ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

身体の歪みは自分で直そう!!コミュの猫背・左肩こり

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
464 2011年06月07日 18:19 Sand Rose

初めましてm(__)m

O脚ではないのですが、猫背で姿勢が悪く
肩こりはじめ痛みは全て左側に出ます


1 ?内
?右
?左

2 ??共に右が5ミリまで無いくらい

3 床上4センチくらい

4 左側 右側に動かすとピーンとした痛みがあります

姿勢が悪いのは小学校高学年くらいからで
疲れが溜まると左側にコリを通り越して痛みが出ます

かなり前に坐骨神経痛になった際も左側でした


何とぞよろしくお願いいたしますm(__)m

コメント(118)

たーさん

昨日の報告が何故か消えていました…

本日の報告です

大体は変わりありません
前屈
前 床下8センチ
後 床下12センチ

背中の反り
前 開いた両親がほぼ重なる
後 開いた右手の上に左手が半分より少し左側で隙間が埋まる


後ろ手組み座礼や、
肩甲骨を意識して
動かしてみるようにしたらかなりいい感じです

今回は両膝抱えをやってみました
左右の違いはあまり感じなかったのですが

息を吐いて胸に近付け
吸って戻すの方が良い感触でした


これから作品制作をしていかないといけないため

首が下向き・背中を丸めがちになります

なるべく正座をしたり
ストレッチをしたいのですが
良い組み合わせはありますでしょうか?
>今回は両膝抱えをやってみました
左右の違いはあまり感じなかったのですが

左右差があまりなければ中止にしてください。

>なるべく正座をしたり
ストレッチをしたいのですが
良い組み合わせはありますでしょうか?

多分、今のお身体ですと、座礼だけ1−2セットで回復しそうな感じがします。
前屈が固くなればバックウオーキングや腰の反り調整で大丈夫と思います。
たーさん

また昨日の報告が消えていました…

本日の報告です

前屈
前 床下8センチ
後 床下12センチ

背中の反り
前 開いた右手の上半分位で隙間が埋まる

後 少し左側で隙間が埋まる


肩甲骨、姿勢を意識して
ゆっくり・丁寧にストレッチをしています

肩甲骨を動かしてみると肩が本当に軽くなります


当初よりストレッチの種類は減らしたり、座礼やバックステップは欠かさず
回数調整やストレッチを組み合わせています

正座をするのが更に楽で、正座時間が増えています

とにかく姿勢を意識すること
日々精進・継続は力なり

>また昨日の報告が消えていました…

欠番になっていませんので最終クリックをお忘れになったようです。
最ももうあまりコメントする必要もないようですね。
たーさん

忙しすぎて報告出来ずに申し訳ありませんm(__)m

日にちが変わったので昨日の報告です


ほとんど変化はありません

前屈
前 床下7センチ
後 床下10センチ


背中の反り
前 開いた両手が重なる
後 開いた右手の上半分まで左手が重なる


ここ数日多忙だったからか、体型はそんなに変化ありませんが体重が2キロ近く増えていました…


肩のこりなどは回復早いです
>ここ数日多忙だったからか、体型はそんなに変化ありませんが体重が2キロ近く増えていました…

忙しいと体重が増えるのですか?
現状をキープ出来ていれば大丈夫と思います。
ストレスが多くなると、ゆがみとなって身体に表現されてくるでしょう。

> たーさんさん

多分、深夜に菓子パン食べたり
普段あまり食べないチョコレート菓子・飴やファストフード等を差し入れでもらって、残業の合間に食べたりしたからだと思います


ただ、2キロ近く増えてしまったのは結構ショックでして…


体重計るのも少し間が空いたにしても
太った感じはなく
背中周りはだんだんスッキリして来ていたので…


これからは落ち着くので
食事、ストレッチや早寝等をきちんと心がけます
もしご興味がありましたら毎日のエクササイズに取り入れてください。

座礼のとき、女性は両手を両膝の横についてから指先をゆっくり外に回しながら後に向けます。
そこで息を吸いながら屈体をし、一旦息を吐きそこからまた息を吸いながら上体を起こします。

更に両足をつま先立ちにして座礼を行います。
どちらも大変やりにくいです。
たーさん

最近、背中の反り対策エクササイズをしていると
いつの間にか寝ています(笑)


特に変化はなく
体重も少し落ちました

前屈
前 床下8センチ
後 床下13センチ


背中の反り
前後開いた右手の上半分まで左手が重なったところで隙間が埋まりました


この前のエクササイズ
確かにやりづらいですが
一つ一つ確認してやっています
うつ伏せ上体そらしの別バージョンです。

うつ伏せになり息をゆっくり上体を起こし息をゆっくり吐きながら戻します。
但し肘は伸ばします。
腹筋・背筋はなるべく使わず腕のみで動くようなつもりです。
10回が1セット。
直前直後のチエックはバンザイ・前ならえ・前屈・腰の反りで見てください。
たーさん

