mixiユーザー(id:6889089)

2022年12月28日07:27

134 view

JEWELRY JEWELRY JEWELRY〜Xmas SP〜 in ちょっ蔵ホール〜12月25日(日)〜


ハッピークリスマス!@JEWELRY JEWELRY JEWELRY〜Xmas SP〜 in ちょっ蔵ホール〜12月25日(日)〜。




昨日の余韻に浸りながら起きた。
ライブの次の日はなんとも心地良い。写真を見たり、ライブレポを書いては余韻に浸る。


今日はトナカイのワンピースを着た。この日のために用意したのだ。
出発直前に着替えたが、私は好みのデザインだった。かわいい。
昨日のライブはサンタになったので、今日はトナカイだ。


今日は電車で行くか車で行くか迷ったが、駅に着いたら人身事故のお知らせがあり、慌てて車で行く。
よかった、電車に乗ってからの人身事故じゃなくて。


ちょっ蔵ホールに車で行くのは3回目だろうか。渋滞はなく、12:00にパーキングに着いた。


宝積寺駅の階段を降り、広場を見たが、今年はイルミネーションがなかった。残念。
こっちゃんママに会い、挨拶する。

既に開場していたので、私は受付し、ドリンクチケットで水をもらう。
中にはふぁみりーや他のアイドルファンがたくさんいた。昨日と同様、今日も全身仮装の方はあまりいなく、トナカイやサンタのカチューシャや帽子をかぶるような部分仮装が多い。

見知らぬ方が「何かやっているんですか?」と私に尋ねたので、「アイドルのライブがありますよ。」と伝えた。



12:20になったので、最前列の下手側が空いていたので座る。
ステージはじからはサンタコスのほのぴの姿がチラリと見える。開演に胸弾む。



12:30になり、ほのぴの声が聞こえてきた。始まりの合図だ。時間ピッタリに始まった。

まず初めはガールズq/b妹分レッスン生。
サンタ姿のほのぴ(ツインテール)とトナカイ姿のゆいりん(ハーフアップ)が登場。かわいらしい。


「虹」→「好きと言えなくて」
しーにゃんの補佐がなくなり、二人だけの披露を見るのが私は初めてだった。
ゆいりんは少し緊張した様子も見られたが、場数をこなすうちに少しずつ慣れもしてくるだろう。ほのぴの方が先に入ったしね。


MCでは年末年始のライブの告知をしていた。

また、ほのぴがゆいりんに「ほしいクリスマスプレゼントはなんですか?」と尋ねていた。咄嗟にふられて「………。」なゆいりん。

ちなみにほのぴの家にはサンタが来たらしいし、今日の会場に来ているファンのサンタとトナカイ率は半々くらいらしい。


【セットリスト】
・虹
・好きと言えなくて



少し休憩し、音之雫さんのライブを見た。音之雫さんは全員黒のサンタ衣装(デザインは違う)だった。



お次はガールズq/b。
最前列上手端席に移動する。ステージには回転椅子が置かれていた。
やがてしーにゃんが登場。
今日のしーにゃんは…

サンタ衣装だった。

スカートの裾がフンワリしていて下にフリルがついて、スカートの生地はラメ状でキラキラしている。


王道なサンタ衣装というか、アイドルらしいかわいらしいサンタ衣装で胸キュンした。あぁしーにゃんは今日も安定にかわいい。
靴は黒のロングブーツで、サンタ帽子をかぶっていた。髪はほどいていた。


しーにゃんはステージにある椅子に座る。椅子に座る理由を説明してから丁寧に座る。


一曲目は「ダイダイダイダイスキ」
会場のサイリウムがオレンジ色に光り、照らされる。一曲目から盛り上がる。

私はしーにゃんが椅子に座るようになってからのライブは初めてだ。私は椅子に静かに座って歌う、謂わばアコースティックライブのようなものを想像していた。想像していたのだ。だが。


しーにゃん、めっちゃめちゃ回転椅子で動く!
しーにゃん、めっちゃめちゃダンスするじゃん!


