mixiユーザー(id:20756025)

2022年09月14日08:10

102 view

なぜか2℃以上も差が!?

今日は在宅勤務のため、いつも家を出る時間を過ぎてもこうして家にいる。
そして珍しいことに、配偶者のぐでちゃんのほうが会社へ出勤する日となっている。

いつもは逆が基本であり、水曜日はぐでちゃんと一緒に在宅勤務することの方が圧倒的に多かったので、ちょっと不思議な気分だ。
とはいえ、朝のルーティンは変わらない。

いつもに時間に起きて、いつもの時間にご飯を食べて、こうしていつもの時間に日記を書いている。
違いといえば、スマホからではなく自宅のPCで日記を書いていることぐらいだろうか?

このあといつもの9時から、仕事を開始したいと考えている。
今日も一日、頑張っていきたいと思う!

さて、そんな自宅だが、私のいる部屋は朝からけっこう暑い。
室内に温度計があるのだが、今の時点で29.6℃を指しており、湿度も72%とけっこう高くなっている。

今から扇風機が欠かせないし、このあと温度が上がることが予想されるので、エアコンのお世話になるかもしれない。
台風を関東から遠ざけるほどの高気圧の影響だろうか?

詳しいことは分からないが、PC作業用のデスクがここにあるので、なんとか暑さをしのぐしかない。
そして不思議なのは、この暑さが部屋によって全然違うことである。

リビングやぐでちゃんのいる部屋はひとつながりになっているのだが、こちらはいま確認してみても結構涼しい。
温度計をチェックしたところ、窓を閉め切っていたにもかかわらず27.1℃。

2℃以上も気温が低いお蔭で、体感温度は全然違っていた。
同じ家なのに、どうしてこんなに温度が違うのだろうか。

風が通り抜けにくい構造なのかもしれないが、ここまで熱がこもってしまうとは・・・。
そのぶん冬に暖かく過ごせると有難いのだが、今のところそのような恩恵に浴している実感もない。

少しでもエアコンなしで過ごせるように、出来るだけ涼しい恰好で仕事に臨みたいと考えている今朝の私であったほっとした顔
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年09月>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930