mixiユーザー(id:22374719)

2025年09月03日00:00

13 view

【PS4DL・PS5DL】 Learn to Play Vol. 2 A Simple Shooter 【7/31〜8/1】

 


★☆☆☆☆☆☆☆☆☆(1/10)



2024年5月17日発売のEastasiasoft Limitedのゲーム!ジャンルはシューティング!
DL専売のゲームでストアに¥100で売っています!
フォト フォト

PS4版は6分
PS5版も6分

総プレイ時間は12分、トロフィーは100%で終了!
クロスバイではないですが、トロフィーは別扱いだったので、
せっかくなので両バージョンコンプしておきましたw
フォト フォト
フォト フォト

公式説明に、

『Simple Shooter』は、
ビデオゲームのエキサイティングな世界への第一歩として、
幼いプレイヤー向けにリラックスして楽しめるよう設計された、
シューティングゲームです。
宇宙船を操縦し、敵を撃ち落とし、コインを集めてパワーアップし、
より高いレベルを目指しましょう。
あなたの宇宙船は特別な力を秘めていて、
ダメージを受けることはないので心配はいりません。
自分のペースでプレイして勝利を楽しんでください。

とこう書いてある通り、シューティングですがかなり簡単で、
ショット以外使わない単純操作なので安心ですw
説明文で「幼いプレイヤーに」と書いている所を見ると、
幼児のころからトロコンが簡単なゲームをプレイさせて、
いつのまにかトロフィー中毒にする目的の作品なのでしょうかwww







【キャラ】

ゲーム起動時に出てくる飛行機(?)が主人公です!
乗っている人などキャラクター的要素はありません!





【システム】

ムービー、ボイスはなく、セーブの機能もありません!
操作説明も何もありませんが方向キーで移動、×でショットだけなので、
何の説明もなくても問題なく遊べますw
フォト フォト

ゲームの内容も単純で、
エンドレスで続くマップに次々敵機が登場してくるのでそれを全て倒し、
倒した際にドロップするコインを特定数獲得すればクリアと非常にシンプルです!
シールドやスピンダッシュなどの特殊アクションはなく、
本当に移動とショットのみなので迷う要素もありませんw
フォト フォト

敵が落とすコインの量はランダムっぽいので、
プレイ回によって多少クリアタイムは前後するかもしれませんが、
たいした差はないので気にする必要はないでしょうw
フォト フォト

しかもクリア後に説明を読んで知ったのですが、
今作は敵機は一切攻撃してこないうえ、
自機は無敵との事なので流れてくる敵を避ける必要もないようですw
もはやこれは負ける要素が見当たりませんね!www
フォト フォト

コインを画面右上に表示されている数集めれば次のステージに行きますが、
別ステージに行くわけではなく画面上はずっとこのステージで地続きですwww
フォト フォト

ちなみに進めば進むほどプレイは楽になっていきます!
というのもコインの取得数でショットがパワーアップしていくためです!
画面の左に書いてある謎の絵文字のようなものは、
コインの枚数と集めた後のショットの形状です!
フォト フォト

一方通行で前のショットに戻したりすることはできませんが、
そもそも2ウェイ、3ウェイと順当に強くなっていくため戻したくなることはなく、
もはやどんどん手が付けられなくなる程強くなっていくので、
心置きなくガンガンパワーアップさせてやりましょう!
フォト フォト

レベル11でショットはMAXLVの5ウェイになりますwww
もはや適当にボタンを押すだけで全ての敵に当たりますね!www
レベルが上がるごとに敵の種類も増えていきますが、
5ウェイショットの前に敵はないのでもはや何も関係はありません!
フォト フォト

レベル15をクリアするとゲームもクリアになります!
もはや敵はこの世に存在しないので、
舐めプボタン連打でゲームを終えてやりましょうwww
フォト フォト









【グラフィック】

そこまで特別コメントする要素のないシューティング画面なので、
ここに言うことは特にありませんw
弾幕を張ってくるような敵もいないので特に見辛いということもありませんw
フォト フォト
フォト フォト






【BGM】

何かしら鳴っていますが、
自分が撃っているショットのバンバン音しか頭に残っていませんwww








【戦闘】

敵を倒すタイプのシューティングなので敵はたくさん出てくるのですが、
上記した通り今作は敵機は一切攻撃してこないうえ、
自機は無敵との事なので流れてくる敵を避ける必要もないので、
これを戦闘と呼んでいいかは疑問が残るところですwww








【エンディング】・【クリア後】

ストーリーは何もないので全ステージクリアすればそれで終わりです!
クリア後要素もなく、クリア時もcongratulations表記が出るだけのシンプルなもので、
リザルトやご褒美の要素なども何もないシンプルなものです!
フォト フォト








【総評】

ということで、Learn to Play Vol. 2 - A Simple Shooter でした!

何個かlearn〇〇とか〇〇learnというタイトルの知育ゲームをやっていたせいか、
おそらくタイトル繋がりでオススメされてきた、
新たなlearnシリーズの2本目です!wwwww

内容としては今までのlearnとは違いお勉強的な内容ではないですが、
「ゲームのお勉強」ではあるのでやはりお勉強ソフトなのかもやしれませんw


とりあえずいいとこ悪いとこ書いておきます!


<いいところ>

・誰にでもクリアできるほどめちゃくちゃ簡単
・クロスセーブもクロスバイもないが安く簡単にトロコン出来る


<悪いところ>

・特になし


こんな感じかな!

いいところも別にないものの悪いところもない、
大人に向けては安くていいトロフィーブースト作品で、
子供…というか幼児に向けてならマジで2歳くらいの子でもクリア出来そうな、
ゲーマー英才教育を狙うための教育作品なのかなと言う印象ですw

こんなものでいまどきの娯楽に囲まれたお子様が満足できるのかは謎ですが、
ゲームを知らないお子様に絶対にクリアできる状態で全能感を味わわせ、
ゲームなしにはいられない状態にするとっかかりにはいいのかもしれませんね!w

そんなことしなくても既にゲーム大好きな私ですが、
今作はストアで見たところ既に10作以上あったので、
一通りやって行こうと思います!www


 


3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2025年09月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930