mixiユーザー(id:29391142)

2023年09月28日14:50

13 view

麵屋 蓮花@古淵

先日、ひさびさに「てんや」に入ったら、卓上の漬物がなくなってた。

クーポンでまいたけの天ぷら追加したら、3人くらいのオーダーに抜かされて登場。

漬物は小皿に数切れ、こころなしか、みそ汁の出汁も薄め。

なんともなしに、せつなくなった。

とりあえず、「やよい軒」と「かつや」と「丸亀製麺」を頼りに生きていこう。

…イレブンイマサは、もうちょっと考えます(にひひ)

閑話休題

先日「がっとん」で久々に豚骨ラーメンを食べて「?」となったので、マイホームと勝手に思っている「蓮花」に、これまた久々に行ってきた(夏場は冷やしがないお店は回避しちゃうのね、ごめん)

夜の部開店に店に到着、並び3人の後に着くと、間もなく開店。券売機で「マー油とんこつ」(\800)に「味玉」(\120)を追加。バリカタ、アブラ多めのマイデフォでオーダーする。

ほどなくして登場。早速レンゲでスープを飲む。まるでバターを溶かし込んだような、でも、けしてしつこくなく、さらさらと飲める美味さに、思わずレンゲが進むわー。

続いて麺をすする。うん、バリカタなのに、先日よそ様でいただいた、もちゃもちゃしたカタよりも、しなやかで、いい喉越し。これこれ、やっぱ博多系の細麺はこうでないとね。

前半は麺とスープをストレートに楽しみ、後半は海苔の上に紅ショウガとおろしにんにくを乗せてから、麺に絡め、スープに溶かしていただく。マー油の風味も相まって、とても贅沢な一杯。しっかり最後までいただき完食、ごちそうさまでした。

これからは、もっと足しげく通えそうな予感(うふ)

…まさか、この後すぐに猛暑がぶり返そうとは、この時は思いもよりませんでした(ため息)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する