mixiユーザー(id:2669370)

2024年05月23日16:42

4 view

ミシン糸による悲劇

 時々ミシンをかけます。
 いつでもその時々に必要な色のミシン糸を揃えていて、
「あ、緑色の糸が無い!」
などと慌てないように準備していることで
 あたしって、エライよねえ d(◠‿◠)b♪〜♪
などと悦に入ってました。

 ところが、ふと思いました。
 レジ袋だって何だって、プラスチック製品って古くなるとバラバラに砕けたりするじゃないの!
 糸だってポリエステルがほとんど。
 外出先で、着ているスカートやズボンの縫い目がほどけたりしたら!  
 そうとうな悲劇じゃないですか (ノ﹏<。)

 調べてみました。
 ミシン糸も劣化するそうです。
 でも保存状態で寿命が違うので何年と一概には言えないそうです。
 そういえば、親のお下がりの服が着れたりしますからねえ。

 それでも気をつけなきゃ。
 糸には製造月日なんぞ表していない。

 さぁ〜てねえ、、、。
 私の買い置きしているミシン糸、10年以上たってる物も多いわ。
 糸を引っ張って弾いてみて切れなければ良いそうです。

 今度から糸を買ったら、その日付を書き記しておこうっと。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2024年05月>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

最近の日記

もっと見る