mixiユーザー(id:5138718)

2023年11月29日00:06

18 view

11月29日に生まれた主な人々 下

1938年、元大相撲力士・第47代横綱の柏戸剛(鏡山親方[元])が生まれました。
第48代横綱の大鵬幸喜と並び称され、「柏鵬時代」を築き、高度経済成長期の相撲黄金時代を支えました。
1996年12月8日に死去。
https://www.youtube.com/watch?v=sxCPHJT4zlw

1941年、タレントの林家ペーが生まれています。初代林家三平の弟子。当初から落語はやらず、立ち高座でギター漫談を主に演じます。三平一門で知り合った妻の林家パー子とは、「ペーパー」コンビで有名になりました。有名人との写真を撮りまくることでも知られ、あらゆる芸能人の生年月日を知っていることも有名。林家三平一門の中で唯一、名前に「平」の字が付きません。パー子と並べると「ペー・パー」(=ペーパー)となり、俗に「ペーパーさん」と呼ばれますが、狙って名付けたわけではなく、全くの偶然です。どうでもよいですが、ペーがテレビに出て何かしゃべると、別に面白くもないのに、客席にいるパー子がキャーキャー笑い転げるのは五月蠅くて見苦しい。春風亭小朝は「二人がどんなS○Xをするのか知りたい」と語っていました。
https://www.youtube.com/watch?v=Y_ELdvhRBhE

1942年、俳優の高橋長英(たかはし ちょうえい.本名の読みはおさひで)が生まれました。1963年に俳優座養成所第15期生として入所。単発のテレビドラマ出演を経て、1968年に『二人の恋人』で映画デビュー。テレビドラマ、舞台、映画などで幅広く活躍しているようですが、私は動いている彼を拝んだことがありません。
1947年、ノンフィクション作家、エッセイスト、小説家、写真家の沢木耕太郎が生まれています。大学卒業後は富士銀行(当時)に入行するも、初出社の日に退社しています。その後、ゼミの指導教官長洲から「何か書いてみないか」と誘われたのをきっかけに、文筆活動に入ります。ルポライターとして1970年(昭和45年)、『防人のブルース』でデビューし、1979年(昭和54年)には浅沼稲次郎暗殺事件で刺殺された浅沼と、その犯人である少年を描いた『テロルの決算』で第10回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。以後、スポーツや旅などを題材にした多数のノンフィクション作品、小説などを発表しています。沢木はアメリカで起こった「ニュー・ジャーナリズム」の影響を受けていますが、小説『一瞬の夏』(1981年)では、プロボクサー・カシアス内藤が2度目の東洋チャンピオンに挑戦する姿を、取材者であり同行者である「私」を絡めて克明に描き、自ら「私ノンフィクション」と呼ぶ方法論に挑んでいます。
https://www.youtube.com/watch?v=xlJNOd1jABo

1948年、国際政治学者、政治家の舛添要一が生まれました。この人も、いかにも団塊の世代らしい人です。株式会社舛添政治経済研究所所長、一般社団法人地域経済総合研究所評議員。参議院議員(2期)、参議院自由民主党政策審議会長、厚生労働大臣(第8・9・10代)、新党改革代表(第2代)、東京都知事(第19代)などを歴任。1980年代末から『朝まで生テレビ!』『サンデープロジェクト』『ビートたけしのTVタックル』などの討論番組に頻繁に出演していました。2016年3月、新宿区にある旧都立市ヶ谷商業高校の跡地を韓国学校の増設用地として貸し出す方針を示したところ、「保育園の用地にすべきだ」などと猛批判を受けることとなりました。これが政治資金の公私混同疑惑報道に発展し、都知事辞任にまで追い詰められるきっかけとなりました。都知事不信任案可決が確実視された段階を受けて、都議会最終日の2016年6月15日に都知事辞職を提出。知事辞職願は都議会で受理され、6月21日付けで都知事を辞職しました。別荘や音楽会やスポーツ観戦へ行くのに公用車を利用したり、ろくな知事ではありませんでしたが、少なくとも石原慎太郎よりは少しはマシだったと個人的には思っています。現在は国際政治学者としての活動を再開。
https://www.youtube.com/watch?v=6PRybRefRl0

