mixiユーザー(id:13098104)

2023年07月22日09:10

37 view

ハイエースを車中泊仕様に改造7

北海道の場合は特に、車中泊にFFストーブは欠かせない。
前のキャンピングカーにもヴェバストのFFストーブが付いていたが、真冬でも焚きっぱなしにすると夜中に暑くて目が覚める。

しかしドイツのヴェバストのFFストーブは価格が高い。
16万円くらいする。
一度壊れてコントローラーを交換した時には8万円かかった。

しかしCHINA製のコピー品だと5KWのものが1万7000円で買える。
十分の一の価格だ。

しかも今のものはコントローラーが液晶表示で燃焼状態がイラストでわかるし、車のキーフォルダーに付ける小さなリモコンも付いている。
もっぱらこのリモコンで操作している。

最初同梱されていた10Lのタンクは大きすぎて置き場所がなかったので5Lのものを取り寄せた。
しかし製品管理がなされていないのはいかにも中華仕様で、燃料ホースを固定するホースバンドの数が全然足りなかった。

それでクレームを入れたら

「そういう仕様アルよ」

と言われるかと思ったら、きちんと対応してくれた。

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

最近の日記

もっと見る