mixiユーザー(id:14378644)

2023年11月14日21:15

140 view

【第71期 囲碁 王座戦五番勝負第3局】

■余八段勝ち2勝1敗に=囲碁・王座戦
(時事通信社 - 11月14日 20:01)
https://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=4&from=diary&id=7636237

3連覇を目指す井山裕太王座に余正麒八段が挑戦する 第71期王座戦挑戦手合五番勝負 (主催:日本経済新聞社・日本棋院・関西棋院) 第3局は11月14日(火)に兵庫県神戸市の「ホテルオークラ神戸」で行われ、18時14分に余が221手で黒番中押し勝ちをおさめシリーズ成績を2勝1敗、タイトル奪取まであと1勝とした。
第4局は11月30日(木)に山梨県甲府市の「常磐ホテル」で行われる。

● 井山王座、カド番へ ○
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD147T50U3A111C2000000/
https://igooza.nikkei.co.jp/71st/5ban_03.htm

今期シリーズの折り返し地点である本局、黒番の余八段が2連星に対して、白番の井山王座が小目と小目でスタート。
黒は左上へ一間に掛かった。
白はツケヒキ定石を選択して、黒は左下へケイマに掛かった。
白はコスミに受けて、黒は二間に開く。
白は右下へケイマに掛かった。
黒が反対側へケイマに受けて、白はケイマに滑っていく。
黒は厳しく一間に挟み、白はケイマにモタれながら動き出す。
黒は左下の肩へ打って、白を裂きながら下辺へ根拠を作っていく。
白は左下が急場になったので、動き出す。
黒は右上を大ゲイマに締まった。
白はケイマに掛かってから左辺へ厳しく打ち込む!
ここから左辺を中心に厳しい戦いが開始された。
戦場が左上と下辺も絡み、難解な応酬となっていく。
お互いに弱石を補強しつつも明確に生きを確保する迄には至らず。
白の左辺は左上との連絡にメドが立ち、左上の黒は白を捕獲して凌ぎ切った。
下辺の黒は右下との連絡での凌ぎを目指していたが、白が厳しく反発したので、この周辺で厳しい応酬が始まった。
黒は脱出を目指すものの封鎖されて止む無く後手生きで凌いだ後に右下で遂に攻め合いが勃発。
コウになったが、黒は早々に解消して凌ぎ切った。
白は右下を中心に代償を求めていく。
黒は裂かれた弱石の凌ぎに全力を挙げる。
中央付近の白の大石が不安定な状態にある事が黒に追い風となった。
右下で裂かれていた石同士は連絡を成し遂げ、危険な石が安定していく。
白はコウに負けた代償を確保できない状況が続き、中央付近の大石も無条件で生きる事が出来ずにコウとなってしまい、コウ材が少なく解消が困難な局面を認めて、遂に戦意を喪失してしまった。

これで、余八段は2勝目を挙げてシリーズを一歩リードした。
今期シリーズは、余八段の優勢で折り返していく展開となった。
井山王座、ニギリへ持ち込む事が出来るかどうか!

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年11月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930