1953年、モデル・元歌手・元女優の小林麻美(こばやし あさみ)が生まれました。高校一年の時、少女雑誌のモデルにスカウトされ、2、3回その仕事をこなした後、1970年、ライオン歯磨のコマーシャルガールに選ばれます。1972年、18歳の時、東芝レコードから「初恋のメロディー」で歌手デビュー。同期に麻丘めぐみ、五十嵐じゅんら。「初恋のメロディー」はオリコン18位を記録しましたが、当時のアイドルに多く求められた、明るく無邪気に笑顔を見せる天真爛漫さとは対極にあるような、殆ど笑顔を見せずにうつむき加減、猫背で気だるそうに歌う小林の姿は異質にも映り、暗い印象を持たれました。1984年に8年ぶりに歌手として、海外のカバー曲「雨音はショパンの調べ」をリリースし、大ヒット曲となりました。1991年、所属していた事務所の社長の田邊昭知と結婚、家庭に入るため芸能活動から引退しました。
https://www.youtube.com/watch?v=Qc9bjnxzOdk

1956年、元プロ野球選手(投手)の定岡正二が生まれました。現在はタレント、野球解説者、野球指導者。
読売ジャイアンツで同年代の江川卓や西本聖とともに3本柱として活躍しました。
https://www.youtube.com/watch?v=-VVTa1Hesig

1965年、シンガーソングライターの尾崎豊が生まれました。1983年12月、シングル「15の夜」とアルバム『十七歳の地図』で高校在学中にデビュー。ライブでの熱烈で破壊的なパフォーマンスや、夢や愛、生きる意味をストレートに表現した赤裸々な歌詞など、社会や学校の中で感じる葛藤や心の叫びを表現した楽曲の数々が1980年代から1990年代初頭にかけての若者を中心に多くの人から共感を呼び、カリスマ的存在となりました。私は自分が勝手に学校生活などに馴染めないだけなのに、それを逆手に取った反社会的な彼の歌にはなじめませんでした。1992年(平成4年)4月25日早朝、当時の尾崎の自宅であるマンションから約500メートル離れた、足立区千住河原町の民家の軒先に全裸で傷だらけで倒れていたところを住人に発見されました。5時45分ごろ、通報で墨田区内の白鬚橋病院に運び込まれます。診察した医師は「生命に関わることも考えられるので、専門医に診てもらった方がいい」と診断しましたが、尾崎は妻と兄とともに自宅マンションに戻ります。しかし、10時ごろになって容体が急変、呼吸が止まっているのに気がついた家族が約1時間後の11時9分に119番通報。搬送先の日本医科大学付属病院で手当てを受けるも、午後0時6分に死亡しました。死因は覚醒剤中毒 (メタンフェタミン中毒) による肺水腫。最期まで自分勝手で周りに迷惑をかける人生でした。
私がコールセンターにつとめていた時代、アルバイトの女性がかつて斉藤由貴の付け人をつとめており、二人の不倫を最初から最後まで見守ったそうです。歌手の尾崎裕哉は息子。
https://www.youtube.com/watch?v=HUHUsfbvw9I

1968年、プロレスラーのハヤブサが生まれました。学生プロレス出身。本名:江崎英治。1991年、同好会の同期である本田雅史(現:ミスター雁之助)と共に大仁田厚が代表を務めるFMWの入団テストを受けて合格。1993年10月、海外遠征に出発してメキシコのWWAを中心に活動。1995年5月5日、FMW川崎球場大会において大仁田の引退試合の相手を務め、電流爆破マッチに初挑戦。その後は「新生FMW」のエースとして団体を引っ張る立場となりました。1999年2月、全日本プロレスに参戦して新崎人生とのタッグでアジアタッグ王座を奪取。一時的に素顔に戻りH(エイチ)と名乗り活動したりもしていました。その時のツカミは「お楽しみはこれからだ!」。2001年10月22日、後楽園ホールの対マンモス佐々木戦でハヤブサは試合中のアクシデント(ラ・ブファドーラの失敗)により頚椎を損傷の重傷を負いました。ハヤブサは治療とリハビリに臨むために長期・無期限の休業を余儀なくされます。その後、リハビリにより、自力で立ち上がり、補助付きで歩けるまで回復。2016年3月3日正午、くも膜下出血により死去。47歳没。
https://www.youtube.com/watch?v=Hm-o6rJC7JI

1973年、プロレスラー、総合格闘家の村上和成が生まれました。劇場型そのもののファイトは注目を集め、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』ではそのキャラクターを買われて殺人スナイパー常陸坊の役を演じていました。
https://www.youtube.com/watch?v=fvzkQs1nl2c


引用・参照したサイト

11月29日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学
11月29日 - 今日は何の日〜毎日が記念日〜
11月29日は何の日
11月29日の雑学。今日は何の日?記念日、誕生日、カレンダー
トラッドジャパン 11月29日← より充実を期して
マイナビウーマン 11月29日← より充実を期して
Wikipedia「11月29日」
ほか
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930