mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

三味線民謡コミュの最新情報一覧

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新情報

津軽三味線甲子園の開催2013年01月17日 07:44
0コメント
ついに「津軽三味線甲子園 松吾郎杯」実現!?
【津軽三味線甲子園 ましろのおと選抜演奏会】開催&ご招待のお知らせ!!


皆様、新年あけましておめでとうございます!本年も「月刊少年マガジン」と「
津軽三味線奏者募集!!2012年09月28日 09:57
0コメント
若手の津軽三味線奏者を育成するプログラム「次世代の表現者たち」の第1回演奏会が開催されました。
演奏会の模様をホームページに更新致しました。

http://jisedaiblog.jaa-dentou-geijutsu.com/?ci
足跡帳です2012年05月31日 13:37
55コメント
三味線 尺八 民謡が好きな方。これからはじめたい方など
訪れた方はどうぞこちらに足跡を残してくださいね!
はじめまして2012年05月31日 13:34
34コメント
わたしは岩手県で民謡を唄っている30歳の者です電球

他県の民謡覚えたり民謡をしている人と友達になりたくて参加しましたウッシッシ

よろしくですぅ(゚▽゚)/
民謡民舞合同発表会2011年09月23日 10:08
0コメント
民謡民舞合同発表会
新潟市小針青山公民館利用団体
民謡文謡会
三味線竹魅会
民踊万年青会
三団体合同による民謡民舞合同発表会です
入場料は無料
駐車場に限りがありますので出来るだけ公共の交通
【求人】三味線、民謡などの和芸のできる方募集2011年08月05日 14:09
0コメント
管理人様 告知失礼いたします。

東京 神楽坂にある料理店で、店内で三味線や民謡などの和芸の演奏が
出来る方を募集をしております。
まだ、見習いの方でも大歓迎です。

ご興味のある方がいらっ
8月21日 in栄〜ライブ出演者募集(和楽器演奏者☆)2011年06月30日 20:20
0コメント
日本の夏!! ぴかぴか(新しい)ますます輝く観覧者さま&出演者さま大募集 ぴかぴか(新しい)

8月21日(日)LIVE&BAR夏祭り☆ライブ出演者募集!!
あなたも東京のアーティストと共演しちゃうチャンス!!?


EMIミュージックジャパン民謡アーティスト神奈川会主催 第一回民謡コンクール2011年06月09日 01:43
0コメント
◎神奈川会主催のコンクール開催が決定いたしました!

プロの伴奏でステージに立ってみたい、自分の実力を試してみたいなどなど。。。初心者からプロを目指す方まで、たくさんの皆様の参加をお待ちして
つるとかめプロデュース 青山民謡酒場 vol.3@青山・CAY2011年06月08日 20:29
0コメント
管理人様、皆様、こんにちは、南青山にあるライブレストランCAYで開催する
「青山民謡酒場」のお知らせをさせてください。

「青山民謡酒場」は、ジャンルを横断して常に上質な音楽を提供してきたCAY
Silk Rain In Eden CD Release Party2011年03月31日 11:21
3コメント
Silk Rain In Eden CD Release Party
March 21st @ Cay

Come join us for a magical night.


オープン:6:00PM / スタート: 6:30PM
入場料: 前売り 3000円 / 当日 3500円

チケットのご予約
黒田幸子リサイタル2010年06月10日 12:54
0コメント
安来節一筋50年 二代目 黒田幸子先生のリサイタルが開催されます。いろいろな芸人さんたちのオンパレード! 皆さん是非遊びに来て下さい。
名古屋 藤本流秀洋生会 第三十二回 邦楽「弦の宴」2010年05月18日 23:12
4コメント
はじめまして。藤本流の名古屋秀洋生会です。

毎年恒例の秀洋生会発表会の季節が近づいてまいりました。

今年はゲストに地元名古屋で活躍されている津軽三味線の演奏家とよさこいチームが応援に駆
『青山民謡酒場』vol.1-青森編- @EATS and MEETS Cay2010年05月07日 11:37
0コメント
心揺さぶる音楽の<原点>へ―。
良質な音楽を提案するCayが贈る、新たな“民謡”の世界。

EATS and MEETS Cayでは、5月17日(月)〜21日(金)の5日間に渡って、青森の民謡と食事を楽しむ「青山
はじめまして。名古屋の藤本流秀洋生会です。2010年02月28日 17:56
0コメント
名古屋で藤本流三味線をしてます、ひでようです。

秀洋生会の会主でもあります。

今後ともよろしくお願いいたします。
発表会が9月にあるんです2009年08月01日 15:57
5コメント
はじめまして!

