mixiユーザー(id:425206)

2022年11月09日18:39

551 view

【日記】日本の大きさ

最近、中国の歴史小説をよく読むと他の日記でもよく書いていますが、ああいう歴史小説の場合、当時の地名と合わせた地図なども最初のページにおまけに付けてくれてたりするのですが、読んでいても当時の単位で距離も示されていて、大きさや広さや距離感がいまいち掴めません。
特に国土の大きさなどは、私は日本以外知りませんので、なんでも日本の大きさと比較しなければイメージが湧かないのです。

で、今やパソコンでは色々な便利なアプリが存在していて、世界地図に日本地図を重ねて大きさを比較できるという地図もありました。
そこで早速中国と重ね合わせてみたら、思っていた以上に日本って大きいという事が分かりました。面積というより特に東西南北の距離だけ見ると、私がイメージしていた以上の大きさがあったので驚きました。
世界で日本は(面積で)小さい小さいとと言われている被害妄想的印象がありましたが、逆に言うと国土面積が以上に大きいのは、アメリカ・ロシア・中国・カナダ位で、それらも合衆国であったり共和国であったり、他にも大きな国土の国もありますが、ヨーロッパ諸国なども同じように地図を重ねると日本が予想以上に大きい事が分かります。
小説や映画でその国の風土や大きさをイメージ出来るというのは、作品を理解するうえでも私の中では結構大きな役割があり、このようなアプリは非常に嬉しいツールとなりますね。

これで更に中国の揚子江や黄河の雄大さや、大地や山々や砂漠や草原などの広大さ、などなどイメージし易くなりました。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年11月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930