mixiユーザー(id:6889089)

2022年07月11日22:22

149 view

ガールズq/b定期ライブ IDOL STONES vol.1(ガールズq/b、キュービーレッスン生、雷都少女ライブ) in BEATCLUB〜7月10日(日)〜


二人のナイトエクスプレス!!@ガールズq/b定期ライブ IDOL STONES vol.1(ガールズq/b、キュービーレッスン生、雷都少女ライブ) in BEATCLUB〜7月10日(日)〜。



久々のビークラでの対バンライブ!うわ〜コロナ禍になって初だ!

今日は選挙日なので、選挙で投票してからフリマに行き、それからビークラに移動した。


今日はしーにゃん生誕Tシャツに白のシフォンスカートを合わせ、水色のサンダルを合わせた。 
キュービータオルとサイリウムを持参する。



友達と会ってからビークラに行ったので、11:50過ぎにビークラに着いた。

ビークラ入口には下村さんや避雷針の方がいた。
看板をパシャリと撮る。しーにゃんの手描き看板はいつ見ても嬉しい。



階段を登り、扉を開く。
会場内には人がかなり集まっていた。
椅子が列になって並ぶ。何故か最前列のみ小さな椅子だった。

最前列中央には女性ふぁみりーがいた!隣の席に座らせていただく(座席を確保していてくれてありがとう)。会うのは久々で、開演まで話す。女の子がライブにいると嬉しいな。



開演予定時刻から5分くらい遅れた12:05にライブスタート!

まずは、ガールズq/b妹分レッスン生。
新衣装で登場。ほのぴとゆいりんはパールのヘアアクセサリーを使っていて、ゆいりんはハーフアップで編み込みをし、ほのぴは髪をほどいていた(ほのぴだけ、何故かベルトをしていなかった)。
まーちゃんは髪に薄紫色のリボンをつけて、髪をほどいていた。
みんな、イヤリングをつけていた。


しーにゃんは三つ編みで、緑色のリボンの形をしたピンをつけている。

三つ編み!
三つ編みだよ、三つ編み!!
かぁ〜わ〜い〜ぃ♡

胸キュンだ。しーにゃん、かわいすぎる♡



まずは四人で「虹」
ほのぴがタイミングを間違え、SEとマイクでの声出しがズレていた。これぞ生ライブといった感じがする。


みんなで一緒にタオルをぶんぶん回す。今日はフェイスシールドをつけないと声出しができないため、私は声を出せない(フェイスシールドは息苦しいし、暑くなりやすいので極力はつけたくない。暑さに弱いし)。
手拍子やケチャをしたり、拳を振り上げて楽しむ。
四人いると、ソロで躍る箇所が見ていて楽しい。
相変わらず今日も、まーちゃんもゆいりんも話が上手かった。

撮影可なのに、誰も写真撮らないな〜と様子見をしていたが、しーにゃんから「練習生はまだ撮影不可。」とタイミングよく話がある。
そうだそうだ、だからみんな撮影しないんだ、と納得。しーにゃんの言うように、この目に焼きつけよう。撮影不可のライブだと、それはそれで歌やダンスに集中できていい。



四人が退場した後、お隣のふぁみりーに、四人について話したり、しーにゃんの三つ編みについて語っていると、落ち着くように言われる(笑)
年下に諭される(笑)


なお、ライブ中に興奮してベルトパーテーションのベルトを外してしまう(笑)
だが、これは初めてのことではない。
私とお隣にいたふぁみりーは慣れた手つきでスッと直した。


【セットリスト】
・虹




お次は雷都少女の愛花ちゃん。
黒と白のメイドさんのような衣装で登場。
愛花ちゃんの髪色が金に近い茶色になってからは、生で会うのは初めて。ツインテールで、髪には黒のシュシュ?をつけている。今日も安定にかわいい。


個人的に、セトリがエモい。

「End of the world」からの始まりもよいし、そこから「xoxo」に繋げるのもよい。振りもまたいいよね。


MCでは、雷都少女としてはビークラでライブをやってきたが、一人になった雷都少女では初ビークラライブらしい。
最初は雷都少女は四人だったんだと話す。
中には知らない人もいるかもしれない。

意外だったが確かに、コロナ禍で紅波ちゃんと二人でビークラでの配信ライブをやっていた。記憶を辿ると……そうなるとやはり、一人になってからはビークラライブはやってないのだ。


以前はここがホームで、月に何回もライブをしていたが、今は足利で主催ライブをしていることを話す愛花ちゃん。
雷都少女のホームタウンライブ(主催ライブ)を見に行っていたあの頃、こんな未来は予想がつかなかったな。


そんなセンチメンタルな気分の中、愛花ちゃんが「Emergency Code」や「マーメイド」を歌うからより染みる。
雷都少女の曲はつい振り真似してしまい、自然と体が動いてしまう。


ラストは「Wake me up」
愛花ちゃん一人になってから作られた曲だからか、愛花ちゃんによく合っている。


照明が渋めな緑色やワインレッドで、愛花ちゃんの衣装によく似合っていた。
くりくりに巻いた金に近い茶髪が動くごとにふわふわして、すごく絵になった。



不思議なことに、愛花ちゃんのライブはみんな座って見ていた。椅子があるせいなのもあるし、フェイスシールドを着用しないと声出しができないライブなのもあるだろう。確かに声出しを積極的にしなければ、立たないで楽しむのも全然ありだ。

