mixiユーザー(id:4535387)

2022年12月20日07:59

28 view

国民総背番号制=マイナンバー制は、ショッカーが企んでいた!? 『うらむのなら・・・そう自分らで選んだ政府なのだから自分自身を・・・

フォト


※画像はくだんのマンガ

今日(12月20日)の東京新聞の投書欄ですごい情報を得た。

それは、 随筆の表題通り「国民総背番号制=マイナンバー制は、ショッカーが企んでいた」という事実である。

“ショッカー”とは憲さん世代ならご存知、仮面ライダーにでてくる悪の組織「ショッカー軍団」である。

短いので投書を紹介する。

「マイナは誰が得をする」
無職 荒川明 (埼玉県鴻巣市)

 仮面ライダーが昨年、番組開始五十周年を迎えた。見ていた世代ではないが、気になり漫画を読んでみた。ある話に驚いた。
 悪の組織「ショッカー」と日本政府が手を組み、国民背番号を用いて国民を意のままに操ろうとたくらむ。各戸に特別なテレビを購入させ、発信機を配り、スーパーコンピューターを用いてはかりごとを進めようとするが、ライダーが阻止して終わる。
 現在、この国は全国民に番号を振り、多くの不安をよそにマイナンバーカードを強制し、スマホで利用させようとしている。カードの民間利用もあると聞く。私は利便性より政府の強引さや隠蔽性に目が行く。今ショッカーもライダーもいないが、マスコミは誰が得をするのか明らかにし、政府は私の不安を解消してほしい。

以上

Σ( ̄□ ̄;)ハッ!

本当か?

で、確かめてみた!

するとあった!

これだ

国民総背番号制
http://blog.livedoor.jp/yaguchi16/archives/53216814.html

マンガの最後にショッカーはこう言っている。

「うらむのなら日本政府を・・・
そう自分らで選んだ政府なのだから自分自身を・・・」

このマンガは1971年に石ノ森章太郎の原作で発表されたものであるが、まさに現実となっている。

石ノ森章太郎氏の慧眼が光る作品である。

12月14日には以下のような記事が東京新聞には出ていた。

まさに、我々は外堀から埋められているのである。

よくよく考えていかなくてはなるまい・・・

どーよっ!

どーなのよっ?

以下、参考記事

 「本人の同意なし」でも マイナンバーに口座自動登録 デジタル庁検討、有識者「乱暴」
2022.12.14 
 
 マイナンバーへの公金受取口座の登録について、デジタル 庁は、未登録者から不同意の回答が来た場合を除き同意がなくても、金融機関の口座を自動登録できるよう検討を進めている。マイナンバーを巡っては、健康保険証を廃止しマイナンバーカードの取得を事実上義務化する政府方針に反発が生じている。デジタル庁の強引なマイナンバー政策の遂行には、有識者から懸念の声が上がる。

 マイナンバーへの公金受取口座を自動登録する法改正案は十一月二十九日、デジタル庁の有識者会議「マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤抜本改善ワーキンググループ(WG)」で取りまとめられた。行政機関が年金や児童手当の支給などで把握している口座情報について、未登録者に郵送などで通知。未登録者が一定期間内に不同意の意思を示さなければ、同意なしに登録できるようにする。

 公金受取口座の登録は新型コロナウイルスの感染拡大で、臨時給付金などの支給業務が遅れたことから今年一月に始まった。現在の登録は任意で、登録には同意が必要だ。

 デジタル庁によると、口座が自動登録されるようになっても、税務調査など法令に基づく場合を除き、残高や取引記録が知られることはないという。WGの有識者から肯定的な意見が出る一方、「乱暴だ」などの懸念も複数出た。

 WGにオンラインで出席した立命館大の上原哲太郎教授(情報セキュリティー)は本紙の取材に「議論を呼ぶやり方だ」とした上で、「未登録の国民には国の把握する口座を伝え、了承が得られたもののみを登録する方式が適当ではないか」とあくまでも同意が必要と指摘した。

 総務省とデジタル庁によると、マイナンバーカードの交付は十一月二十七日現在で六千七百三十五万二千八百八十四枚に対し、公金受取口座の登録は約二千六百九十一万件で、半数以下にとどまっている。

以上
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する