mixiユーザー(id:15425768)

2023年05月28日17:34

105 view

マイナー的 7

先日、名古屋支店の漫画仲間の同僚と話をして、

彼の読んでいる作品リストを見せて貰った訳ですが、

そのリストに無い面白いと思える漫画を紹介したら、

近所の本屋に無いと、同僚にまでマイナー漫画好き

にされてしまいました私です。

挫けず紹介するのですが、7回目は

「大自然の魔法師アシュト、廃れた領地でスローライフ」

主人公のアシュトは英雄貴族家に生まれたものの、

兄妹は強力な軍事に有用な魔法特性であったために

魔法適性が戦闘に関係ない「植物」の彼は落ちこぼれ認定、

好きな女性も政略で兄の婚約者となってしまい、

失望して家を出、廃嫡されて魔境の森へ。

人跡未踏の地を一人で開拓していた所、うわばみハイエルフと

一緒に作業を進める事になったと思ったら、

負傷したエルダードワーフを助けたりと仲間が増えていきます、

軍事に関係ない植物魔法は、村づくりや農業に非常に有効で、

魔法特性が同じ「伝説の竜」に見込まれるに至り、

伝説の果実や薬草を育てたり、助けを求めてきた希少種を

次々迎え入れ、それが村となって大きくなっていきます。

 そうする内、見限られていた思っていた兄が、

政略的婚約をつぶして、主人公が好きな女性を自由にし、

妹はその彼女を連れて、主人公の村で生活しだします。

兄妹が自分のことを本当に心配していてくれたことを知り、

自分を見直して生きる。と言うお話です。

 まあ、やさしい話です。

一人で生きて行く決心をした途端、人々の中心になってしまう皮肉。

それでも村長となって、皆と協力して生活をを守って行く主人公。

本来は一人でのんびり暮らしていくつもりだったので、

本質は皆に自由にやってもらい、種の特性を理解・尊重しつつ

必要なものを分担し、強制でなく「協力」する姿は、

本来、アメリカが目指した民主主義形態に近い気がします。

まあ、私の大好きな癒し系ですね。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

最近の日記

もっと見る