mixiユーザー(id:13098104)

2023年07月22日10:50

35 view

ハイエースを車中泊仕様に改造9

テレビは車中泊に必要ないと思っていたのだが、純子はそうでもないらしい。
退屈な夜はビデオを見ていたのだが災害とかの情報も知りたいということで、キャンピングカーの時には地上波アンテナとBSアンテナを設置していた。

しかしハイエースの外部にアンテナをつけると車検が通らない。
それでヘンテナを作成した。
材料費は家に在ったものを使用したので200円くらいだった。

板に両面テープでアルミフォイールを「日」の真ん中の横棒を断ち切った形に張り付ける。
切ったアルミの片側に同軸ケーブルの芯線をビスで固定、反対側には同軸の網の部分を固定する。
電波の波長の何分の一かの寸法で作らなければならない。

https://www.youtube.com/watch?v=TDCQoxYwfsU

これは日本の若いアマチュア無線家が考えたもので、その派生型もいろいろ出ている。
家の天井裏にこのアンテナを取り付け、ブースターなしで各部屋に分配している人もいる。
鉄のバンの中では電波が届かないかと思ったら、結構受信できる。

冷蔵庫は18Lのもので、ちょっと小さいかな?と思ったが十分だった。
これはクッションを置いて椅子代わりにも使っている。
当然説明書には「そんなことはしてはいけない」と記されているが、今のところ問題は起きていない。

ただ冷凍と冷蔵が仕切られていないので、微妙な温度に設定しないと飲み物が凍る。




1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る