mixiユーザー(id:206350)

2024年03月30日10:50

11 view

維新の源流

長州藩の中心だった山口県萩市。
幕末に政庁は山口に移りますが、200年以上、長州藩の中心はここ萩でした。
毎年の正月には、藩主に「今年は倒幕の兵を挙げるか」と聞く家臣に、「いや、まだ早い」と答えるのが習慣だったという話もあります(本当?)。
徳川の口車に乗せられ、関ケ原にてサボタージュして東軍勝利に貢献したのに、戦後いちゃもんをつけられて大幅な減封を受けた訳ですから、藩の隅々までその恨みを持ち続けていたという事なのでしょう。

先日、その萩に行って来ました。
高校の修学旅行以来なので、40余年ぶりです。
フォト

前日の泊まりは島根県益田市。
フォト

フォト

列車の時間などは予め調べていたのですが、萩から新幹線の厚狭駅へ向かう山陰本線ダイヤの薄さや、不通で代行バスとなっている美祢線を考えると、帰路は東萩駅1305発に乗らねばなりません。
萩観光には時間使いたいし…

そう考えて行くと、この時点で朝から帰宅まで既に一択。
朝は0750益田発です。
フォト

萩滞在は約4時間…
萩城趾と松下村塾は必須として、あとはどうするか…この二つはけっこう離れており、移動だけでもかなり時間がかかりそう。

ところで萩観光に便利な駅は、萩駅より東萩駅です。
ところがそれをすっかり忘れており、益田駅で買った切符も実際に列車を降りたのも萩駅。
貴重な時間を無駄にしてしまいました(。>д<)
フォト

フォト

ここが萩駅とその周辺。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

城下町等が有る方向へ歩きます。

金谷神社。
フォト

フォト

フォト

お詣り(。-人-。)

橋本川を渡って
フォト

明倫館。
フォト

フォト

中を見学していたらいくら時間が有っても足りないので、外から写真だけ撮って先へ向かいます。
隣接して観光協会が有りました。

山県有朋
フォト

高杉晋作
フォト

この先は堀を渡ると城下町地区…おそらく「萩」と聞いて多くの人がイメージするのはこの一角でしょう。
フォト

フォト

フォト

それは私も同じなのですが、何しろ修学旅行で覚えている事が少なく、こんな感じの場所…といった程度。
おそらくそれほど多くの時間が有ったとは思えず、当時実際に何処を歩いたりしていたのか、今となっては全く分かりません。

更に進んでまた堀を渡ります。
フォト

フォト

この辺りは、家臣達の屋敷だったのでしょうか。

更に内堀を渡ると指月公園、萩城趾です。
フォト

フォト

フォト

ここはメインの目的地ですから、入場券買って中を見学しました。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

かつて存在した天守閣も、幕末に藩庁を山口へ移す際に破却されたそう。
勿体無いと思いますが、当時は背水の陣という考えだったのでしょうか。

ミドリヨシノ?
フォト

フォト

名前から察するに桜の一種?
調べてみると、萩以外では見られない桜だそう。
知らなかった(@ ̄□ ̄@;)!!

メインの目的地とは言え、そうそうノンビリしている余裕は有りません。
フォト

指月公園を出て、再び城下町を抜けて先ずは野山獄跡。
フォト

吉田松陰が上海へ密航しようとして失敗した際に投獄されていた場所です。
その際、従者の金子重之助は、向かいに有る岩倉獄に投獄されました。
フォト

どこかで昼食と考えていましたが、時間的に厳しく、急ぎ足で松下村塾へ向かいます。

松陰神社到着。
フォト

松下村塾はその境内に有ります。
門下生が松陰の教えに忠実だったかはさておき、後に封建制を終わらせ近代的な中央集権国家となるきっかけの一つである事は間違い無いでしょう。
フォト

フォト

フォト

フォト

久坂玄瑞も高杉晋作も志半ばで倒れ、維新を見届ける事は出来ませんでしたが、伊藤博文や山県有朋、井上馨、そして法典伯こと山田顕義…多くの人物を育てた功績は確かです。

もし松下村塾が無ければ、近代国家成立が遅れる事で、藩単位で列強に侵略されていたかもしれません。
そして前述の山田顕義氏は私の母校日本大学の学粗ですから、松下村塾が無ければ日大もまた存在していなかったかも…

もちろん拝殿にもお詣り(。-人-。)
フォト

ここで残り時間が少なくなってきました。
まだまだ見足りない想いですが、何しろ町全体が幕末歴史ミュージアムのような場所ですから、たとえ1日有ってもまだまだ足りないかもしれません。
フォト

コンビニでパンを購入、後ろ髪引かれつつも東萩駅へ向かい、1305発山陰線列車で長門市駅へ。
フォト

フォト

長門市駅からは下関方面へ向かう山陰線と厚狭方面の美祢線が有りますが、どちらも昨夏の豪雨で被災し不通となっており、代行バスが運転されています。

それは良いのですが、山陰線の長門市駅着から、代行バスの時間まで1時間24分。
次の山陰線列車だとこの代行バスに間に合わないので、東萩〜厚狭の移動はこの列車→代行バスしか選べないのです。
待ち時間長過ぎるなぁ…と思いつつ、暫くウロウロし、何気無く周辺地図を見たところ、「金子みすゞ記念館」が近くに有るではないですか(@ ̄□ ̄@;)!!
フォト

距離は2kmチョイか…残り時間1時間なので、おそらく往復して終わりですが…
行ってみよう!

早足で歩きます。
その途中、最寄駅として山陰線支線の仙崎駅が有るのですが、この時間帯には列車が無いよう。
フォト

フォト

それでも、駅はなかなか良い雰囲気です。

間も無く到着。
長門市駅から25分くらいでしょうか。
フォト

フォト

見て行きたいところですが、代行バスに乗れなかったら当日中に帰宅できないので、外観の写真を数枚撮ってすぐ引き返し(。>д<)

周囲も金子みすゞの詩があちこちに飾られており、町のシンボルのようになっているのが察せられます。
フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

鉄道不通による代行バスに乗るのは初めてです。
フォト

山陽新幹線厚狭駅には1時間半弱で到着。
ところが、厚狭駅はこだましか停車しない為、新山口駅にてのぞみに乗り換えねばなりません。
厚狭駅でも1時間以上、新山口でも30分近く待ち時間が有るのです。

結局、東萩駅を1305に出て以来、移動に129分、長門市駅と厚狭駅と新山口駅での待ち合わせに移動より長い177分と、計5時間ちょっとかけ、漸くのぞみに乗る事が出来ました!
( ´-ω-)y‐┛ヤレヤレ~~

さて
現在不通の山陰線長門市駅以西は、段階的に復旧して来年度中に開通予定だそうですが、同じく不通の美祢線は現在のところ復旧工事に入る見込みはたっていないよう。
このまま廃線という事も有ります。
千葉県の久留里線も昨夏の被災で暫く不通となっていましたが(現在は復旧済)、これは他人事ではありません(。>д<)

萩はまた行ってみたい!
フォト

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年03月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

最近の日記

もっと見る