mixiユーザー(id:20756025)

2022年05月29日11:30

37 view

よい旅を願う見送り!?

昨日に引き続き、晴れやかな休日を迎えられていることが嬉しい♪
今日は今年最高の気温となることが予想されており、半袖で過ごすことになりそうだ。

いつの間にか、ベランダのミニトマトも背丈がだいぶ伸びてくれた。
使わなくなった箸で急ごしらえした支柱の高さを超えてしまったので、早めに本格的なものを購入しなければ!と思った次第。

季節は確実に、春から夏に移り変わりつつあるのだな、と実感する。
室内の気温も25℃を超えており、早くも夏を先取りといった感じだ。

さて、昨日は基本的に家でじっとしていたのだが、日が沈んでから行動を起こした。
というのは、鉄道ファンの友達に誘われて、上野駅で列車のお見送りをしに行ったのである。

これには詳しい解説が必要だと思う。
夕べから今日にかけて、ある鉄道ファンの方が団体臨時列車を走らせることを企画したのである。

それに私自身が参加することは無かったのだが、せっかくなので乗車しない人たちが一緒に集まって、列車のお見送りをしよう!ということになった。
もともと関西の方が企画された臨時列車ということもあり、関東で参加しない人がけっこういたのである。

そのメンバーの一人として、私も声をかけてもらった。
昨年の11月にお座敷列車でご一緒したメンバーだけに、再会を懐かしんで受けたことは言うまでもない。

21時過ぎ、上野駅地平ホームに集合。
近くの売店でビールを購入し、三々五々集まってきた鉄道ファン同士でマスク飲食をしたのだった。

平日だったら迷惑だったかもしれないが、土曜日ということもあって行き交う人はまばらで、これなら大丈夫かな?といった感じだった。
この間SNSに載せた話や鉄道の現状などについて語り合ったりしているうちに、団体列車であるお座敷列車「華」が16番線ホームに入線してきた。

見送り隊と乗車する人たちが一斉にカメラを向ける。
寂しかったホームが、一気にたくさんの人でにぎやかになった。

そして22時45分、出発する列車をホームから見送ったのだった。
手には、持参したトランスイート四季島の旗。

乗客も、それに応えてたくさんの人が手を振ってくれた。
こういう交流が、見送りの最大の魅力かも知れない。

というわけで、見送り後のスッキリした気持ちを味わうことが出来た。
列車のテールライトを眺めながら、翌日の晴天の下でよい旅を楽しんでほしいと思った昨日の私であったほっとした顔
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年05月>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031