ずっと忙しくて
最低限のエクササイズ
姿勢を意識する
荷物の持ち方を気を付けていました


ぼほ変化なく
前屈
前 床下10センチ
後 床下15センチ

背中の反りは
前後
開いた右手の上半分まで
左手が来た時点で
隙間が埋まります

多少数センチの差が
感触であるかな?程度


肩こり・重さは
忙しくてもかなり軽いです

まだ睡眠不足だからか
背中の反りエクササイズしていると寝てしまいます

そろそろ落ち着きそうなので
新しいエクササイズや
過去に教えていただいた物を組合せてやってみます
左右バランスと柔軟性の維持が出来ていれば心配いらいですね。
たーさん

上体反らしとてもいいです(^^)

状態はぼほ同じで
前屈が
前 床下10センチ
後 床下18センチ←びっくりしました


肩こりはほとんど無く
ちょっとつる感じがあるかな?
でもストレッチ後にはスッキリして
翌朝も肩は軽いです


体重はもどりました
やっぱり食事が乱れたのが原因のようです

それでもストレッチや
姿勢を意識しているからか
肌荒れ等はありませんでした
上体反らし、身体がよろこんでいるようですね。
たーさん

報告です

全体的に変化はありません
安定しています


前屈
前 床下11センチ
後 床下18センチ

背中の反り
前後開いた右手の上半分で左手が止まって
隙間が埋まります



上体反らし別バージョンの肘を曲げない ですが
反らした体を戻す際
手を前に伸ばしたり
後ろに下げると言うか
体の脇につけるようにしたら良いのでしょうか?
>上体反らし別バージョンの肘を曲げない ですが
反らした体を戻す際
手を前に伸ばしたり
後ろに下げると言うか
体の脇につけるようにしたら良いのでしょうか?

手は前後に動かした方がやりやすければ、やりやすい方でおやりください。

呼吸を使うエクササイズは、呼吸を長くして速度を1,5倍くらいで試してみてください。
また変わるかもしれません。
たーさん

相変わらず反り改善エクササイズ中に寝てしまいます

呼吸がきちんと出来ていて、リラックスしているのでしょうか



報告です

特に変化はありません

前屈
前 床下11センチ
後 床下17センチ

背中の反り
前後 開いた右手の上半分くらいで左手が止まります

身長が2センチ近く伸びました!


肩こり・ひきつり感ほとんどありません

新しい上体反らしが合っています
>身長が2センチ近く伸びました!

当初に測定していたらもう5ミリくらいは伸びていたのかもしれませんね。
>新しい上体反らしが合っています

それはどういう根拠ででしょうか?
肘つき上体そらしは胸椎、肘伸ばし上体反らしは腰椎ということになりそうです。
途中で呼吸を変える必要が出てくるかもしれません。
チエックはしっかりやって置いてください。

たーさん

またエクササイズ中に寝てしまいまして
あらためて報告いたします

新しい上体反らしが
あっていると書いたのは
始めた直後と同様で
肩こり・つっぱり感がないのと

終わった後に爽快感があります

今までやって来たことが
重なっているのかもしれませんが
一番やり遂げた感があります

またしばらく忙しかったからかもしれませんが
あまり疲れが残らなかったり
せいぜい眠いな〜くらいで、体に疲労感や痛みが無いのは初めてです
腰の反りが手の平一枚半から進みませんが、長年の猫背後遺症かもしれませんね。

いい結果が続いており、気にする必要がなさそうです。
> たーさん

その部分は気になりますが、長年ほとんど何もしていなかったので

短期間でここまで来たのだから焦らず日々精進

毎日きちんと続けて行く
そうすれば結果が出ると思ってゆったり構えています

これからもよろしくお願いいたします。
たーさん

本日の報告です

変化はあまりありませんが、背中の反りが
前久しぶりに両手がほとんど重なりました

ただし
エクササイズ後は
開いた右手の半分で左手が埋まりました

前屈は
前 床下10センチ
後 床下16センチ


ストレッチ途中で電話が入り、家族不在で私が出ましたが
姿勢を意識して
正座をしていました


背中の反りエクササイズで寝てしまったりと
途中でエクササイズ中断した場合、再度バックステップからやり直した方が良いですか?


もしかしたら
途中で寝てしまったのが
背中の反り改善が遅れている原因かな?と
>途中で寝てしまったのが
背中の反り改善が遅れている原因かな?と

気にする必要がないと思います。
長年の猫背でしょう。
それがここまで1ヶ月強という極めて短期間のうちに変わったのですから、happyと感じながらエクササイズを続けてください。

途中でお休みになるのも気にする必要はないでしょう。
逆に睡眠中もエクササイズが浸透しているとお考えになってください。
> たーさん

ありがとうございます。

前にも書きましたが
本当に何もしないでいたのがこの短期間で効果が出ていること

ある程度の数値変動があっても、大元は維持出来ていますし

前屈も床下で維持出来ていると言う事実をふまえて
日々精進いたします
たーさん

本日の報告です

全体的な変化はありません

前屈
前 床下12センチ
後 床下18センチ

背中の反り
前 開いた両手が重なる
後 開いた右手の上半分まで左手が重なり、隙間が埋まる


上体起こしエクササイズ途中で電話のため中断

寝る前にエクササイズをもう少しやります
腰の反り調整別バージョンを試してください。

仰向けになります。
息をゆっくり吸いながらヘソ裏を床に押しつけ、息をゆっくり吐きながら戻します。
10回くらい試してチエック、それと腰の反りを見てください。
たーさん

