mixiユーザー(id:3223949)

2023年04月05日08:58

29 view

4/4 関内 サラスヴァーティ弁天

6連泊の5日目も快晴。今のところライブ日程中に雨が一度も降っていないという、かなり珍しいことになっています。今まで数限りなく行ってきたツアー中、何度雨に泣かされてきたことか。これは、今まで来日がなかなか叶わなかったダコタさんに、神様がくれたご褒美のように思います。

朝のコーヒータイム。ツアー中必ず一回は頼むことにしているという、カフェバッハの最高級コーヒー、ジャマイカ・ブルーマウンテンを嗜んでご満悦のダコタさんを見て、私にも「今日も絶対にいい日になる」という予感がしたのです。コーヒーは、ただ単に毎日の飲み物というだけではなく、質の高い心の安らぎを得る触媒のようなもの。私も、ダコタさんからそんなことを教わっているような気がします。

この日のライブは神奈川県の関内。泊まっている南千住から最も遠い会場ですが、乗り換えが比較的楽なので、ギリギリで連泊ライブの圏内なのです。サラスヴァーティ弁天の宮森さんにはいつもお世話になっています。ダコタさんも2019年にザビエルさんとの3人ライブで一度来ていましたし、その前のお店・元町アースリーパラダイスでも2016年に益田洋さんと3人ライブをしていました。

益田洋さんとの共演は、今回はこの日だけ。全く打ち合わせしていませんでしたが、やっぱりラウンドロビンスタイルでそれぞれ交互に弾いたり、折に触れて3人で「さらばジャマイカ」「フレイト・トレイン」「12番街のラグ」などをセッション。いや〜全く素晴らしい!三者三様の特色が出た、楽しい演奏だったと思います。

益田さんの古い映画音楽のギターアレンジ、演奏も美しく、深く味わえる音楽です。間近で聴いていて思わず泣きそうになりましたよと言うと、益田さんから「キモいからやめてよ」と返されて会場から笑いが起こり、図らずも終始和やかな雰囲気のライブでした。
ソロコーナー最後に弾いていただいたJoplinの「Solace」も、歌心に溢れる素晴らしい演奏でした。

どの会場でも、ダコタさんのバンジョーギターはやっぱり大人気。ギターとは全然違うバンジョーの音色の妙と、ちょっと寂しげに弾く時の儚いロマンチシズムが、私たちの心の琴線に触れるのかも知れません。フェアバンクスのギターと交互に弾き、素晴らしいバリエーションを生んでいます。

この日は首都圏最後のライブ。長年のファン、遠方から来てくれたギタリストの小松ひかるくんなど、多くの方々にお越しいただきました。私の会社員時代から交流していただいた、ダルシカフェの井口さんご夫妻にもお越しいただき、感激でした。
皆さん、宮森さん、そして益田さん、どうもありがとうございました!

今日は、今回のツアー初めてのオフ日。しばし休息して(洗濯などの仕事はあるものの)、明日からのツアー再開、ホテルのチェックアウトに備えたいと思います。

★ 4月6日(木) 開場18:30/開演19:00
Dakota Dave Hull/浜田 隆史 ギター・ライブ
小田原 KA☆BOSS(神奈川県小田原市南鴨宮3丁目48-7 丸いビル3F1号室)
料金:3,500円(ワンドリンク付き)
お問い合せ:tel:0465-46-7216(お店)E-Mail :ka-boss@dream.jp
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30