mixiユーザー(id:2669370)

2023年09月17日13:37

8 view

千年のお祭り

 昨日と今日、鶴谷八幡宮の秋祭りです。
 このお祭りは、千葉県無形民俗文化財に指定されています。

 一昨日の夜は、近くの神社で子供たちが太鼓の練習をしていました。
 このように、子供達や若い人が祭りに参加するのは大変良いことだと思います。
 将来、日本のどこかに行って苦労することがあっても、故郷の楽しかったお祭りを思い出せば、少しはまた頑張る気になるかもしれません。

 この辺りはお祭りの期間中、ずっと笛や太鼓の音が聞こえています。
 そして、最後の夜は遅くまで、いかにも名残惜しそうな太鼓の音がしています。

 我が町内の出車の屋根に、モジャモジャしているものを見つけました。
 よく見たら、海の波の彫刻でした。
 そして、何かの鳥の彫刻が載っていました。
 ハヤブサかワシか、猛禽類のようです。

 お祭りの後はお彼岸、やっと秋らしくなる予報です。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記

もっと見る