mixiユーザー(id:3669083)

2007年11月05日01:45

25 view

只見線で8時間同じ場所にいた日記

タイトルを、ちょっと意味深にしてみました。

意味深も何もなく、事実を書いただけですw



まずはおさらい

只見線は福島県の会津若松から、超が付くくらいの豪雪地帯を走り、

名前の由来である只見、山菜共和国で有名な入広瀬村を通り、

3年前の新潟地震の震源に程近い新潟県小出にいたる路線です。



全線を通して走る列車は日に片道3本

会津若松駅周辺を除けば、1つの駅で片道あたり一日10本も列車はありません。



そんな只見線は、山間を走るだけあって、とても自然が豊かですが、

何よりこの時期、紅葉がすばらしい路線でもあります。

というよりも、只見線は春夏秋冬いつ来てもすばらしい風景なんですが。




さてそんな只見線の紅葉真っ只中のこのシーズンにSLが走ると聞いては、

そりゃ行かないわけにはいきませんw

だから行きました(あっさり)




金曜日夜に小岩に戻り、支度して23時出発。

東北道岩槻ICまで下道でがんばり、そこから宇都宮まで高速。

岩槻〜宇都宮は100キロ弱なので、この時間だとETC半額で1350円とオトク

宇都宮からは鬼怒川経由で、会津若松へ。



高速だと郡山経由ですが、それだとかなり遠回り。

下道は燃費が悪いなんて言うけど、

止まらずに行ければ高速で走るよりかえって燃費が良いんです
(特に2000cc以下の車は)



途中仮眠取りつつ、撮影場所の駐車場に着いたのが7時半。

予想していたけど、すでに満杯でしたorz

でもラッキーなことに、トイレ休憩の車が出て行ってくれたので、

そこに入れさせてもらいました。



撮影の支度して山登り。

今回は天気も回復しそうなので、フル装備

フィルム一眼2台+デジタル一眼1台+レンズ5本+三脚+α

カメラ用リュックと三脚バックかついで、登山に挑みました。

以前餘部鉄橋へ行ったときとかは、半分ぐらいの荷物に抑えましたが、

道も分かっているので、敢えてフル装備で行きました。

まぁ、10分くらいの登山だし
(餘部は1時間以上かかったからね)



前日夜は雨だったようで、山道はぬかるんで滑る。

滑落するような道ではないですが、ちょっと怖い。

それでもなんとか登りきったら、、、、ぱっと見50人

いや、この撮影場所は有名なので、特に驚きはしませんでしたがw

しかし、上った時点で7時半。SL来るのは11時過ぎ。。。




ま、ビッグサイトに朝6時から10時まで並んでいること考えれば、同じようなもんです(爆)

と考えると、あのイベントは私に忍耐力をつけてくれる素晴らしいイベントなわけで、

冬もせっせと参加したいと思います。



それはさておき
閑話休題


さてSL来るまでに3本の列車が来るので試し撮り。

そして本番1回目

前のおっちゃんが僕より後から来て、座って撮るからというので入れてあげましたが、

どうもあまり経験のない人らしく、前の列車は自分が撮ったらすぐに立ち上がっていた。

多分僕の写真には、おっちゃんの頭が入っているorz



基本的にこういうのは先着順。

後から来た人が前に入るときは、本当に後ろに気を使わないといけないんです。

だからこそ、敢えてSLの時は10分前にもお願いしに言ったんですが、

果たして大丈夫だろうか。。。



結果として通過前に立ち上がったけど、写真には影響なしなのでまぁ良し



まぁそれでも、この撮影地はそんなに雰囲気悪くならなくて良かった。

SLの時はいろんな人が来るので、場所によっては酷いらしい。

今年はじめに千葉でSLが走ったときなんか、

ビデオ回してた人が近所の子供を怒鳴ったとかいう話もあって、

ホント心が痛くなり、理解に苦しむ状況があったらしいですし。



僕が今立っている場所は鉄橋が見下ろせるポイントなんですが
(この日記の最後に、写真のリンク貼ってあります)

そこと対称の位置で、鉄橋を逆側から見上げる場所もあります。

そこは非常に狭く、その日はかなり雰囲気が悪かったらしいです・・・(汗)

やめようよ、そういうのは。。。みんな撮りたいんだからさ。




さて行ってしまったSLが折り返して3時過ぎに通過します。

4時間後。

また4時間後。。。。

そういえばあのイベントは、入場してからも有名サークルでそれくらい待つよねw




ともあれ、4時間の間に列車は1本しか来ない(正確には直前にもう一本)

なので、三脚類を置いて、手ぶらで下山。

駐車場のある道の駅でたっぷりお買い物して、駐車料金を払いました。

あそこのきのこ汁ときのこおこわは最高です♪

あまり見慣れないキノコを食べるときは、ちょっと勇気が要りますがw



再び登山。

荷物なければ全然楽勝だね☆

走ってでも登れるよ〜♪



朝は微妙な曇りで、たまに太陽が出るくらいだったんですが、

お昼過ぎたら良い天気◎

光合成が活発になって、やる気が出てきましたw



ここからはカメラ3本体制。

フィルムは両手でシャッター切って、、、、

さてもう一個のデジカメはと言うと、、、

通過中はシャッターを押しっぱなしにする道具で押しっぱなしにw

デジカメなんて、いくらとっても無駄にならないんだから問題なし(爆)

本当に撮りたい一枚は、やっぱりフィルムでなければダメです




そんな撮り方の練習を、この後来る普通列車で行い、

そしていよいよ本番。

今度は前に立つ人はいない。ばっちぐー(死後)

僕にとっては行きの列車よりも、帰りの列車が僕は重要だったんで、

帰りは確実に煙が出るので、ここは逃せない。



SLが前の駅を発車する30分くらいから、どうも大きい雲が・・・

10分前になっても取れず、かなりヒヤヒヤ。

空を見ていると、そろそろ抜けそうなんですが、、、

と思っていると、発車の3分位前にようやく晴れてきた。



と思ったら発車後に小さな雲がもう一つ・・・

山の上なので、SLが来ているのがずっと見えているんですが、

あと3キロくらいまで来たところではまだ曇り。。。

しかし、段々晴れ間が広がってきた。

さてどうなるか、微妙なタイミング・・・




で、ギリギリ晴れてくれました!!

山の神様ありがとう(祈)

フォト
(60kBくらいありますので、リンクと言う形にしました)



ちなみに試し撮りの時の写真
フォト


紅葉はちょっと微妙でしたが、まずまず。

水面に列車が映ったのは、もう最高のプレゼント。

コレで紅葉がとなれば、本当に完璧ですが、

まぁ完璧にならないからこそ、人間はいつも目標を持てるんであって






また来ます


==================
最後に、紅葉さんにも会えました〜

他の場所も人が多くて大変だったみたいで、、、

お疲れ様でした。

そしてご馳走様でしたm(_ _)m
0 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2007年11月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930