民謡、三味線を習い始めて9ヶ月です!

初めての発表会が9月になるんですが。。。
正直びびりまくってますふらふら
歌うのは「十四山音頭」と「郡上さのさ」です!(マイナー?)
津軽三味線澤田会家元 澤田勝秋&木津茂理 つるとかめコンサート2009年06月28日 20:27
0コメント
つるとかめコンサートとは
 演歌歌手・長山洋子の師匠としてNHK紅白歌合戦・全国ツアー等で競演し、サックス奏者・坂田明や元YMO細野晴臣ともライブを成功させ、2004年アテネオリンピックのシンクロ
結婚式で弾く曲2009年04月27日 12:49
16コメント
皆さん初めましてわーい(嬉しい顔)
私は広島で12年三味線を習ってまするんるん
今度姉の結婚式で三味線を頼まれましたが,選曲に迷ってますたらーっ(汗)
皆さんオススメの曲があったら教えて下さいぴかぴか(新しい)
富成清女おこと・三味線教室2009年03月25日 13:45
0コメント

祖師ヶ谷大蔵にある富成清女おこと・三味線教室に通っている方いませんか?
または知り合いが通っているという方もレスお願いしますm(__)m
指導(される側です)について悩んでいます2009年02月10日 15:32
7コメント
初めまして、好きで習い始めた民謡ですが、今悩んでいます。
アドバイス頂ければ、と思い、書き込ませて頂きます。

みなさんの教室では、民謡指導はどのような方法でされていますか?
うちは、生徒1
はじめまして2008年12月15日 18:08
0コメント
はじめまして〜わーい(嬉しい顔)自己紹介を簡単に・・・。
民謡は保育園、三味線は小学一年頃からやりはじめました。
祖母が藤本会の先生なので、まずは名取になる為頑張っていますぴかぴか(新しい)
毎年2回会がありますが、
先生をさがしています。2008年09月22日 11:12
0コメント
五線譜の曲を三味線で弾くときの方法・簡単な音楽理論などを指導してくださる先生または教室をさがしています。

出来れば絶対音感のある方が、よいのですが。

三味線のジャンルは問いません。

西
アドバイスお願いします。2008年09月20日 23:26
0コメント
今まで使っていた三味線が事故で折れてしまいました。

しかしただいま金欠で買えません。。

http://www.wagakki-ichiba.com/tugaru1.htm

このサイトで合成皮の約4万円の三味線をとりあえず買おう
隠岐の島から...☆2008年08月04日 00:07
0コメント
隠岐の島からこんにちゎ!民謡あこな会 会主岩佐由美子先生に弟子入りし、5年になりますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)三味線中心に日々奮闘しておりますぴかぴか(新しい)

昨日、ヮタシの姉弟子電球民謡歌手ゆかりのデビュー記
民謡酒場探してます2008年07月09日 22:29
3コメント
いちど民謡酒場なるところへ行ってみたいです。
もちろんお客さんとして。
もし未成年の方がいれば取り残す形になりますが、情報提供お願いします。

なお当方奈良県在住ですが、全国各地の情報でもい
NHK民謡フェスティバル2008年07月05日 21:49
0コメント
明日の7/6日曜日、NHK衛星第二放送で13時から15時30分まで2008NHK民謡フェスティバルが放送されます。
どなたか録画される方いませんか?
厚かましいお願いですが、もし録画される方
初めまして。2008年04月18日 19:02
93コメント
私は藤本の民謡を習っています。まだ四年目です。
わからないことが沢山あるので教えて下さい。
宜しくお願い致します。
唄の練習について2008年04月04日 08:52
23コメント
初めてトピック立てさせていただきました。
民謡三味線を始めて一年が経ちます。
唄のほうはさっぱり上達しません。
皆さんは唄の練習をどのようになさっていますか?
私の教室ではそれほど唄の指導が
近況報告2007年12月23日 21:45
12コメント
皆さんの近況を教えてください。
〜の名取もらったとか、いついつにどこどこの会の発表会があるとか、もっと身近にはいま習っているものとか教えてください。
ちなみに私の近況といえば会で弾く曲の数が
飛行機2007年11月24日 04:33
6コメント
皆様、いかがお過ごしでしょうか?

今度、急に帰国することになりました。日本からニューヨークまでの長旅はもとよりあまり楽しみとは言えませんが、三味線を持って飛行機に乗るのがはじめてなのでなお
Amane: Sounds of Asia and the Silk Road2007年11月22日 12:54
1コメント


11月 24日 (土)
"天音 AmaNe -sound from sky "
Details; http://www.rainineden.com/news.html
@ AndZone Gallery http://­www.andzone.com

Open: 5:00PM - 10PM位迄
料金: adv: 2,000
こんなことありました。2007年11月09日 23:17
59コメント
つい最近、約4年間休んでいた三味線の稽古(自宅でですけどうまい!)を再開したんですが、先日、稽古中に糸が切れてしまった時のことです。
今まで教室での稽古中に切れることが多かったので糸が切れたら
Utage Ethnic/Asian Music and Dance2007年08月13日 09:39
0コメント
宴というゆる〜いエスニックイベントやります。
楽器とか持ってお気軽に遊びに来てください(^-^)

場所:GAMUSOギャラリー 阿佐ヶ谷
時間:8月18日(土) 7PM〜
料金:1500円 w/1drink

パフォ
ライラ・ワ・ナハール - Saturday July 21st2007年07月19日 00:00
2コメント
ライラ・ワ・ナハール -
Date/Time: Saturday July 21st Doors Open at 5:00pm Show from 6pm
日時:2007年7月21日(土) 5pmオープン 6pmスタート
Venue: AndZone Gallery www.andzone.com
場所:新宿
はじめまして。2007年07月16日 11:43
8コメント
私は小学校3年から三味線に触れてきました。

ずっと半強制的にやらされていた感が強かったのですが、
最近やっと三味線が自分の中で大きな基盤となっていることに
気付きました。

今は総代師範の
ゆかた会2007年05月30日 03:33
0コメント
みなさんそろそろ「ゆかた会」があるのでは???
何曲くらい弾かれるのですか?
ちなみに私は 短い曲を3曲ほど・・・
もう完璧かなぁぁぁ  
わーい(嬉しい顔)
コンクール2007年03月31日 09:27
2コメント
民謡を始めて六年に、なります。昨年 白浜音頭で 三位になりました\(^O^)/民謡を、やっていて良かった!まだまだ頑張るぞー!民謡について語りましょう!
六下り2007年03月12日 17:44
4コメント
こんにちは。

津軽三味線、民謡三味線を趣味にしております、kumarinと申します。

民謡三味線は、某流派で長年習ってきたのですが、先日たまたま藤本流の「民謡替手集」を購入して譜面を見ていたとこ
三味線好きです!2007年03月05日 15:45
0コメント
民謡三味線を習い始めて4年目です。先生は元々藤本で習っていた方で、今は個人で自由に教えているようです。
でも、あまりの先生のマイペースぶりに、最近困惑しており
新しい先生を探しています。
お気に入りの民謡おしえてください♪2007年02月06日 19:34
19コメント
私のお気に入りは「祇園小唄」ですvv(^▽^)
何度聞いても飽きません!
本手と替手の掛け合いの部分が一番好きですね♪

みなさんのお気に入りの民謡はなんですか?
教えて下さい2007年01月07日 23:34
2コメント
娘が3月に、藤本流の師範試験を受ける事になりました。
なんせ、初めての事ですので、緊張しまくっています。
何度も受けなおす費用もなし・・・・。
この1回が勝負だと思っています。

何か、気を
はじめまして2006年07月15日 15:51
6コメント
まさか藤本会のコミュがあるなんて!!

7年位前に叔母が師範になったのを気に最初は付き合い程度で習ってたんだけど、今は楽しくてたまらない。
おととし名取をとって今は準師範に向けて練習中です。
大塚文雄さん2006年06月28日 21:43
0コメント
今年でデビュー40年になるそうですね。
歩く山形、ミスター花笠ってニックネームがあります。
大塚文雄さんの唄で好きな曲は?(編集しました)
はじめまして。2006年05月31日 20:40
8コメント
私は6歳〜息子が生まれて1歳くらいまで(25歳)
民謡と三味線を習っておりました。

両親から始めるにあたって
『別にプロになれ…だとか、どこどこの大会で、
優勝しろ…だとか言わない。
でも、自
はじめまして★2006年05月23日 17:27
18コメント
まさかMIXIをはじめて藤本会の方とお会い出来るとは本当に感謝・感激・雨アラレです!!!!
先月、藤本流の師範の免許を取得しました♪
三味線・民謡仲間として仲間に入れてくださいー
よろしくお願いしま
はじめまして2006年05月11日 01:15
6コメント
はじめまして〜
民謡が大好きです。
今23なのですが、いろいろ教えてください。
はじめまして2006年04月17日 22:36
0コメント
はじめまして〜
民謡が大好きです。
今23なのですが、いろいろ教えてください。

人気コミュニティランキング

関連ワード