ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昔のボクシングの話をしませう。コミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
適当なトピが無かったんで一つ作りました。

自由に使ってください。

コメント(52)

3枚目は多分、アディグー輪島・・輪島衝撃のKO負けシーンだと
思います。
そうだとしたらレアな画像ですね。

売出中の輪島のKO負け…。私はこの頃の輪島は知らなくて、データでみたらKO負けってあるから少し驚きました。

相手も他に話題に出ることがない選手でしたし…。

PS スパイダー根本さんの奥さんの写真は、もし古いボクシングマガジンをお持ちなら、具志堅V12戦号から3冊後号以内に白黒ページに載っていると思います。小さいですけど記憶に間違いはないと思います…!?

PS2 小林vs根本戦を観戦した方が二人はたしかに凄い!
Wは輪島選手のWでしたか!
渡辺亮選手あたりの写真かな?
と思ってたんですが。
こうなると輪島選手の負け画像ばっかりになってしまい申し訳ないですね。
(輪島は負け試合がまた魅了するものがあるとは思うんですが)

ペドロ・アディグ選手の動いている動画は見た事ないんですが
沢木耕太郎のノンフィクションの一説に
「アディグ・・・・酷くなったな・・・」
って記者が呟くシーンがあり。

輪島を下してから急速にピークを過ぎたボクサー
として辛うじて知っています。
アルゲリョ死んじゃいましたね。
貴公子に合掌。
はじめまして よろしくお願いします

唐突ですがライト級の染谷彰久の消息をご存知でしたら是非教えてください 引き分けた辻本英守が亡くなったのは側聞しています
> 偏執長さん

えっ!!

しかも『自殺』とありましたが…

真偽の程は判りませんが
アルゲリョはニカラグアに殺された。
って気がしてなりません。

残念です。
アルゲリョ氏は引退後も悲しい人生を歩まないと思っていたのに…。アーロンプライヤーとの激闘は今も記憶に残っていますし、3階級制覇した時も感動的でした。御冥福お祈りいたします。
こんにちは。

今月初旬、アルゲリョ氏死去のニュースが伝わった直後に
ザ・ホークが自己のウェブにコメントを掲示しています。
「偉大、親愛なる親友」を追悼すると...

http://www.hawktime.com/

お互い現役を退いた後もプライヤー氏はアレックスの
政治家活動を支援するなど関係が親密だったようですね。

...合掌...
18様
>染谷彰久の消息・・
 お亡くなりになりました!大好きな選手でした!
情報ありがとうございます 染谷 残念です まだ60ちょいぐらいだと思うのですが
今日久々にボクシングマガジンに眼を通したりしたんですが。

その中で気になった記事。

豊島正直(SB川口)

って選手御存知の方いますか?

ダニー・ロペスをKO寸前まで追い詰めたり。
海外で連続KO勝利を築いて帰国する時は
空港でちょっとした凱旋ムードだったとか。

経歴がシゲ福山選手に時代も重なる事もあって
似てる印象を持ちました。

最後は調整不良ながらもR小林選手と対戦して負けたそうですが。

あの当時もうちょっとディープに見てたら
印象に残るボクサーになってたかもしれないすね。
かなりの強打者で記事を読む限り未完の大器。
って感じを受けました。

たまにはボクシング誌読まないと遺憾ですね。
オールドファンにも興味深い記事もけっこうあるなぁ。
と思いました。

画像は拾ったものですが豊島選手がロペスからダウンを奪ったシーンだそうです。

そーですか、MTQ氏でも知らなかったですか。
知らなかったらモグリかなー、なんて思ったんですがw

でも当時強打者対決!って事でちょっと注目のカードだった事は
確かなようですね。
海外からの凱旋帰国の下りはコング斉藤みたいな例もあるから
鵜呑みには出来ないけど興味深い記事でした。
ライターの名前は覚えてないですが。

ダニー・ロペスって選手も打たれ脆い面もあったのか
結構話題提供してくれますねw

それと海外武者修行が西城選手のケースから
ちょっと流行ったのかもしれません。
まだドルが高かったけど
ボクシングは当時まだ充分モトが取れるスポーツだったんだなぁ。
と思いました。
豊島ってデビュー以来 連続1R1分以内のKOを続けた選手じゃなかったでしたっけ
>凪 さん
ちょっとそこまでは判らないんですが
(検索してもなかなか出ない・・・)
なかなかの強打者だったようですね。
こういう歴史に埋もれた逸材の逸話を発掘するのも
なかなか面白いです。
今日入会させていただきました。こんなコミュニティがあったのですね。管理人様今後とも宜しくお願いします。

napolesさん、ここでお目にかかるとは…、宜しくお願いします。
>3枚目は多分、アディグー輪島・・輪島衝撃のKO負けシーンだと思います。

他の写真で見てみましたが、輪島の倒れている位置、角度、アディグのトランクスなどから、まず間違いないと思われます。いつものことながら、貴兄の記憶力には感服するのみです。

凪 さん、偏執長 さん
 豊島政直(デビュー戦から11戦目?まで、その後正直に変更)の6連続1RKOの記録を参考までに紹介しましょう。日時は昭和です。

?43.04.04 脇田正義(堀口)KO1R 0分47秒
?43.04.18 坂井幸雄(三迫)KO1R 0分56秒
?43.05.02 渡辺朝吉(東拳)KO1R 0分43秒
?43.06.13 平間信也(オギクボ)KO1R 0分55秒
?43.10.26 川崎正人(日東)KO1R 0分15秒
 ここまですべて1分以内のKO
?44.01.06 藤野幸四郎(横浜協栄)KO1R 1分11秒
 次の7戦目で、山本二十一(不二)に6R判定負けを喫します。

豊島さんは昭和24年11月の生まれですから、もう還暦を過ぎておられますね。




チャムージョ様
>ここでお目にかかるとは…、
 よろしくお願いします!しかし、豊島のレコード良く持っていましたね!
感服いたします。
返信遅れてすいません。
今気付きました。

>チャムージョさん
もう作って5年目のコミュでマッタリ過ぎるほどマッタリなコミュですが
今後ともよろしくです。

それにしても昔は4回戦卒業が長かったですね。
それだけ1RKO続けてたら今だったらあっという間に
8回戦にはなってるんじゃないかと。

それとも判定負けの試合が6R契約だったのかな?

偏執長 さん
 改めましてよろしく。

>それにしても昔は4回戦卒業が長かったですね。
「豊島政直(デビュー戦から11戦目?まで」としたのは、リングネームのことです。11戦目まで本名の「政直」で戦い、12戦目から「正直」に変えています。豊島選手は7戦目から6回戦に上がっていますね。

確かに昭和30,40年代は4回戦を数多く戦っている選手が多いですね。たとえば、大場政夫は13戦、中根義雄にいたっては19戦ですものね。興行数が多くて毎月のようにリングに上がることも珍しくなかったからでしょうが…。今とは大違いでした。
中根義雄っていましたね 中村剛ともどもKOの少ないボクサーでしたが
世界ランクの上位が定位置でした。70才くらいになってるんでしょうね
中根義雄 72戦してわずか4KO勝ちですからパンチャーとは言えなかったですね。でも敵地で強豪ヘスース・ピメンテルに勝つなど実力派でした。現在67歳、何をなさっているのでしょうか。居酒屋の主人? 人違いかも…。
中根義雄さんの名前が出てくるとは!うれしいです!ピメンテル戦の大金星の後、
伏兵ロミーゲラスに2度ダウンを屈しかろうじて引き分け、桜井さんに惜敗、
牛若丸と引き分け・・世界挑戦してほしかったなあ!
龍反町は赤羽でラーメン屋さんをやってるとか 五年くらい前の話しですけど
おおなつかしい。「龍反町」。はじめはなんと読むかわからなかったのを思い出す。
反町、ラーメンで思い出しましたが
地名の反町(横浜)に堀畑 道弘さんがやってるラーメン屋「たんたん」
がこのまえDT松本が取材に行って今行列らしいです。

選べる辛さの坦々麺はちょっと試してみたいです。

http://r.tabelog.com/kanagawa/A1402/A140205/14014164/dtlrvwlst/
反町と堀畑でわかる人はすくなくなったでしょうね。
でも、そこで堀畑さんがラーメン屋をやってるっての面白いです。
龍反町、好きだったですねー。

食べ物やさんでは、
人形町の有名洋食屋さん「キラク」で石井幸喜さんを偶然見つけたときは嬉しい驚きでした。ビーフカツが有名なお店です。
食べ物やさんをやっているボクサーは多いですね。石井幸喜と戦った谷口末雄、後のフェニックス谷口(平和)。一時はジュニア・フライ級の1位まで登りつめ、天龍数典に2度挑戦しました。引退後、愛知県知多市で「浜木綿」という麺どころを開店、常滑市のボクシング興行ではリングに上がり、にこやかに挨拶をしていました。テレビでも紹介された人気店だったようですが、2008年12月31日で閉店されたとか、七転び八起きの人生だったようですが、今はどうされているのでしょうか。故郷の宮崎へ帰られたのでしょうか。消息が気になります。
現役時代のバイトの食べ物屋で言えばトンカツ屋が伝統ですね。

海老原も具志堅もトンカツ屋だったとか。
(協栄の伝統なのか?)
だけどなんで星野のトンカツ屋だけが変に強調されたのだろう?

あ、相手が養豚屋だった時があったからかなw
小林弘も群馬の伊勢崎でとんかつ屋さんでしたねブタ
 桜井孝雄のメダリストというスナックは行ったことがありますバー
  高田馬場でした。
青木勝利が現役時代に使ってたグローブが殿堂入り

http://megalodon.jp/2010-0901-0231-37/www.47news.jp/EN/201008/EN2010083101000631.html

というニュース。

さっき三鷹ジムって実際どこにあったのか?
と三鷹駅近辺住民として気になり検索(結局判らず)してて見つけました。

消えたボクシングジムって殆ど資料残ってないすねぇ。
偏執長 さん
 三鷹ジムの住所は三鷹市大沢4丁目16−16です。
1970年版までのボクシング年鑑に載っています。古い住所は、大沢851番地になっていますね。三鷹ジムがいつまで続いたかは不明ですが、所属選手(二代目青木勝利,西本伸一ら)の戦歴などから推測して1970年あたりではないでしょうか。
チャムージョさん
教えて頂きありがとうございます。
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&rlz=1T4GFRC_jaJP310JP227&q=%E4%B8%89%E9%B7%B9%E5%B8%82%E5%A4%A7%E6%B2%A2%EF%BC%94%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%96%EF%BC%8D%EF%BC%91%EF%BC%96&um=1&ie=UTF-8&hq=&hnear=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E4%B8%89%E9%B7%B9%E5%B8%82%E5%A4%A7%E6%B2%A2%EF%BC%94%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%96&gl=jp&ei=sBmPTL7yHoievQPS6Mn-Cw&sa=X&oi=geocode_result&ct=image&resnum=1&ved=0CBsQ8gEwAA

殆ど三鷹の端で殆ど調布ですね。
深大寺の隣というかゲゲゲの舞台というか。
最近亡くなった谷啓も大沢とか言ってたような。


てっきり三鷹駅の南口のどこか。
連雀のどこかあたりを想像してたので
完全に覆されました。

それでも1970年代ちょいまで存在してたんですねぇ
黄金の60年代の終わりがジムの終わりだったんでしょうか。

次に気になってたのは中央線から看板が見える
石橋ボクシングジムなんですが
これは現在全然現役で存在しているようでした。
フラッシャー石橋という選手とかいませんでしたっけ。
http://ishibashiboxing.web.fc2.com/

自分は根気が無いんで取材する術もないんですが
「消えたボクシングジム」なんてあったら読んでみたいっす。
いまさらですが、コミュ主のリストに加える候補として、

具志堅 用高: 現在のタレント活動を見るとイメージ狂うかも知れませんが(笑)、スピード、パンチ力、ディフェンス技術全てに秀でたボクサー。当時新しく出来たJフライという低いレベルの階級ということを差し引いても、個人的には日本の歴代チャンピオンでも最高と思います。

柴田 国明: 打たれ弱いのであっけなくKOされたけど、リーチの短いハンデを、ヒット&アウェイで補うお手本みたいな選手だった。

アーロン プライアー: 公私ともにいろいろと問題ありでしたが、予想を覆してアルゲリョをKOした試合は衝撃的でした。

カルソス モンソン: 実は私は試合を見たことが無いのですが。勝ちにこだわった無難な試合運びで、いまいち見応えが無かったそうですが、レベルが高いミドル級で14度連続防衛して、チャンピオンのまま引退した実力はたいしたものでしょう。
中根義雄さんの事ですが、10年前に某官庁にて一緒に警備の仕事をしていました。その後退職され、のんびりとした老後を過ごされているようです。60過ぎでも隆々とした体つきだった事をよく覚えています
中根義雄さん・・・その名前を知ったのは、子どもの頃、秋田書店から発売されていた「ボクシングファン」という子ども向きのボクシングの入門書でした。ジムが地元の町田の「不二拳」ということで「親近感」がありました!!
ヘスス・ピメンテルを敵地で破ったというのは
まさに「大金星」!!「特筆大書き」出来ますね!!

ログインすると、残り17件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昔のボクシングの話をしませう。 更新情報

昔のボクシングの話をしませう。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング