mixiユーザー(id:909263)

2024年05月22日02:51

23 view

【日記】アカギさん描いたった…

今日は、蒸し暑かったですね〜…
いよいよに日本の夏が近づいてきた気配を感じますね

ワイも模写ではないアカギさんを描いたよ…
二次創作…同人っぽい絵柄のアカギさんをね!
19歳のアカギさん…ウム、これは一昔前の女性向けっぽく描けたった
50代の赤木しげるさん…いい感じの落としどころが見つかった気がする…っ

なんで急にアカギさんを描き始めたかというと
相方に「何か描いてほしいものない〜?」とリクエスト要求したところ
ちょうど最近、相方と一緒にアニメ「闘牌伝説アカギ」を観ていて
相方から「せっかく一緒に観たし、アカギさんを描いてみたら?」と言われたので
今にいたる…って感じですね

そういえばアカギさんを描いていて思い出したけど
むかし、好きだった作家さんの、アカギさん受けのBL二次創作が
め〜っちゃ良くってさあ…すごい追ってたんだけど
ある日、その作家さんが別ジャンルの漫画を描いたら
それまで描いていたアカギ二次創作ぜんぶ消しちゃったんだよね…
ジャンル変えに伴う全削除…あれは悲しかったな…

まあ、本当に何度も言うけど
自身の描いた作品を消すとか消さないとかは
その人の本人の自由意志なので、人それぞれの考えのもとで
消す消さないを選択していいと思っていますよ、私は

でも古い作品を残しておくということは
どこかの誰かの命を救う行為っていうのをTwitterで見かけて
それも本当に、その通りだと思っていますよ

ひと昔前の作品にハマったときに、二次創作が読みたい!
でも昔の作品だしな…そうだ!pixivに行こう…あるかな…あった〜!
先人たちの残した作品が…助かる…ありがとう…ございます…!
という風に、魂の救済が成されたことがあります…
作品を残していただいて…感謝しかありません…

そして私も自身がpixivに投稿した作品で…
例えば10年前の絵がブックマークされたりすると
ああ…今、この令和の時代に、このジャンルの二次創作を探しにきた
時の旅人なのですね…って穏やかな気持ちになりますもん

昨日とかも、私が10年以上前に描いてpixivに投稿した
鏡音レンきゅんのファンアートがブックマークされましたし…
時空(とき)を超えて何処かの誰かに、私の鏡音レンきゅんが観られて
ブックマークされていると思うとロマンがありますねえ…

だから、私は恥ずかしくても基本的に自分の作品は消さないようにしてるんだわ…
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031