおいしい店です。ランチ担当のミッチー氏が独立開業してしまうため、
  担当者不在のため1月22日でランチ営業終了の予定だそうです。
  新店の成功をお祈りしたいと思います。
 

コメント(21)

クラウディア(その前は蕎麦屋でした)は、OPEN時はランチあり。夜の営業時間延長と同時にランチがなくなり‥。
バルトナインOPENま近になって再びランチ開始でした。
暖かくなったら、また始まるかもな感じがします。
ギミーワンダラー さん>

今日、北に向かって歩いていたら、「二八そば」が貸店舗になっていました。
あんなに繁盛していたのに・・・・「12月28日をもって閉店」も張り紙が
あって、実は店名が「二八そば」では無かった事が判明。

そういえばMINTも最近休業しているような。
撤退リストの追加です。

「アジアンリゾートダイニング」

  ダイアン新宿ビルのエスニック店です。2月よりメニューのリニューアル
  のため当面ランチ中止だそうです。

「うまか房」
「タパスタパス」
「さくら水産」
「叙々苑」

  隣のレインボープラザビルに続いて、高山ランド会館ビルも解体される
  ことになり、入居していた4店舗は撤退しました。
さらに追加です。

「御八」
 
 セゾンプラザビルの8階にある店、昨年末からランチ始めたと思ったら、
 同じ経営らしい8階の「凜火」とともに1月31日付けで閉店してました。

 セゾンプラザの8階は何になるんでしょう。
 もしかして、このビルも取り壊し?

「味さんじょう」

 都営新宿三丁目のC6出口付近にあるラーメン店だったが、今日ふとみると
 「新宿立ち飲みありがとう」に店が変わっていて、花輪がハデに立っていた。
 ラーメン店は結構しぶといはずなんだが、日高屋にやられちゃったかな。
味さんじょう、構長かったですねえ。(好きな味ではありませんでしたが。) それにしても。。。

特に三丁目では「また立ち飲みか」って感じですね 
立ち飲みにも大きな差別化が欲しいです
撤退リストありがたいです
とは言っても最近ランチは職場でお弁当が多いので外に行く機会が少ないのですが・・
意外とたくさんのお店が撤退しているのですね  
遍歴 さん>

同感です。「また立ち飲みか」ですね。この寒いのに不思議です。
知ってるお店が撤退するのは、少しばかり寂しい思いがします。

まり さん>

職場でお弁当ですか。テイクアウトやってる店が結構あるので、活用してみてはいかがでしょう。
「ケバブ家」のドネルバーガーとか「バーンリムパー」のグリーンカレーとか
「モンスターカフェ」のアボガドバーガーなんかもお弁当によいのでは?
今日、セゾンプラザB2にあったイタリアン「ジョルノ」が撤退しているのを確認しました。セゾンプラザ大丈夫か?8階の2店舗も撤退、B2も撤退で、何だか後退ムード一色だぞ。
今日のパトロールで、早くも「唐朝食府」が「改装のため休業」になってました。うーん、早すぎんだろう。

そしてそして、今日は「てんてこ」がランチやっていない。(店は有ります)
と言うことは、私のレポートしてから3日で撤退でしょうか。怖すぎます。
「味さんじょう」。。。日高屋にやられたっぽいです(^^ゞ
親会社が呑者家ということで、やっぱり黄色い看板ですね、
立ち飲みだけど椅子席です。
味3のラーメン只券10枚あったのに〜(泣)
裕紀(ゆき) さん>

ええっ!味3の只券が10枚もあったんですか・・・それは悲しい。立ち飲み券に転用出来ないか交渉した方が良いんじゃないですか。

それにしても、要町ブロックの資本系列を調査すると面白そうですね。
露露酒家・末広園・てんてんてん系列とか、満月廬・九龍系列とか、どんじゃか・どんじゃか銅鑼・味3系列とか、色々ありそう。
「銀座奥州」閉店しました。現在店舗は「豚○商店」に替わり夜のみ営業してます。「ミルフィーユカツ」なる名物メニューを食べる前に撤退されてしまいました。

きになるのが、「まいうー、のTVに出ました」とカンバンを出していた、豚丼専門店の「白樺」がここ数日営業していない事。この店も撤退でしょうか。
スミマセン!
豚丼の「白樺」は元気に営業してました。大丈夫です。
「土間しょう助」の3階に「Lovers Rock Cafe」がもうじき出来るという告知がでていた。ここの3階はフレンチレストランの「オーヴィユ・パリ」だったんだけど。確かにランチのカンバンも出てないし、営業している雰囲気が無い。

「オーヴィユ・パリ」撤退の様です。ボヤ騒動のあと、ちょっと振るわなかったみたいですね。
大分更新していないので、溜まった撤退情報です。

ダイアン新宿ビル。「鳥開」店無くなりました。「鮮魚箱」ランチ撤退です。
「土間庄助」ランチ撤退しました。「粧」最近ランチ営業してるの見かけません。「スアータイ」ランチ休んでるように見えます。「野生の風」ちがう店になってました。「エソギエ」金曜のみランチ営業のはずでしたが、この頃やってない。「ファン・デリ」土日ランチのはずですが、営業してるのを見かけない。
「粧」は二号店であります新宿二丁目の「絡み処 粧」でランチは営業してますよわーい(嬉しい顔)
末広亭の側の麺家大海が閉店したらしいです。
智くん さん>

ええっ!そうでしたか。麺屋大海閉店ですか。情報ありがとう御座います。

このエリアのラーメン店はかなりしぶとく延命していたんですけどね。麺屋大海は周囲のラーメン店に比べて強い個性が感じられなかったですが、そこそこ客の入りは有ったと思ってました。ちょっと寂しいですね。
麺屋大海の閉じたままのシャッターに閉店の挨拶文を確認しました。

さらに、末広亭の向かいの地下の「新宿炭丁目」が撤退していました。
「For Rent」の張り紙が・・・・
命の野菜、無くなってます〜げっそり
「おやじの台所」という、別の居酒屋の看板が。。。。
Ruby さん>

お知らせ有り難うございます。

ええっ!「命の野菜」がなくなっちゃったんですか!

それは・・・・それは残念。美味しかったのに・・・寂しいです。結構流行ってたと思ったんだけど。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新宿3ちょめランチ 更新情報

新宿3ちょめランチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング