ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

◆きちんと知ろう健康美♪コミュの唾液について、、      http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3037499

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
口臭予防・免疫の維持・消化液 唾液って重要ですよね〜 
何故それほど注目されないの?、どこも儲からないから?
かなり重要なところと思うのですが、、どでしょ。


水分(99.5%)
_________________________________

  口臭原因物質の希釈  
  口臭予防
  口腔内洗浄(洗口液の役割)
  口腔内の乾燥防止


有機成分  
_________________________________
  アミラーゼ(酵素)
  マルターゼ(酵素)



基礎講座
_________________________________

問題: 「生涯のうちに分泌されるだ液の量は?」
答え: だ液の分泌量は1日およそ1.5リットル。人生を80年
    と想定すると、4万リットル、ドラム缶200本分になります。


問題: 「蚊のだ液の特別な働きのひとつは麻酔作用だが、もうひとつは何?」
答え: 血を固まりにくくする。


問題: 「人のだ液の働きは肉を溶かす?」
答え: 肉の消化を助ける事はありません。
    人のだ液に含まれるおもな消化酵素アミラーゼが分解するのは、
    ご飯などのデンプン(炭水化物)です。
    肉(タンパク質)ではありません。



無機成分
______________________

   

  =恒常機能の維持全般=

  ★口のなかの pH(酸性・アルカリ性)を、中性に保つ働き。
  ★体温調節をする働き、


http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3037499 ★唾液について  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2723272  口臭 みんなの思い  
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2230507  咀嚼(そしゃく)の意味は?
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3779329  ドライマウス

http://eikando.com/eikando/soudan/zetu.htm あなたの舌のタイプは? 

http://www.fresh-breath.co.jp/sal02.htm

 歯周病 
 http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3270372&comm_id=115058 

コメント(8)

 東洋医学では重要視されてるらしいです。不足が目立つと、老化の始まりとさえ言われるようです。また、唾を出して口内を清潔に保つテクニックなどもあるようです。
 大事なのはいいとして、その原料になる物質(食材?)等あれば、知りたいものです。
 以前唾液に関する本を読みましたが、血液成分と全く変わらないのに、何で血液検査の代わりにならないかと、書いてありました。

 子供に注射は負担が高すぎるが、本筋でしたが。
最近口腔内乾燥症というか、口がかわくという患者さんが多いですね。
オーラルバランスとか つかってみてください
と いってますけど・。・
最近では、唾液を用いた分析によって、体調を測ることが少しづつできるようになっています。

いい例がストレスの度合いを測定する方法です。

血液検査ですと、採血する行為自体がストレスになります。
唾液ならば、ストレスを最小限に抑えて検査可能です。

ストレスマーカー測定方法の例
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2005/pr20051102/pr20051102.html

測定を可能にした微量分析技術の例
(ELISA法)
http://ja.wikipedia.org/wiki/ELISA

今後は、ストレス以外でも採血に代わる分析方法が進んでいきそうです。
わーい(嬉しい顔)
最近、唾液が苦く感じるのですが、薬を数種類服用しているからでしょうか?
それともインフルエンザだから?
服用している薬は抗生剤・タイレノール・モートリン・咳止めシロップ。
です。
うちのお店のお客さんにも(特にお年寄り)
「口が渇くのですがどうすれば・・・」って言うのが多いです。
うちのお店には何故かオーラルバランスなどの
ドライマウス用のお薬が何もなくてげっそり
なので、とりあえず水分をよく摂るようお勧めするしか方法がなく・・・涙
皆さんならどう答えますでしょう??

ちなみに、よーく話を聞いてみると
抗ヒスタミンを服用してる場合も多いんですけどねあせあせ
ドライマウスについては、

こちらのトピに情報提供があります。
参考にしてみてください。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=3779329  ドライマウス

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

◆きちんと知ろう健康美♪ 更新情報

◆きちんと知ろう健康美♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。