楽しい一時だった。


【セットリスト】
・End of the world
・xoxo
・Emergency Code
・マーメイド
・Wake me up


 

お次はガールズq/b。
しーにゃんは新衣装に着替えていた。かわいい。


スッとみんなが立ち出す。
多数決の原理というか、先程も何人かが立っていたら自然な流れでみんな立ち上がっただろう。


先程と同じように、やはりSEと挨拶が噛み合わない。
てへぺろみたいなしーにゃんがかわいすぎて困る。


「Fly High」で明るく楽しい気分にさせてからの「泡沫スクリーンセイバー」は反則だ。

「泡沫スクリーンセイバー」の前奏でのしーにゃんの表情や振りは反則級にゾクッとする。煽るような目線や仕草にはかっこよさに色っぽさが混じる。
ステージから近いからかもしれない。照明に照らされ舞い踊るしーにゃんは、輝きが強い。推しだからよりそう感じるのだろう。Aメロの歌詞が胸に響く。


お次は「ナイトエクスプレス」なのだが、なんとほのぴも一緒だった。
二人で躍る「ナイトエクスプレス」を見たのはいつぶりなのだろうか。いつかのしーにゃんとゆずぽんが浮かぶ。
実際、のちにしーにゃんに聞いた話によると、かつてビークラライブに合わせて二人用の振りを作ったらしい。

ほのぴは歌わず、ダンスするだけだったのだが、ダンスの迫力がすごかった。濃いめのウルッとした唇や、短い前髪だからか強調されたような目が印象的だった。
こうして見ると、まーちゃんやゆいりんとはレベルがかなり違う。数ヶ月前から先に始めたことや場数を踏んだ結果だろう。


「Summerly Day 」では楽しく体を動かしたが、やはり「君の名前を叫んだ」からの「しーにゃん!」は言いたかった。ライブは声出しありの方がより楽しめる。

ラストは「ダイダイダイダイスキ」
オレモーな気分だ。


MCでは、タオルが新しくなった話をした。デザインは同じだが、素材がふわふわになって、横幅が広がり、やや大きめになったらしい。

また、今回のイベントをレッスン生育成イベントとし、今後も続くことや、記念すべき1回目なことを強調して伝えていた。


【セットリスト】
・Fly High
・泡沫スクリーンセイバー
・ナイトエクスプレス
・Summerly Day
・ダイダイダイダイスキ




ライブが終わると、お隣のふぁみりーが「寒い。」と言っていた。 
ビークラライブは基本寒いのだが、初めてということで洗練を受けていた。私も確かにいつも寒いのだが、今日は汗をかいてタオルでふきふきしていた。職場でも最近は暑くて暑くてよく汗を拭いている。



会場ではおのしうさんが流れている。改めておのしうさんの歌は素晴らしいなぁと思う。紅波ちゃんが絶賛していたのもよく分かる。


まず先に物販準備を終えたのは雷都少女で、私は先にそちらに並ぶ。
キュービー側も準備していたが、しーにゃんがまだ来なかった。


下村さんとはらーちゃんについて話した。この前、愛花ちゃんとのツーショットチェキを買ったからというのがある。 


並んでいる間にしーにゃんチェキ会も始まったが、引くに引けない。
まずは愛花ちゃんと撮ろうと思った。

愛花ちゃんは一緒に、「こんな(甘えん坊)ポーズをしよう。」と言い、二人でやった。
愛花ちゃんはかわいい。こんな子が親戚にいたらめちゃくちゃかわいがる。
ライブの感想や髪型、らーちゃんについて話す。愛花ちゃんとはいつも話が途切れない。とても話しやすいのだ。

最後は写真をパチリ。
今風なハートマークを人差し指と中指で作ってくれた。


 

お次はガールズq/b。
しーにゃんの新曲「U&I」を購入しようとしたら、車に置いてきたとのことで引き渡しは後でに。

しーにゃんとCD持って撮りたかったが、まぁ仕方ない。
しーにゃんには三つ編みを持ってもらってチェキをパチリ。
間近で見るとよりかわいくて、「かわいい、かわいい。」と連呼してしまう。そして、ツイートについて話し、なかなかの変態っぷりを披露するが、しーにゃんは「よく見ていてくれて嬉しい。」と大人の対応をする。さすがしーにゃんだ。

しーにゃんにライブの感想を伝える。そして、しーにゃんは最高の推しで一番の推しだとも。



物販終了後、CDを持ってきてもらい(ありがとうございます)、しーにゃんにサインしてもらった。
点の位置がうっかりズレたというレアサインだ(ヲタクはポジティブ)。


二部まで見ていくみんなと別れる。
私は一人車に乗り込む。「帰り道に聴いてね♡」としーにゃんが言った「U&I」を聴きながら(まぁ言われなくても聴いたが)、家へ帰る。 


先週くらいからまた感染者が増えている。
次はいつ会えるかな?
嬉しい気持ちに不安も混じる。

ライブは今は当たり前なんかじゃないから。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年07月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31