mixiユーザー(id:26619206)

2022年11月30日23:09

27 view

墓参り

東北の旅4日目、11月20日の日記です。

3泊した弘前を出発。
フォト
元りんご娘の王林ちゃんの描かれたバスが走っていました。
さすが、青森のスター。
彼女の将来の夢は青森県知事とか。
地元青森を大切に思うところが、すごく良いですね。
フォト
新青森に行き、新幹線で仙台に移動しました。

まずはお昼ごはんと思ったのですが、駅周辺はどこも並んですごい人。
ごはんは後にして、父の墓参りに先に行くことにしました。
フォト
父の墓のあるお寺、大きなイチョウの木があってきれいな姿を期待していたのですが。
かなり散っていて残念。
墓参りに行ったわけだから、まあ良いか。

周辺はお寺がいっぱいで、寺町です。
フォト
近くのお寺には、伊達政宗の灰塚もあります。
フォト
きれいなもみじがあったり。
フォト
サザンカがたくさん咲いていたりもしました。

仙台駅に戻り、お昼ごはんにしました。
14時頃だったのですが、まだ並んでいる。
仙台ほどの大都会は、日曜日ともなれば人がたくさん繰り出しているのですね。
比較的空いているように見えましたが、少し待って郷土料理屋「みやぎ乃」に入りました。
フォト
やっぱり、今の季節といえば、鮭はらこめし(1680円)を食べました。
美味しかったです。

ごはんを食べたらよい時間になりました。
JRで南相馬の原ノ町に移動しました。
この日は、原ノ町駅前のホテル泊。
日曜日ということであまり開いている店がありませんでした。
フォト
開いていた「日乃本」さんで一杯。
地酒を置いているような店ではありませんでしたが、料理は庶民的で美味しかったです。
もちろん、福島のお酒ではあったのですが。
大将が楽しい人で、隣のお兄さんとも盛り上がって楽しく飲めました。
なかなか良い店でした。

2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する