mixiユーザー(id:29290635)

2024年01月17日20:01

13 view

オンライン講座「源氏物語事件簿 光源氏の継母 藤壺」・・・・阪急交通社

1月17日
阪急交通社のオンライン講座で「源氏物語事件簿 光源氏の継母 藤壺」を聴いた。
これまで 何回か このシリーズのオンライン講座は あったらしく、「このことは以前お話ししました」みたいな感じで話されてしたが、私は 初めて聴いた。
1時間半くらいの講座で、最初に 紫式部が書いたのは、「空蝉」ではないか。という話であった。
紫式部自信を投影した「空蝉」は、自分の経験を活かせるものであった。
紫式部は、1001年に夫が亡くなっている。そのころから源氏物語を書き始めた。
3年くらい書いていて、1004年に 「源氏物語」の評判が道長の耳に入って、彰子の女房に入る話になった。
1005年12月29日に 紫式部が初出仕。

何故 紫式部が出仕要請を受けたか?
内弁慶で 自意識が人一倍強い性格。外部の人に会ったことがない。
1.道長は父を 10年の失業状態から救ってくれた大恩人。
2.先行き生活の不安
3.父と弟の出世につながるかも。

「空蝉」・・・うじうじした性格 随分年上の夫 後妻
1回目 関係を持った  2回目 断って逃げた
キャラクターをつくりやすい 自分の経験

紫式部・・・父の友人と結婚  随分年が上の人   ありふれている

次に 「夕顔」・・六条に行く途中の 五条に住んでいる
かつての乳母の見舞いで寄り道 隣に夕顔が住んでいた  身分を明かさず

「古物語」の匂いを残した光源氏の恋の冒険譚

道長に頼まれて 「桐壺」の巻を書く
彰子 17歳  読書指導・教育 中宮定子死ぬ 息子7歳
定子の息子の養育
紫式部は漢文が読めた  自己アピール

雨夜の品定め・・・出仕してから書いた 光源氏は17歳
桐壺の最後では 光源氏は12歳
1.男の実態 心理 女性像の理想を 例を挙げてわかりやすく語る
2.定子の息子 敦康7歳 と彰子17歳 継母 

1.亡き母のそっくりと評判の継母への愛が性愛にかわる可能性
2.いつ、どこで、どのタイミングで二人は関係を持ったのか
3.実家に帰った「人妻」を襲う仕組みは?
4.2人の関係を知っていたのは?
5.子どもの正体を知っているのは誰?
6.出産予定日よりも2か月後に 出産したのは

源氏物語では3.4.5について書いている。
典侍(ないしのすけ) 命婦

先帝の四宮  優れて美しい  桐壺の生き写し 兄の兵部卿宮が入内を勧める

光源氏 4歳  藤壺 11歳  本当の親子に見える

光源氏 12歳 元服   御簾の中には入れさせない 
実母知らない  母に似た人をさがして、「妻」にしたい
母への慕情が引き裂かれることにより、「恋」に変わる  エディプスコンプレックス
人間の深層を観ていた

貴族社会 結婚とは 男・・・結婚は 子孫繁栄の為  一夫多妻 通い婚
          女・・・経済的安定を得るため

4月 藤壺が里下がり   2度目?「あさましかりしを出づるだに」
7月  妊娠への恐れ
10月  試楽(紅葉の賀) 青海波を踊る光源氏と頭中将
宿直  桐壺と藤壺の会話

帝の思う予定日を2か月近く遅れて出産 2月10日ごろ

7月 藤壺が中宮に 厳重な警戒  
「花宴」 光源氏20歳  寄せ付けない 左大臣側の施錠
仕方なく右大臣側で 朧月夜と出会う  一夜

「賢木」 光源氏22歳  帝死ぬ  春か夏 忍び込む  藤壺失神 騒がれて塗籠へ
桐壺の一周忌  藤壺 大勢の前で 急に出家 29歳
光源氏 引きこもりになる

藤壺の精神と肉体
22歳の時、強引に迫られて 罪を後悔 生まれてくる子どもの為に拒否
でも、光源氏を敵に回すわけにはいかない  女であることより母であることを選んだ

出産後  冷泉帝の妻を画策  光源氏と相談 (澪標)六条御息所の娘・・12歳年上
頭中将の娘 弘徽殿の女御・・・帝と同い年

実家事件  側近をてなづければ、何とでもなる実情
子どもが生まれてからの豹変  母の心理  リアル

なかなか興味深い話であった。

3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年01月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031