mixiユーザー(id:20756025)

2022年04月03日08:50

86 view

今はお寒い状況!?

このところ寒い日が続く。
今朝も室内の気温が17℃まで下がるなど、4月になってからかえって冬に逆戻りしてしまったかのような天候となっている。

今日はマラソンの練習をしようと考えているので、その意味では走りやすい気候と言えるのかも知れないが・・・。
一方で、電気料金は4月から値上がりするらしい。

しかも、今回のウクライナ情勢を踏まえての値上げとは別の値上がり要因によるものであり、数か月後にはさらなる値上げが待っているという。
このような情勢の中では、おいそれとエアコンのスイッチをオンすることも憚られる。

というわけで、服を一枚追加で着込むなど、温かい恰好をしてしのいでいるところだ。
彼岸を過ぎても、どうやら三寒四温の状態は解消されそうにない。

さて、これまで日記に書いてきたかどうか記憶があいまいだが、一昨日再発行されたクレジットカードが届いた。
なぜ「再発行」なのかというと、利用を停止しなければならない事態に陥ったからである。

ある日、メールをチェックすると、気になるお知らせが入っていた。
手続きをしないと、JR東日本の予約サイト「えきねっと」が使えなくなってしまう、というものだった。

頻繁に使うわけではないが、旅行などの機会では使ったほうが便利なので、ぜひとも手続きをして利用を継続しようと考え、メールに書いてあったアドレスから入り、クレジットカード情報など必要な事項を記入した。
ところが・・・である。

実はこれが、カード情報を抜き取るためのフィッシングサイトだったということである。
カード会社から利用確認の連絡があり、身に覚えのない利用が確認された。
そのため、直ちに利用を停止して再発行したという次第。

手口は年々巧妙化しているというが、私は見事に引っかかってしまったというわけだ。
そこで、再発行手続きを取って頂いたという次第。

何者かによって引き落とされた額は少額で、それも全額補償されるという。
こういう知らせが届いた場合、メールにあるアドレスからアクセスするのではなく、公式サイトを訪問してそこに同様の情報があるかどうかを確認の上手続きを取ったほうが良いとのアドバイスを頂いた。

言われてみれば、まったくその通りだと思う。
今後のところで気を付けることで、今朝のような「お寒い状況」にならないようにしたいと、真新しいカードを手に誓った一昨日の私であったほっとした顔
4 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2022年04月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の日記