mixiユーザー(id:18367645)

2023年10月10日08:12

61 view

秋田(東通)B級グルメ、自宅近くの未訪問の店へ行ってみようとお食事処「多加箸」へ、焼魚と納豆付きの「セット定食」から「ハンバーグセット定食(ホッケ)」(9/30)

[5376]
土曜の休みで旅行もせず秋田市の自宅にいた9月30日、昼飯は自宅から歩いて行ける範囲内でこれまでに訪問したことのない店へ行ってみることにして、自分が愛用しているPayPayなどのQRコードには一切対応しておらず現金決済のみだし、野菜摂取できるメニューもなさそうだったためこれまで訪問したことがなかったのだが、自宅から歩いて10分ちょっとの住宅街にあるお食事処「多加箸」へ行ってみた。

メニューはいろいろあったが、今回は魚を食べたい気分だったので、「焼魚定食(時価)」にしようかと思って黒板を確認(写真2)。

すると、「セット定食にサバ付きます」と書かれており、サバも付く「セット定食」というのがあるのかと思って再度メニューをチェックし(写真3)、焼魚と納豆が付く「セット定食(1000円)」6種類のうち「ハンバーグセット定食」を注文し、「納豆は苦手なので要りません」と伝えた。

すると、黒板には「セット定食にサバ付きます」としか書かれていなかったが「焼魚はサバかホッケになります」とのことだったので、ホッケは久しく食べていないこともあり「ホッケをお願いします」と伝えた。

配膳時にスマホで撮影した写真がうまく保存できておらず見つからないが、これが「当店のハンバーグは自家製です」というハンバーグである。
フォト

早速食べてみると、ステーキ屋のハンバーグみたいなお肉100%のハンバーグではなく、「びっくりドンキー」みたいなツナギたっぷりの柔らかくて箸で切れる安っぽいハンバーグで、大衆食堂ではこういうハンバーグの方がいい。
フォト

ホッケは小さめのホッケの開きが半身だったが、ハンバーグとセットならこれで十分である。
フォト

プリッと身離れが良くおいしい。
フォト

半身だが中骨がついている側だったので、自分は歯が丈夫なので中骨もよく噛んで食べてしまう。
フォト

自家製ハンバーグもホッケもおいしくいただき残り1口まで食べ進んだ。
フォト

そして完食。
フォト

会計すると、「納豆出さなかったから」とのことで50円値引きで950円でいいとのことで、老夫婦2人で切り盛りしているお食事処「多加箸」は非常にホッとする雰囲気と味の食堂であった。

今度は「セット定食」のサバも食べてみようと思う。
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年10月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031