mixiユーザー(id:19007051)

2022年04月08日15:39

263 view

花筏 新学年を 彩りて 晴天夏日 雨風またも

四月第二週、今週の日経平均は小幅高で寄り、火曜は更に強く寄るものの、火水木と下落、火曜寄り値から木曜引け値は1088円、金曜は高く寄って陰線引け、月曜以外の日足は陰線下髭、週足は上下髭陰線で値位置は下です イーロン・マスクの急速なTwitter買収、筆頭株主で取締役、イーロンはウクライナ支援を継続、更に細君がチャイニーズのベソスのFBなどがウクライナ映像規制に対してTwitterでは推進、これぞメディアを使いロシアと闘うリバタリアンの声もあります 今週は先回のFOMC議事要旨発表で資産縮小推進、次回からMBS売却整理などで株式市場は委縮、金利高でドル円は124円台にまた円安進行です 凡そ東証はきNYの鏡面相場、リスクマネーで振らされて、更に中国での感染拡大、上海ロックダウンでの景気後退で、商品市場が崩落、原油から農産物迄軟調、資源関連、商社も崩れています またこの8日でラマダン開始で、中東マネーは動かなくなっているとも 四月は買いで五月はセルインメイとは云いますが、少なくとも、5月のFOMCを控えて、更なる金利上昇、資産縮小で市場全体の緊縮は既定方針です ロシア制裁の為にガス電気料金高、既に暴落したルーブルは開戦以前の水準に戻していますが、ロシアが求めるルーブル決済をハンガリーが与党勝利で改めて受け入れる方針、EU内部でも国内電気ガス高には抗し得なくなるのも無べなるかなです 国内でもサハリン2の案件は継続かで、ロシア外交官追放の措置は在ったもののどうするんかいです 国内決算は2月分に移行です 12日にはアメリカCPIの発表、そもそもFRBが金融引き締めを推進するのはインフレファイターである以上、目下の最重要指標です 桜は風と共に散り、路を駆け、川面に浮かび、日曜にも東京は夏日予報、週明けは雨曇りの日々となりそうです 皆様に於かれましてはどうかお元気で 
2 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930