mixiユーザー(id:18367645)

2023年10月27日08:06

32 view

秋田(広面屋敷田)B級グルメ、昭和の雰囲気のままの激安食堂「天よし」、500円の「五目中華」(10/14)

[5393]
自分はQRコード決済のPayPayを愛用しているが、10月はスーツを新調してPayPayで払ったから「月に1回300円以上の決済を30回以上、決済金額の合計10万円以上」の条件をクリアし翌月のポイント還元率アップが確定しており、これ以上PayPayを使ってもそれ以上のポイント還元率のアップはない。

土曜の休みで旅行もせず秋田市の自宅にいた10月14日、昼飯は自宅から徒歩圏内でこれまでに行ったことのない店に食べに行ってみようと、自宅から18分歩いて昭和感あふれる食堂「天よし」へ。

足が悪いのか歩きづらそうにしているばあさん1人でやっており、全体的に激安である(写真2)。

何を食べるか迷ったが、今回は「五目中華(500円)」を注文すると、想像していた中華料理店のあんかけスタイルの醤油ラーメンとは全然違うモノが出てきた(写真3)。

まずはスープをひと口飲んでみると、ラーメン専門店じゃないから何か目立った特徴があるわけでもないが普通においしい醤油ラーメンのスープである。
フォト

厨房で作っているところも見えていたが、麺はスーパーで売っている3玉入りの中華麺だったこともあり無難な普通のラーメンである。
フォト

500円と激安なのに、後から小鉢の切り昆布の炒め煮まで配膳されてきた。
フォト

「五目中華」の野菜類はあんかけスタイルではなく炒めた野菜が盛られている。
フォト

そして湯通ししたもやし。
フォト

チャーシューはまともだ。
フォト

昔ながらの中華そばによくあるタイプの赤身肉のチャーシュー。
フォト

「五目」だからかなぜか玉子焼き。
フォト

味は特についていないプレーンオムレツだった。
フォト

後半はコショーを少量振り掛けていただく。
フォト

可もなく不可もない普通のラーメンである。
フォト

全てが普通で、したがって普通においしくいただき麺と具は残り1口まで食べ進んだ。
フォト

塩分摂り過ぎを避けるためスープは残したが、麺と具は完食。
フォト

とにかく「正油ラーメン」だったら400円、「五目中華」にした今回これで500円と激安だからこれで十分である。

自宅から歩いて往復30分以上掛かるから、休みの日で陽気のいい日にでも再訪しようと思う。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031