mixiユーザー(id:26619206)

2024年05月19日21:02

9 view

落石岬

北海道の旅4日目、5月12日の日記です。

斜里を出発。
斜里ユースのお父さん·お母さんのお墓に寄って、別れの挨拶をしました。
フォト
そして、標津方面へ走りました。
フォト
越川で斜里岳ともお別れ。
フォト
久しぶりに越川橋梁に寄りました。
フォト
越川温泉にも入りたいところですが、またの機会です。

フォト
標津からは、海沿いを走ります。
この辺りは、幾分寒いのか桜が満開。
フォト
良い感じです。
尾岱沼の道の駅で少し休憩して、根室の落石岬に向かいました。

車を止めて、落石岬に向かう道。
フォト
ユキワリコザクラがたくさん咲いていました。
湿原部分に行くと。
フォト
水芭蕉がいっぱい。
後半戦という感じではありましたが。
フォト

落石岬に到着。
フォト
ここの好きな景色の゙場所です。
付近を散策。
フォト

フォト
まもなく咲きそうなハクサンチドリがありました。
昔はびっくりするほどたくさん咲いていたハクサンチドリ。
近年ものすごく減ってしまいました。
温暖化をもろに受けた花なのでしょう。
フォト
まだ花の少ない季節。
ヒメイチゲはたくさん咲いていました。
フォト
ホロムイツツジも咲いていました。
やっぱり、ここでも咲くのですね。

実は今回、落石岬に来た目的は、サカイツツジを見たかったからなのです。
日本では、ここでしか見ることができない花。
しかし、1輪も見つけることができませんでした。
そろそろ咲いてもよい時期ではあるのですが、まだ開花していないようでした。
残念ですが、自然のことなので仕方ないですね。

根室の道の駅のレストラン「バードパル」でお昼ごはん。
フォト
久しぶりに根室の名物、エスカロップ(1000円)を食べました。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する