しーにゃんは歌いながら上半身は普通にダンスし、回転や移動、下半身の動きは回転椅子で見事に表現していた。
片足を床に着き、片足を椅子にかけるところがめちゃくちゃセクシーでかわいい。お人形さんみたいにかわいい。
二曲目の「泡沫スクリーンセイバー」はセクシーでかっこよかった。
椅子に座りながらのパフォーマンスもこれはこれで見応えがあると感じた。



三曲目の「Daisukiの向こう側」は立って歌った。久々に聞くなぁ。ほのぼのした雰囲気になる。



次は私が今日一番聴きたかった「アルメリア」
あぁ…やっぱり好き。大好き。この曲聞けて生きててよかったと感じた。早くCD発売してほしい。

今日は初めてみんなのコールを聞いた。なるほど、こんな風に手拍子をするのね、ここはこうするのね、と勉強。


ちなみに、「アルメリア」からの「You Say Hallo」は鳥肌ものでした。
しーにゃんの迫力ある歌声、最高。



ラストは「オレンジリウム」からの「七色の明日」
「七色の明日」はちょっとだけ動いていた(思わず)。
立つとつい踊っちゃうよな。「七色の明日」の歌詞、染みるなぁ。

 

MC時はクリスマスライブらしく、「メリークリスマス!」と言ったしーにゃん。
当日にこれが聞ける幸せよ。

今年はたくさんJJJをできたことを喜んでいた。そして今日みんなが来てくれたことも喜んでいた。
1年を、そして今を振り返り、おそらくネガティブなことを言いかけたが、「…やっぱりやめた!」と言ったしーにゃん。
そのタイミングでピタッと音を止めた松岡さん、ナイス(笑)


今日は二回お水を飲んでいた。

「来年はもっと語彙力増やす。」と、自分の気持ちが上手く言えなくてもどかしそうだったけど
でも
大丈夫だよ、しーにゃん。

気持ちは伝わってる。


周りを見渡せばいつも、私が頷くタイミングで周りも頷いたり、同じタイミングで拍手をしてるから。


余談だが
フェイスシールドは安定に汗で前が見えにくい。
早くフェイスシールドをしなくてもいいちょっ蔵ライブの日が来るといいはぁ。

【セットリスト】
・ダイダイダイダイスキ
・泡沫スクリーンセイバー
・Daisukiの向こう側
・アルメニア
・You Say Hallo
・オレンジリウム
・七色の明日




お次はViviD★RinG。
私は三列目上手側端席に移動する。
 
ちょっと疲れたため、主に座って鑑賞。時々立つ。


こっちゃんはマント付きのクリスマス衣装で登場。
先日前髪を切ったからか、やや幼く見える。

マント付きか……

さすがこっちゃん、予想のななめ上を行く。

なお、こっちゃんママによると、いつもは衣装の相談があるが、今回は気づいたら家に届いていたとのこと。

よほど着たかったんだな、サンタマン…。


一曲目はまさかの「クリスマス」
ジュディマリじゃん!ジュディマリじゃん!!
私、ジュディマリ好きなんだよ。だから曲始まってビックリした!こっちゃん、ジュディマリ知ってるんだ、嬉しい!


四曲目は弾き語りで「すてきなホリディ」→「mo-so」
うわぁ〜竹内まりやさんだ!今日はオリジナルさびりではなく、クリスマスらしいセトリにしてきたなぁ!

曲が終わった後は「今日白いヒゲのおじさんの骨付きチキンにしない?」と声真似をしたこっちゃん。
言った後に恥ずかしがっていたこっちゃん、かわいい。
その後、みんなに「昨日は何食べた?ケーキ?チキン?パエリア?」と聞いていた。みんなはあまり手を挙げなかった(多分今夜食べるのかな?)。

そうそう、弾き語りに入る前に「22歳にもなってクリスマスプレゼントもらったよ。」と明かしたこっちゃん。
ベッドのそばに置いてあったらしい。
だが、昨日は寝るのが遅く、先にプレゼントが置いてあったとか(笑)何をもらったんだろう?


