mixiユーザー(id:909263)

2022年10月19日00:12

60 view

【水星の魔女】グエル〜!おま〜!

今日は午前中に、新型コロナワクチンの3回目接種してもらいました
今のところは、ちょっと腕に鈍痛があるだけで、1回目2回目みたいな
どえらい副反応が無くて、落ちついてるもんです。

でも副反応は、打った当日よりも
その次の日以降が重いことが多いそうなので
明日も気をつけないといけないよな…

ワクチンを打ったということで、お仕事も休み!!!
そんなわけで「機動戦士ガンダム水星の魔女」の最新話を観ゆ!!!

フォト


たぬきの取り合い!!!
えー!?グエル!おま〜!そうキタか!
いや、まあ、惚れるよな…仕方ないよね…
きっと初めて1人の人間として認めてくれたんだよね…
それにしても行動が極端すぎる!と思ったけど

ヤンキーは、すぐ軽率に「契る」からな…(笑)
これから三角トライアングル始まっちゃうの!?やば〜!
ってな感じで、グエルがスレッタに求婚した…(笑)

グエルが、いちいち親父に叩かれるの見ててツラかった…
口で言えばわかるのに、いちいち叩くもんだから
小さい頃から、ずっと叩かれて育ったんだろうな…

それで萎縮して、条件反射のように言いなりになるしかできなかったんだ…
グエルは家庭で虐待されつくされていたんだな…。

あと今後はグエルの弟(ラウダ)の動向も要注目だと思った
グエルが虐待されつくされて、叩かれて言いなりになるしかできなかった一方で
ラウダはラウダで別の角度から親父に近づいて取り入ろうとしていた
彼なりに親父に取り入ることで、グエルを認めてくれるようにと
いろいろ、陰ながらグエルを助けようとしてくれていたのに
グエルから見たら「お前も親父側なんだろ!」って言われちゃうの
まじで一方通行で悲しいんだよな…涙

ラウダは、あんなにグエルのことを信頼してくれているのにな…
ってか、グエルとラウダって異母兄弟なの!?(公式サイトに表記してある)
やば…多分、妾の子(愛人の子ども)か何か…ってこと…?
さすが貴族社会(をオマージュした大企業もの)だわ…

それにしてもミオリネがスレッタに塩対応すぎるのなんとかならんか?w
ここまで最高値だったのトマトくれたシーンだぞ?(笑)
(気にくわないヤツには「トマトに触ったら殺す!」って言ってるあたり
後から観ると、トマトくれたシーンは、だいぶミオリネ基準だと好感触だった)

婚約者として利用する気まんまんだったら
もう少し、良い顔して、上手く利用するとかさあ…と思ったけど
ミオリネもミオリネで正直というかウソつけないというか単純バカだから
そういうやりかたもできないんだろう…友だちごっこもできない…
(というか、友だちとして接することが苦手そうというか友だちいなさそうだし)

ただでさえ、全員の矢印がスレッタに向いてるんだから
ミオリネが、もう少しガンバらないとなあ…w

まあ、前半の1クール12話かけて
スレッタとミオリネが「本当の友だち」になれたら言うことないよ…
(タイバニでいう、おじさんとバニーちゃんが信頼のバディになるのに12話かかった)

まあ、それにしても「水星の魔女」は、わかりやすいな…
そういう意味では「水星の魔女」も「子ども向けアニメ」として文句なし
(富野さんもガンダムは子どもたちに見てもらうつもりで作ったし)

以前、サンライズに社会科見学に来た中高生たちが
「ガンダムは敷居が高い」と言っていたのが
由々しき事態として重く受け止めたんだろう…

現役の現代の子どもたちに「ガンダムは敷居が高い」なんて言わせちゃ
コンテンツとしてオワタ\( ^o^)/だもんな…

子どもたちに、わかりやすいアニメ!ガンダム!水星の魔女!がんばれ!


3 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年10月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031