mixiユーザー(id:4535387)

2022年09月25日10:43

28 view

憲さんの家事えもんスペシャル! 炊飯器なしで一合のご飯を美味しく炊くの巻き!

フォト


※画像は土鍋で美味しく炊けたご飯ハート

憲さん邸の炊飯器が壊れた。

象印np-nf10の2005年製。

圧力IH炊飯器で結構高級機種である。

参考

象印np-nf10
https://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000011708443/

これの前身機種

妹にもらってもう10年以上は使っていた。

一度、基盤に不具合が発生して象印(ZOJIRUSHI)に修理に出したが、その時の象印の対応が素晴らしかった!

修理に出している機種より高級機種を代替品として送ってもらった上で大変安価で修理をしてもらった記憶がある。

もちろん、送料・見積り料金は無料である!

先にも後にも象印ほどアフターサービスが徹底充実した企業はないと今でも思っている。

参考

アフターサービス良し、象印
https://s.kakaku.com/bbs/21259010278/SortID=521889/

あのクソ企業SONY等は象印を見習うべきであろう。

参考

【ソニータイマー】
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC

今回の不具合もおそらく同じであろう。

炊飯予約をするのだが、炊飯器が稼働して数分後にエラー表示が出て炊飯が中断してしまう。

朝起きた時に炊飯器のご飯がたけていなかったときほどガッカリすることもない。

1日コンセントを抜いて安静にして、再度予約炊飯を試みたら直っていたので「しめた!」と思ったのだが、また次の日にタイマーセットして目が覚めたら、無念にも炊飯器の電気が消えておりエラー表示が虚しく表示されていた。

「さすがに寿命だな」と思い、今回は憲さん諦めたが、困ったのはその日の弁当である。

米一合を研いで水に浸けている。

これをどうにか炊かなくては弁当が作れない!

しかし憲さん邸には炊飯用の文化鍋がない!

こういうやつね!

亀印 文化鍋
https://www.shop-ikesho.jp/product/31090

ある鍋はアルマイトの薄っぺらい鍋とカレー鍋である!

Σ( ̄□ ̄;)ハッ!

どうするか?

憲さん必死に考えた!

ガスで炊くというのもあるが火加減や炊き時間の管理が面倒である。

こういうとき、炊飯器を使っている身は融通が利かない。

もっと楽して簡単に炊く方法はないだろうか?

と、ここで憲さん思いついた!

Σ( ̄□ ̄;)ハッ!

電子レンジでご飯は炊けないのか?

電子レンジは食品を加熱する製品である。出来ない訳がない!

と、ネットで調べてみる!

あるじゃないのよ!

これだ!

電子レンジでおいしいごはんを炊く
https://cookpad.com/recipe/511370

こうある。

以下、引用。

電子レンジ強(500w)で10分加熱。
できあがり2分くらい前から様子を見て、沸騰して、ぶくぶくしてきたらとめる。

電子レンジ弱(150〜200W)で10分加熱

10分蒸らして、混ぜたらできあがり♪

以上。

Σ( ̄□ ̄;)ハッ!

簡単である!

では、やってみよう!

しかーしっ!

その電子レンジで調理する容器が「耐熱ガラスボール」とある。

Σ( ̄□ ̄;)ハッ!

なんじゃ?

それゃ?

そんなもの我が家にはない!

(´Д`)=*ハァ〜

駄目か!

と、諦めたところ目に入ったものがある!

何だとおもう?

ヒントね!

憲さんの冬の必需品!

答!

一人用小鍋立ての土鍋!

これね!

土鍋 1人用
https://item.rakuten.co.jp/honjo/362-40-81-11/?scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&gclid=Cj0KCQjw1bqZBhDXARIsANTjCPLBwo1TorjrHsgBTkJ-oL1xns1bXBwM7S4GU9Hj_5_-8V76QWymrfMaAmo3EALw_wcB&iasid=wem_icbs_&icm_acid=255-776-8501&icm_cid=15275315679&icm_agid=124991858530

って言うか、こんな感じだけどこんなに値段高くなかった。

500円くらい。

これは、憲さんの冬の食生活には欠かせないものである!

憲さん実は「小鍋立て」マニアである!

参考

【小鍋立て】
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%8D%8B%E7%AB%8B%E3%81%A6

小鍋立てで炬燵に入ってカセットコンロでつつく湯豆腐などは最高である!

こんな感じ!

参考

酒盗湯豆腐〜江戸の小鍋立て〜
https://nasilvi.com/2017/10/18/post-593/

しかし、「酒盗」なんぞの贅沢品は入らない!

話を戻す。

これなら丁度電子レンジにも入るし、耐熱性に優れている。

何より美味しくご飯が炊けるのではないか?

憲さんは夜中の2時、寝ぼけ眼ながら瞬時に思い付いた!

早速やってみる!

電子レンジのつまみを500ワットに調整して、小鍋立てに研いだ米を入れて蓋をする。

タイマーは10分にセット!

スタート!

ポチっとな〜!

後はベッドに横になって待つだけ。

米の炊き方は「初めチョロチョロ中パッパ、赤子泣いても蓋とるな!」

と子供の頃憲さんも口伝で教わっている。

参考

【解説】はじめちょろちょろ中ぱっぱ…の全文と意味
https://hajityoro.com/hajimetyorotyoro

しかし、今や自動炊飯器で炊いていた身。その火加減が面倒くさい。

しかし、電子レンジならボタン1つである!

チーンハート

心地よい電子レンジの「温め終了!」の音色である。

しかし、ここでも憲さんは動かない!

我慢である!

「蒸し」である!

蒸すこと数分。

電子レンジに歩み寄る。

レンジのドアを開けて土鍋を取り出す。

そして、恐る恐る蓋を開けてみる。

ほわ〜っとな〜ハート

白い湯気が立ち上がる。

そして米を炊いたときのいい香りが広がる!

キラキラ米が光っており、立っている!

しかし、何よりも味である!

炊きたての飯粒を少しつまんで口に運ぶ!

Σ( ̄□ ̄;)ハッ!

美味い!

大変旨い!

(´Д`)=*ハァ〜

何よ?

これ?

だったら電気炊飯器なんか要らないじゃないのよ!

それもあんな高級な!

土鍋と電子レンジがあれば数分でご飯なんて炊けちゃうじゃないの!

何よ?

これ?

今まで高級炊飯器で何分も時間をかけて炊いていたのは、一体どういうことだったの?

憲さん少し複雑な気持ちになった。

シンプル イズ ベスト!

IHとかマイコンとか知らないけどコンピューター制御もいいが、基盤が壊れたらどうにもならない。

だったらこれで十分じゃん!

白々と夜が明けてきた。

今日の弁当にはご飯が間に合った。

いそいそとご飯を弁当箱につめて、焼いた鮭を乗せる。

いつもの憲さん名物「鮭弁」である。

これまた、シンプル イズ ベスト!

一番飽きない。

こうして、「炊飯器の故障」という難局を乗り越えた家事えもんこと憲さんの日々の闘いは続く!

参考

家事えもん、成功のカギと葛藤
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakanishimasao/20171112-00078042

どーよっ!

どーなのよっ?

この話はまだ続きがあるので、乞う御期待!

( ̄ー ̄)ムフフ

(´Д`)=*ハァ〜

暇だ!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する