mixiユーザー(id:425206)

2024年05月20日20:48

17 view

【つぶやき】砂の中のダイヤモンド

You Tubeを眺めていたら韓国の歌番組の「日韓歌王戦」というのが紹介されていて、少し見ていたらその歌唱力に驚いてしまった。更には選ばれていた日本の歌手達は誰一人知らない人ばかりで、あの歌いっぷりと歌唱力に驚く以上に、日本ではメジャー扱いされない人の中にこれだけ才能や実力のある人達がいるということに、なんかやるせなさのような気持にもさせられた。
しかしこういうのを見ても、テレビの時代の終焉というのが確実に来ていることを実感させられた。
まあ、You Tubeでこれだけ紹介されたら彼女たちも一気に知名度は上がるでしょうけどね。

日本のテレビと言えば毎日毎日大谷 翔平のニュースばかりで、日本人は野球にしか興味がないように思っているのかも知れないけど、歌手だけに留まらず全ての分野に於いても大谷 翔平的な存在の日本人はいる訳で、それを紹介したり自ら発信できるのがYou Tubeの長所であり、卓越した技能や才能の持ち主は、他者に頼らずともどんどん自己発信したり紹介して欲しいですよ。

私の好きな映画界で例えると、世界に注目され映画賞を取りまくる濱口竜介などの存在は、大谷 翔平に匹敵すると思いますけど、映画と野球の認知度の差で、濱口竜介の知らない日本人の方が圧倒的でしょう。芸術関連や他の分野にもまだまだ存在を知られてない才能が沢山いるのでしょう。
今の時代、才能の発掘や育成など本来やるべきところが機能していないのだから、すべて己の“好き”という力で開花するしか方法がないのかも知れませんね。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031