mixiユーザー(id:3223949)

2023年04月02日08:27

61 view

4/1 大森 風に吹かれて

東京の安ホテルで6連泊(ダコタさんはその3日前から連泊中)。荷物の多い私たちも、毎回ライブのたびに荷物をまとめて移動しなくても良いですし、何よりチェックイン・アウトの時間に悩まされなくて済みます。時差調整にはかなりの日数が必要なので、その意味でも連泊は必須なのです。

連泊でどうしても出てくる空き時間の過ごし方は、人によって様々です。この日は、自他共に認めるコーヒー党のダコタさんが、コーヒー器具で有名なHarioのお店に行きたいという事だったので、私もお供して小伝馬町のお店に行きました。その後、御茶の水にあるダコタさんの好きなお店・下倉楽器にも行って素晴らしいギターを拝見。道中、たまに街中でも見える桜を堪能したりしつつ、楽しい時間を過ごしました。

ツアー2日目のライブは、初体験となる大森のお店「風に吹かれて」にて行われました。私も他のミュージシャンからかねがねお噂はお聞きしていました。飛び込みでの打診にも関わらず、マスターの金谷あつしさんにご快諾いただき、大変ありがたく、楽しみにしていました。

なお、まだ私が会社員一年目だった1987年、大森の今は無きお店「チャレンジャー」にて、ギター仲間の前澤勝典くん(現・亀工房)とジョイントライブをしたことがあります。それが私にとって北海道以外でライブをした初めての経験で、そんなわけで大森は懐かしき思い出の街なのでした。

オープニングの藤川朗さんのボサノバ・ソロギターを楽しんだ後、私のソロ。私はいつも以上に気合を入れて、このツアーでは今までライブでほとんどやっていなかった曲もレパートリーにしています。この日はJoplinの名曲の一つ「Chrysanthemum」を原曲の調で弾く新アレンジも演奏しました。初体験となる会場の響きも素晴らしかったです。

その後、満を持してダコタさんのソロ。新作のバンジョーギター曲から、懐かしいスタンダードナンバー、そして名曲「Long Drive Home」まで、時間を忘れてしまうくらい多彩で魅力的なギターソロを堪能しました。どんな状況でも、常にありのままの自然体で自分の音楽を演奏しているダコタさん。ユーモアや笑顔を忘れず、初めてのお客様も思わず和んでしまうのでした。
二人のセッションも楽しく、いつまでも演奏していたい気分でしたが、楽しい時間はどんどん過ぎ去っていくものです。
お越しいただいた皆さん、金谷さん、どうもありがとうございました!

東京でのライブはあと2日。どうぞお見逃しなく。今日は、高円寺のムーンストンプです!

★ 4月2日(日) 開場18:30/開演19:00
Dakota Dave Hull/浜田 隆史 ギター・ライブ
高円寺 ムーンストンプ(杉並区高円寺北2-22-6 キャニオンプラザ大須賀 B103)
料金:3,500円(ワンドリンク付き)
お問い合せ:tel:03-3310-6996(お店)
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2023年04月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30