mixiユーザー(id:18367645)

2022年08月11日07:13

114 view

千葉・我孫子(天王台)B級グルメ、持ち帰り専門のから揚げ専門店「からまる」我孫子店再訪、期間限定の「ガーリックバター醤油から揚げ弁当」&無料券利用で「甘ダレから揚げ」(7/31)

[4985]
自分はクルマを3台持っているが、一昨年の10月から横浜勤務になって茨城県取手市から電車で遠距離通勤するようになり、休みの日の食事や買い物などもほぼ全て徒歩圏内で事が足りることもあり、日常的にクルマに乗る必要がなくなった。

用もないのにクルマに乗らずにいたら、去年3台のうちの2台が相次いでバッテリーが上がってしまい新品に交換したが、それ以降バッテリー上がり防止のために休みの日に月に1・2度はエンジンを掛けて1時間程度乗るように心掛けている。

日曜の休みだった7月31日は特に用事もなく家にいたが、前回7月9日に乗って以来エンジンを掛けることもなく3週間経ってしまった平成5年式スズキCARAに乗っておこうと思う。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1982846537&owner_id=18367645

前回と同様に牛久市の持ち帰り専門のから揚げ店「いのいち」へ弁当を買いに行けばいいのだが、千葉県我孫子市にも同じような持ち帰り専門のから揚げ店「からまる」我孫子店がある。
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1982679475&owner_id=18367645

味は断然「いのいち」の方が自分は好みなのだが、手元に以前「からまる」を利用したときにもらった有効期限が7月31日までの「から揚げ1個無料券」がある。
フォト

味は断然「いのいち」の方が好みなのだが、無料券を使わないのももったいないし、別に「からまる」のから揚げがまずいわけではないので、この日は「からまる」我孫子店でいいやとクルマで弁当を買いに行った。

すると、期間限定メニューとして「ガーリックバター醤油から揚げ」の案内が掲示されていた(写真2)。

これは旨そうなので、今回はその「ガーリックバター醤油から揚げ弁当(620円)」と、「から揚げ1個無料券」を行使して「甘ダレから揚げ」をテイクアウトしてきて、帰宅して早速食べる。
フォト

まずは期間限定メニューの「ガーリックバター醤油から揚げ」から食べてみる。
フォト

おっ、ニンニクが効いたバター醤油味のから揚げはもちろん、トッピングされたコーンもバターコーンでもありこいつは旨いな。
フォト

次に無料券を行使してもらってきた「甘ダレから揚げ」も食べてみる。
フォト

「からまる」の「甘ダレ醤油から揚げ」も食べるのは初めてだが、油淋鶏みたいな甘酢ダレが染みてこれもおいしい。
フォト

どちらもおいしく食べ進み、残り1口になった。
フォト

「ガーリックバター醤油から揚げ」が盛られていた部分の底に溜まったバターがもったいないので、から揚げをご飯が盛られていた部分に移し、そちらに残っていたご飯を移す。
フォト

ご飯にガーリックバター醤油から揚げのバターをまぶす。
フォト

ご飯が「コーン入りバター醤油ご飯」になって旨い。
フォト

そして完食。
フォト

レギュラーメニューは断然「いのいち」の方が好みだったが、初めて「からまる」のから揚げを旨いと思った。

「いのいち」には「ガーリクバター醤油から揚げ」はラインナップされていないので、期間限定という「ガーリックバター醤油から揚げ」があるうちは「からまる」でいいな。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年08月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031