mixiユーザー(id:29391142)

2023年09月19日20:46

15 view

らーめん きじとら@淵野辺

ちょいちょいお知らせしているじょわセッションですが、先日行ったクラスター(メタバース)での第2回配信イベントの様子をYouTubeに公開しました(ぱちぱち)

「食べ物」なタイトルの曲を、ボーカル&キーボードトリオの生演奏でお届け!メタバース未体験の方でも、その雰囲気をお楽しみいただけますよー!

▼バンド生演奏で、「食べもの」なうた(YouTube)
https://www.youtube.com/watch?v=WIMLFBqnDvI

ついでに、開催したメタバースのご紹介も…

メタバースプラットホーム「cluster(クラスター)」
https://cluster.mu/

お時間がありましたら、お聴きいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします(ぺこ)

ちなみに、今月は、あと2つ参加予定で、これから最終リハ…がんばんなきゃ!(汗)

閑話休題

最近の麺食は「きじとら」「麺場 新」「町田聖龍軒」「暖暮」の地元組と、「えっちゃん」「ほりうち」の新宿組のローテーションで成り立っている。

もっとも「聖龍軒」「暖暮」は「冷やし」が目当てなので、夏季限定の参戦だし、「ほりうち」は、店の回し方の雑な雰囲気が気になって、ローテーションの一角を崩している感がある(ぷんぷん)

まあ、地元町田では「はやし田」「がっとん」の新店が出来たし、もうすぐ「なんつッ亭」も出来るので、補充に関しては無問題(わっはっは)

そんなわけで、休みの日には地元の麺食を夢想。実は日記には書いてないが、先日「聖龍軒」で「冷やし(塩)」をいただいたから、自転車復活後の2巡目ということで「きじとら」へ。

まだまだ暑い中、店に着くころには気分は完全に冷やし…だったのだけど、限定の冷やしは終了の様子。どうやら先日がラストだったみたい(あっぶねー)

というわけで、一瞬限定Bの「ローストポークの油そば」に心持っていかれそうになったけど、やっぱ暑いので「冷やしゴマつけ麺」(\800)を太麺の並、一辛でオーダー。ニンニクとショウガもつけてもらう。

ほどなくして登場。つけダレにはもやしとキャベツの茹で野菜とチャーシュー、そして薬味がオン、食べるラー油が入ったゴマダレが、めちゃ食欲をそそるね(わくわく)

まずはチャーシューとニンニクを麺の上に移してから、野菜をゴマダレに浸してむしゃむしゃ、うん、うまい。続いて、麺の上に移したニンニクに卓上の醤油ダレをかけて、ずるずるワシワシ、うん、うまい。そしておもむろに麺をつけダレに浸してすする、うん、うまい。はい、ここまでがルーティンワークねー、というわけで、あとは、縦横無尽にあれこれと遊ぶ(にこにこ)

チャーシューは大振りが1枚と分厚い切れ端が2切れも入ってたので、ゴマダレに逐次投入しながら、麺とあえて啜る。野菜も挟みながら喰い進めて、時折ゴマつけダレをグビグビ呑むと、酸味と辛みで少しむせてしまった(げほげほ)

麺もトッピングもきれいに食べきり、つけダレも半分ほどいただいて終了、ごちそうさまでした。

お隣さんが食べてた限定Bのローストポークも美味しそうだったな…、近々に再訪必須だわ(あははー)
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する