書き込み出来ずに申し訳ありません。

忙しくてもストレッチをしているからか
肩に凝りやつる感じがほとんどありません。


全体的に変動はありませんが、背中の反りエクササイズを新しく指示いただいたものに変えてから

開いた右手の上真ん中位か少し左側になっています


前屈もここ数日
前 床上10〜12センチ
後 床下16〜18センチ
で落ち着いています

気持ちも落ち着くからか
忙しくても余裕があるように見えると言われました


日々精進
継続あるのみ
これからも頑張ります。
>全体的に変動はありませんが、背中の反りエクササイズを新しく指示いただいたものに変えてから開いた右手の上真ん中位か少し左側になっています

右手一枚ということでしょうか?
それは腰の反り調整前でそうなっていますか?
> たーさん

また書き方がわかりにくくて申し訳ありません。

右手の上に左手が半分くらいから少し左側なので
まだ両手と言うか
右手は完全に入って
左手は半分位まで入ります

エクササイズ変える前
始める前のチェックが
両手入る

エクササイズ後は
後開いた右手の上に左手が半分位まで入る状態だったのを

エクササイズ変えてから
始める前のチェック時点で
開いた右手の上真ん中位まで左手が入る
になっています。
たーさん

書き込みがなかなか出来ずに申し訳ありません


状態維持が続いています

背中の反りは前後で一枚半

前屈本日は
前 床下10センチ
後 床下16センチ


新しい背中の反りエクササイズと以前のエクササイズを時々変えていますが
特に変化はありません


新しい上体反らしは快調です

こちらをやり始めてから肩こり・ひきつりはほとんどありません

最後に行うととてもスッキリします
>書き込みがなかなか出来ずに申し訳ありません

症状が安定しているようですし、気にしなくていいでしょう。
参考までに、いま毎日やられているエクササイズを書いてください。

>新しい上体反らしは快調です
こちらをやり始めてから肩こり・ひきつりはほとんどありません
最後に行うととてもスッキリします

「肘伸ばしての上体そらし」のことですよね?
予想以上の効果が出てうれしいです。
現在のお身体の状況に合っているのだと思います。
> たーさん

今やっているエクササイズは

バックステップ
朝・夜
朝が出来なかったり時間と場所があったら昼休みにも

背中の反り
先に背中を降ろす方で
相変わらず途中で寝てしまうため
時間がある時や暑さで夜中に起きてすぐに眠れない時にも同じ呼吸をします


後ろに手を組んでの座礼
顔の脇に手を置いて肘を伸ばす座礼


肘を伸ばす上体反らし


座礼は必ず両方1セットを心がけていますが
状態と相談して
後ろに手を組んでの座礼を2セットする時もあります

また、夜だけでなく

休みの日などは
日中・夜
体の角度や呼吸時間を丁寧に行っています


後は正座と物の持ち方
歩き方、立ち姿を意識する

このような感じです
>顔の脇に手を置いて肘を伸ばす座礼

「正座から両手も両膝の脇について、両手を床を滑らせながら前に伸ばし、上体を屈体させていきます。」のことでしょうか?
正規の座礼といういいかたも可笑しいですが、両手を後ろ手に組むのは座礼練習用です。

両肘は両膝を軽く挟む感じです。
両膝を肘で挟む感じにしますと膝より腕の長さ分前にでます。
それで体重を両腕に掛けないで屈体します。
続けるほどに身体が知らないうちに変わってきます。
ここまで書くのはボクも初めてです。



> たーさん

はい、お書きいただいたものです

最初なかなか前につんのめりそうになったり
腕以外の力が入ったりで
かなり大変でした


今回書いていただいたやり方をしっかり実践して
日々精進いたしますm(__)m
一般の人ですと正座を続けること自体が難しくなっています。
ボクも散々、母にいわれましたが身に付いていませんでした。

その点、書道歴15年の下地があると俄然違うでしょうねえ!
>最初なかなか前につんのめりそうになったり
腕以外の力が入ったりでかなり大変でした

多分、落ち着いたきれいなお辞儀がお出来になってきているでしょう。
今の日本できれいなお辞儀の出来る方は見たことがありません。
雫 さん

身体のゆがみというのは、身体の各部各部がお互いに関連しあっています。
あちこちのトピに書き込まず一つに纏めて書くよにお願いします。
そうすると、お互いの関連・変化が見えてきます。

猫背ならば座礼エクササイズがお勧めです。

ログインすると、残り81件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

身体の歪みは自分で直そう!! 更新情報

身体の歪みは自分で直そう!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング