mixiユーザー(id:29391142)

2023年09月04日19:29

16 view

クラスターでの配信ライブイベントのご案内と奥津家@古淵

ちょいちょいお知らせしているじょわセッションですが、このたびクラスター(メタバース)での第2回配信イベントを行います(ぱちぱち)

…すみません、第1回目の案内するの、すっかり忘れました(ごめんなさい)

「食べ物」なタイトルの曲を、シンクルームのバンド生演奏でお届けします。クラスターのアカウントをお持ちの方はもちろん、未体験の方も、これを機会にメタバースを体験してみてはいかがでしょうか?アバターだって簡単に作れるし、基本無料で遊べますよ!

▼バンド生演奏で、「食べもの」なうた
2023年9月13日(水) 22:50 OPEN 23:00 START

メタバースプラットホーム「cluster(クラスター)」
https://cluster.mu/

※ちなみに前回の配信の様子はYouTubuでご覧いただけます。
https://www.youtube.com/watch?v=NiOlChcYaNk&t=3s

お時間がありましたら、お聴きいただければ幸いです。

よろしくお願いいたします(ぺこ)

ちなみに、今月はいろんな形での配信に5つも参加予定…たいへんだぁー(汗)

閑話休題

休みの日に、朝からアレコレ音楽の仕込み中で、頭はパンパン(汗)

そうこうしてるうちにお昼を食べ損ねそうになる。それでなくても、月曜日は近所のお店が軒並み定休日なので、食べるとこが少ない(あわわ)

もう面倒なので、久々に「奥津家」へ定期観測に行く。混んでたらコンビニ弁当で済まそうと思ったが、何とか空席があったので「ラーメン(並)」(\800)の食券を購入。相変わらずアブラはコール不可なので、味濃いめの麺カタメでお願いする。

麺カタのせいか、先客を飛び越して登場。海苔3枚にチャーシュー、ほうれん草、ネギのトッピング。レンゲでスープを飲むと、割とさらっとしたライトな仕上がり。午後2時過ぎにしては、濃厚さに欠ける…かな?

酒井製麺の家系専用麺は、相変わらずの美味さ。喉越しもよくてちゅるちゅるベイベーの世界(←意味不明)ほうれん草と海苔はいいもの使ってる感じ?チャーシューの味付けがやや甘めで苦手だが、これは好みの範疇。

麺を喰い切り、スープをグビグビ、きっちり飲みほして完食、ごちそうさまでした。

この時間でもほぼ満席で、ヘタしたら並びが出来そうな人気だが、以前の味を知ってる身としては、正直なかなか足が向きにくい…また機会があれば、ね。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する