mixiユーザー(id:18367645)

2023年05月23日08:10

118 view

秋田(東通仲町)B級グルメ、新居近くの店探訪・台湾料理「鳳仙閣」、「カイコー飯」→「回鍋丼」(5/6・13)

[5221]
5月の人事異動で秋田勤務になり、5月5日金曜日に秋田の賃貸住宅に入居し、その日は新居からいちばん近い飲食店で夕飯を食べたが、ラーメン店でもあり野菜など食べなかった。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985100688&owner_id=18367645

翌5月6日土曜日は、昼飯は秋田市民のソウルフードらしい持ち帰り弁当店の山盛りの「とりからあげ弁当」を食べてしまった。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985108653&owner_id=18367645

さすがに夕飯には野菜類を摂取しておきたいところである。

秋田に転勤になる前は茨城県取手市に住んでおり、駅前に安く野菜摂取できるメニューがある「日高屋」があったので、取手生活では野菜摂取に困ることはなかった。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1985079885&owner_id=18367645

しかし、「日高屋」は南関東中心に店舗展開しており秋田県にはないし、確実に野菜摂取できるメニューがある「リンガーハット」は秋田市にもお店はあるが新居からは遠い。

手軽に野菜摂取できるメニューがあるのは中華料理店なら間違いないだろうと、近所に中華料理店がないかネットで検索し、新居から歩いて10分ほどのところにある台湾料理「鳳仙閣」へ行ってみた。

野菜を使ったメニューはいろいろあったが、今回は「カイコー飯(880円)」を注文。
フォト

思ったほど野菜類が豊富でもなかったが、味は普通においしい。
フォト

まあ、十分ではないもののそれなりに野菜摂取もできる。
フォト

スープはとろみのある溶き卵と豆腐と野菜類の中華スープ。
フォト

ボリュームも十分である。
フォト

普通においしくいただき、残り1口まで食べ進んだ。
フォト

完食すればお腹も一杯になり満足である。
フォト

そして、次の土曜の休みだった5月13日も野菜摂取のため夕飯を食べに「鳳仙閣」へ行き、今回は「回鍋飯(850円)」を注文。
フォト

野菜は十分というわけでもないが、キャベツのほかにもピーマンや人参、たまねぎも入っている。
フォト

ホイコーローが乗った丼だから中国味噌風味でかなり塩辛いが、味は普通においしい。
フォト

おいしく食べ進み残り1口になった。
フォト

そして完食。
フォト

自分が愛用しているPayPayなどQRコード決済には一切対応しておらず現金のみなのが少々残念ではあるが、休みの日に自宅から徒歩圏内で最低限野菜摂取できる店があることは心強い。
1 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年05月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031