mixiユーザー(id:258708)

2023年07月27日00:08

38 view

う…うちのこうじちゅう-2-

本日工事。カミさんのゴーカイ買い物、改装、多分メインエベント。
(実はまだあるらしい…)
そろそろ補修部品の供給がなくなってきた10数年使ったエコキュートの全入れ替え。
職人は約束の時刻9:00前には来ていた。
ジャスト9:00作業開始。
今回は私の居住区が絡まないので特にやることはないのだが、本体搬入、作業区域確保のためランクルさんを避難させる。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

まずは1/4近くまで言ってしまっている燃料計。
いつものスタンドまで給油に。
給油ポンプの脇に出光シャツを着たオバサンが立っている。
会員になれば13円安くなると言う…
油、入れる前に言えよな。

面倒だったがオバサンの迫力に負けてしまった。
今ならティッシュ差し上げます。って、せいぜい5個パックかと思ったらカートン60個だった。
5分で済む(訳ゃない)という手続のため事務所に引きずり込まれ、気付くとカミさんから「どの位で戻る?」との連絡有り。
これからコインパーク探すんぢゃぃ。
小さな街だが、コインパークは結構ある。
あるが、どれも満車。何だろうねぇ。

フォト フォト

結局家から一番近いエリアへ。結果的に一番安かった。
半径数100mで1,000円近い価格差があるんだよな。

フォト フォト

フォト フォト

やっとの事で帰宅すると既に作業は開始されていた。
職人達と打ち合わせ。
結構な大工事だな。

フォト フォト

新しい給湯器は熱交換機も本体もでかい。まぁ、本体は殆どが水タンクなので設置場所さえ何とかなれば常に数100Lの温水が確保されている訳だから何かとでかい方が良い。
今回のは元栓直下に浄水フィルターも付いているし。

そして…
作業に邪魔、今後も邪魔。と言う事でいつかはレストアと思っていたTLR200はカミさんの一声でドナドナされてしまった…

フォト フォト

さらば我が青春のトライアラー。
処分費6,000円ちょっとだってさ。

フォト フォト

クソ暑い中待機していたら孫sがやってきた。

機器交換して接続変更、ポンっ!では済まなかった工事は夕方に終わった。

フォト フォト

暑い暑い一日であった。

フォト フォト

本日の夕食後。
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る