ラストは「ハレルヤ エブリデイ」
タオルを振り回して楽しんだ。


ライブ後はマントをひるがえし、飛ぶように去っていくこっちゃんだった。


【セットリス】
・クリスマス(JUDY AND MARY)
・全力トラベラー
・気まぐれロマンティック

*弾き語り*
・すてきなホリディ(竹内まりや)
・mo-so

・ハレルヤエブリデイ




最後は雷都少女。

私はそのまま座席を移動せずにいた。

愛花ちゃんはサンタの格好で白いフワフワがついた女性らしい品のある衣装だった。 
髪はハーフツインテで毛先をくるくるに巻いていた。髪は赤いリボンでしばっていた。

今日出演のアイドルちゃんの中で一番好みの衣装でコーデだった。


一曲目は「Oh happy christmas」
先日発表された新曲をクリスマス当日に聞けてよかった。


二曲目の「bluff」はスカルマイクというゴツめのマイクを使っていた。
このマイクを使うのは二回目らしい。


ここからは「Emergency Code」→「For your love」→「Twilight」と、私的に神な流れで最高にエモかった。ありがとう、愛花ちゃん、最高だ。


今日はクリスマスらしく、水分補給時は「飲んでる姿は」「サンタさん」とファンが言っていた。よき。 


ラストがまた「マーメイド」→「Goodbye Day」とエモい。
愛花ちゃんが歌い踊ると髪がたなびき、スカートの裾がひらりとする。それがいちいちかわいくて、美しかった。


なお、愛花ちゃんは今日郡山から回したらしい。ハードだ。
今度生誕祭があるのでその告知をしていた。生誕祭はやはり特別だし、ちょっ蔵でやるし、力が入るようだ。

【セットリスト】
・Oh happy christmas
・bluff  
・Emergency Code
・For your love
・Twilight
・マーメイド
・Goodbye Day





全ての演者さんのライブが終わったところで、アイドルちゃんによるジャンケン大会があった。

今日出演のアイドルちゃんがバーッと一列に並び、下手側のアイドルちゃんから順にジャンケンを担当していった。司会はしーにゃんだ。


ジャンケン大会は三回戦まであったが、私は全て一回目で負けた。残念。

勝ち続けた人には全出演者のサイン色紙がプレゼントされた。



お次は集合写真撮影。 
クリスマス衣装の全アイドルちゃんがババーンと並ぶのは圧巻だ。
アイドルちゃんは二列に並び、前列は下手側から愛花ちゃん、しーにゃん、ほのぴ、ゆいりんだった。

全体写真を撮る際、しーにゃんとほのぴでくっついていて、途中からほのぴがくっついていた。ゆいりんはどうしたらいいか迷っていたように私からは見えた。そして、迷って最後までくっつかなかった。

それを見たとき、私はゆいりんに似てるな、と思った。
集合写真撮影時は人間関係がわかる(後列のこっちゃんは音之雫さんと楽しそうだった)。




ライブはこれで終了し、最後は物販である。
  

まずはガールズq/b。  

しーにゃんとくっつきながらチェキをパチリ。近くで見てもやっぱりキラキラしていてキレイ。
特典の生写真はゆいりんがくれて、サインはしーにゃんに入れてもらった。


お次は雷都少女。

愛花ちゃんとのチェキはトナカイポーズでパチリ。
愛花ちゃんにライブの感想を伝えたら、「まるで親戚みたい。」と言われて笑えた。

最後は写真をパチリ。かわいい。フラッシュをたいた方がいいとアドバイスされた。



最後はこっちゃん。
こっちゃんとはスカートの裾を掴んでチェキをパチリ。

ジュディマリの話をしたら、一番好きな曲を聞かれ、「クラシック。」と答えた。
YUKIちゃんの曲なら好きなのは「星屑サンセット」と「長い夜」だ。


運営さんを見ると、ViviD★RinGのマネージャーさんのみサンタ帽子(しかもレースついてる)をかぶっていた。雰囲気出てていいなぁと思った。

 

今日は遅くなるかなぁと思っていたが、思ったより早く終わった。

私は家に帰り、ケーキやお寿司を食べた。

幸せいっぱいなクリスマスだった。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年12月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031