mixiユーザー(id:29391142)

2023年09月27日13:17

15 view

らーめんきじとら@淵野辺

この日のお昼は、完全に迷走してしまった。

「麺場新」に向かうも、定休日だったことを失念(あぅ)

直前に出会った爺さんとの験の悪さに辟易して、町田に方向転換。

もうすぐ終わるであろう冷やしを求めて「町田聖龍軒」に向かうも、まさかの臨休(がぉ)

近場の「パパパパパイン」では、店主とスタッフが元気に営業してるが、好みではないのでパス。

冷やしを求めて「81番」に向かうも、ワンオペ&店内混み込みで諦める。

「豚山」はないよなーと思いつつもダメもとでのぞくが、店内に大量の背後霊が発生中(ぐば)

通り過ぎた「てんや」でいいや…と戻ると、あったはずの空席が埋まってた(げぼ)

じゃあ、新店の「はやし田」を試そうか…と向かうも、外並びの行列発生中(うげ)

途中、「なんつっ亭」が10月1日オープンであることを知る。

じゃあ「暖暮」で…と向かうが、なにやら店員さんたちがパニくってって、ちょっと入りたくない雰囲気。

※下が閉まっているので、ちょうど降りてきたスタッフに上の混み具合を聞こうとしたのに、完全無視された(激怒)

「しばらく来んわ!」と心の中で捨て台詞を吐いて、町田での一杯を諦める。

淵野辺へに移動して「きじとら」へ。

店内の暑さもあって、直前まで「汁なし担々麵」かなーと、券売機のボタンを押したものの…

考え直して「味玉塩ラーメン」(\750)を並の太麺、しょうが&にんにくアリでオーダー。

町田からずっと移動が続いたので、汗ばんだ体には、むしろ、汗をかいた後の風を受けた爽快感のほうが、ずっと気持ち良いと思ったのねー。

ほどなくして登場。レンゲでスープを飲む…うーん、この塩スープ、久々だけど美味いねー(にこにこ)

味玉を箸で割り、卓上の醤油ダレをにんにく&しょうがにかけて、まずはヤサイをワシワシ喰らう。続いて太麺をワシワシと喰らう。味玉を齧り、肉を齧り、スープをぐびっとやってから、さらに麺とヤサイをワシワシ、うーん、腹減った分、めっちゃうまく感じるー(わっはっは)

麺を喰い切り、野菜を喰い切り、トッピングも片づけ、最後はスープをごくごく飲みほして終了、ごちそうさまでした。

最初から、ここにきてればよかったんね…(てへへ)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する